日本になぜ多くの韓国人・朝鮮人が住むようになったのか?

2012-08-27 19:54:38 | ちょいマジ話
日本の歴史(近代史)の教育の中でまったくといっていいほど触れられない 日朝の歴史。 忌まわしい過去(日本人が犯した非道行為)をあえてここで細かくカキコすることは 避けたいと思います。 しかし、日本が朝鮮にしかけたこと(秀吉の時代は割愛) 特に明治以降、日本(大日本帝国)が朝鮮(大韓帝国)を領有しはじめたころから 朝鮮人が日本に多く渡ってくるようになるのでその辺からカキコしようかな。 明治初頭 . . . 本文を読む
コメント (5)

日本人は韓国人をどこまで理解できるだろう?

2012-08-25 19:23:27 | ちょいマジ話
竹島領有権問題、天皇訪韓問題で李明白大統領の再選へ向けたパフォーマンスで オリンピック終了後も日韓関係が毎日ギクシャクしてますね。 竹島問題を平和的に解決すべく野田首相から李大統領へ親書を送れども ICJ(国際司法裁判所)に問題の解決をゆだねられると 採決はおそらく日本に有利なものとなる(過去にアメリカは日本の領有権を認めている)ため 韓国は受け取りを突っぱねる儀礼なき対応に出たね。 李大統領 . . . 本文を読む
コメント

まだまだ暑い日が続くけど 夏も後半戦だね。

2012-08-14 09:54:22 | Weblog
. . . 本文を読む
コメント

残念!(男子サッカー 日韓戦) やはり...

2012-08-11 22:59:22 | Weblog
44年ぶりの銅メダルを逃した! 若い日本チームには課題がまだまだある試合だったね。 やはり韓国選手の覚悟、気迫、思い(執念)の勝利か... しかし、試合終了後、韓国選手が竹島領有権問題を競技場でパフォーマンスする愚行に出たため オリンピック憲章に抵触するとIOCが調査にのりだし、 韓国の銅メダル剥奪話まで持ち上がってしまっている。 これからそんなことに話が進むのか? たなぼた銅メダルなど . . . 本文を読む
コメント

次は死に物狂いで来るぞサッカー韓国代表!

2012-08-08 19:56:57 | Weblog
あぁ~、ニッポンサッカー男女同時決勝進出が夢と消えた 今日(日本VSメキシコ)の試合。 続いて行われた準決勝の試合(韓国VSブラジル)。 いずれもアジア人VSラテン人という形になったね。 勝者はブラジルとなり 日本の対戦相手(3位決定戦・銅メダル争奪)は韓国となった。 かつては世界大会で韓国に連敗連敗で勝てなかった日本サッカー 時代は変わり、近年は韓国に勝つことも多くなり自信をつけてき . . . 本文を読む
コメント

すごいねぇ~ッ、日本サッカー!

2012-08-07 19:56:45 | Weblog
ロンドンオリンピック 昨夜は女子サッカーが決勝進出を決め 宿敵アメリカとW杯と同じ組み合わせとなった。 勝っても負けてもメダルはもらえるけど ここまで来た以上、「一番眩しいメダルを取ろうぜッ!」って メンバー全員が思っているんじゃない? 応援団もサッカー関係者も、日本のみんなが応援と期待をしちゃうよね。 でもって今夜は男子サッカーの準決勝 男子サッカーがオリンピックで4強入りしたのは ' . . . 本文を読む
コメント

真夏のド真ん中ですね。みなさん、よい夏を!

2012-08-04 20:20:04 | Weblog
相変わらず、週末は実家の菜園で(ウィークエンド)ファーマーしてるアマルです。 夏野菜がことのほか上手くでき、毎週末は上機嫌です。 特にトマト(桃太郎ファイト)とかぼちゃ(都、九重栗)は大成功。 昨年 千葉県農業普及指導員のSさんより直接実地指導を受け その通りに改良(特に施肥関連)を加えたところ ちょっと(野菜づくりに)自信がつきました。 しかし今年の夏もうだるような暑さですね。 炎天 . . . 本文を読む
コメント