拝啓、Bovensiepen様。

November of 2004, It was love at first sight...

積み重ねた伝統の上に

2007-02-04 09:56:21 | Have a break!
ロック・シーンに欠かせない存在のギター、ギブソン・レスポール。
特に音楽に興味の薄い方でも、知っておられるのではないでしょうか。
なにせ、形が昔から全然変わらないので(笑)

エレキ・ギターの中ではボディがガッチリしていて、ネック(長く伸びた部分です)も太いので、音も芯の太いモノになります。ついでにちょっと重めです。
ハードロックで骨太な音が出したいナー、という時にはこの形状のギターを選ぶのが吉です。

ギターを習い始めたのが中学3年の時でしたから、約11年。
このギターは2本目です。高校2年の時に買ったものです。
丁度10年経ったわけですね・・・長い付き合いになっています。
私はきっと、レスポールの音が好きなんでしょう。
それにこのギター、丈夫です。
使い方が多少荒くても飲み込んでくれる鷹揚さがありますね。
時々リペアしながらも、大方何の問題もなくこれまで来ました。
B3ともそういうつきあいになればいいな・・・と思う今日この頃。

最近は忙しくて、なかなか何時間もまとめて練習する時間が取れないのですが、暇を見つけてはなるべく毎日弾くようにしています。
弾かなくなると、途端にヘタクソになるのが分かります(笑)
今まで弾けていたフレーズが弾けなくなるとショックですね~。
「クソ、セカンダリー・タービン止まってんじゃねえのか!」(某漫画より・笑)

何となく始めたギターでしたが、今では欠かせない存在です。
気分転換には最高の、トランキライザーになっていますね。

・・・このギターで、「別れの朝」(世良正則)を弾いた時は涙が出ます(笑)

画像は自室にて。手垢が拭ききれていないのは、ご愛嬌。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レスポール (Alain)
2007-02-04 19:55:10
レスポールおじ様のレーザーディスクを見ました!って (違; (笑)
ギブソンのレスポールの図太いリードの音は 永遠のアイドル的存在です。
このネックを弾きこなせる tomさん 羨ましい。
私は ギター担当では ありませんが(自爆)
返信する
レスポール (ryo)
2007-02-04 20:04:45
弟が所有していたレスポール。重いし弾きにくかったです。

でもギターと言えば、多くの方がレスポールをイメージしますよね。私は個人的にストラトが好き(音質)なのですが、やはりHRには骨太で、ロックには欠かせないギターの代表選手的アイテム。エフェクターは無しでマーシャル直インが理想ですね。

B3に次ぐ大切な相棒。可能であれば、5年に一度くらい、しっかりした楽器屋さんでオーバーホールしてもらって下さいね。ほぼ一生持ちます。
返信する
泣きのギター(笑) (tom)
2007-02-05 01:04:02
>>このネックを弾きこなせる tomさん 羨ましい。

え~、弾きこなせているかどうかは甚だ疑問ですが(笑)、可能な限りの「耳コピ」で頑張って弾いてます。
やっぱりレスポールは、ブルージーなサウンドが良く似合います。初めて音を出した時は「ドゥービーのサウンドだ!」とはしゃいだものです(笑)

返信する
大切な相棒 (tom)
2007-02-05 01:15:12
ryoさんの弟さんが持っておられたのですね。
レスポールはあの音を出すために、構造上どうしてもあの重さになってしまいますね。あまり軽いのは粗悪品です。

最近は木材が不足しているようで、なかなか「トラ目」のいいものがないそうです・・・。
私のレスポールは、クラシックモデルでヘリテージ・チェリー・サンバーストという色です。わりかしスタンダードな色ですね。飽きが来ない色を選びました。

ryoさんはストラト派ですか。
フェンダーのストラトの音色は、私も好きです。
ただ、弾く音楽の好みとして出番が少ないので(笑)自然とレスポールを選んだのです。う~ん、よっぽどサンタナが弾きたかったんでしょう(笑)

>>エフェクターは無しでマーシャル直インが理想ですね。

まさにそうです(笑)
たま~にコーラス使いますが、基本的に音作りはアンプのみですね。最近ワウが欲しくて仕方がありません。

>>可能であれば、5年に一度くらい、しっかりした楽器屋さんでオーバーホールしてもらって下さいね。ほぼ一生持ちます。

5年。そのくらいが目処ですね。
前に下倉楽器さんにリペアに出しましたね。
ネックも反っていなかったし、ピックアップも万全。
今も元気そのものです!

返信する