読書のすすめ

日々の読書感想文

自分に暗示をかけると、いいことが起きる 中井英史著 2015.5.30

2020年01月18日 15時15分00秒 | Atsushi



自分に暗示をかけると、いいことが起きる 中井英史著 2015.5.30
《読む目的》自分に暗示をかけ、いいことを起こす
《お勧め度》★☆☆☆☆
《発見》良い習慣が、良い人生を創る

《ポイント》
確実にあなたを変え、
そしてあなたの人生に
少しずつでもいいことが起きる、
シンプルで簡単な催眠法。

第1章
「自己催眠」で、あなたの人生に、いいことが起きる
◼︎プロスポーツ選手、自己催眠の達人!
「パフォーマンスルーティン」
イチローは「超」がつくほどの自己催眠の達人です。毎回打席でのルーティン、さらにネクストバッターズサークルでも一定の規定動作を行なっている。

第2章
自己催眠の超重要ポイント
「言葉とイメージの力」
◼︎「目標を紙に書く」ことは簡単で効果のある自己催眠法

大切なのは、「行動→結果」だけを求めるのではなく「心の変化」「行動の変化」を起こしていくために継続的に行っていくこと。

・小さな変化は、またいくつかの小さな変化を起こします。
・小さな変化を積み重ねていくことによって、大きな変化を生み出します。
・そうして、いくつもの変化を起こしていきながら、あなたが望む結果を得ることができるのです。

◼︎目標を達成した自分の人生・生活をイメージする。

・プロボクサー亀田大毅選手、
試合前に、試合後の勝利者インタビューで歌う、歌の練習をしていた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿