今日は初夏のような陽気ですね!...###⊂(´∀`⊂)○ゝ

2024-03-31 14:07:32 | 食の薀蓄(うんちく)
関東地方、日中25℃にもなり 朝から池掃除、水替え、ウォータークリーナー掃除 数日前まで水の冷たさで池の底でじっとしていた金魚(大琉20匹)たちも この陽気で一気に活発に泳ぎはじめました 冬の間、水面(外気に近い水面は低温なので)にも上がってこなかった子たちと 久々に顔を合わせ、空腹を訴えるパクツキモーションを盛んにするのでたっぷり給餌 優雅に泳ぐさまにしばし癒やされました &n . . . 本文を読む
コメント

盛夏には・・・鱧(はも:hamo)

2009-07-13 00:30:58 | 食の薀蓄(うんちく)
関東はまだ梅雨も明けずムシムシと暑い日が続きますね。 このシーズンになるとあの魚が恋しくなります。 鱧(はも:hamo)でやんす。 速いもので昨年の7月に鱧の薀蓄をカキコしようと思ってましたが、他の話題をカキコしていたら季節は秋になってしまい機を逸してしまいました。 祇園祭もこれからが本番(山鉾巡行)のなか、ほとんど鱧を食べたことのない江戸っ子の(友人やこのブログを楽しみにしていてくれる人たちの . . . 本文を読む
コメント

秋の味覚…秋刀魚(さんま:sanma)

2008-09-21 16:11:42 | 食の薀蓄(うんちく)
 食のイヤな世界からちょっとはなれ、美味しい旬の味覚についてカキコしたくなりました  スーパーには秋の味覚が並び始めたね。山の味覚は栗や松茸、海の味覚は秋刀魚や鯖じゃないかな。(7月には鱧をカキコしたかったけど、他の話題に気を取られてのろのろしてたら季節は8月から9月になってしまったんで鱧はまた別の機会にカキコしましょう)...で  秋の味覚を海に求めるなら、栄養豊富な青魚の秋刀魚(サンマ)と鯖 . . . 本文を読む
コメント