goo blog サービス終了のお知らせ 

認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

季節の変わり目

2011年04月11日 10時56分19秒 | Weblog

 

ショートステイを利用しなくなって2か月以上が過ぎました

先日、ケアマネさんから大丈夫ですか?って言われたのですが・・・・

大丈夫ではありません~

やっぱりしんどいです 

でもしばらくこのままでいいのです

私が体調崩した時にだけ、ショートをお願いすることにしています

利用しない理由?いろいろあります  

 

ストレス?いっぱい溜まっています

これは介護が始まってからストレスは溜まり放題?

季節の変わり目で、手も肌も荒れ放題、私の手と顔は砂漠のようです

手の湿疹がひどくなってきました

痒くて痛くて今度はパックリひび割れて血がでます

いろいろ試していますが、手を洗う回数が多いのか?荒れ放題

か細い?指が太くたくましくなっています、7号サイズの指輪が入らず13号ぐらいの太さ

両手の薬指と人差し指に湿疹が出ています、なぜこの2本なのでしょうか?

痛いのもつらいですが、痒いと気が狂いそうになる  掻きまくると今度は痛くなってくる 

この繰り返し~

今は痒いのが過ぎてカサカサになってパックリひび割れ~これは痛い 

皮膚科で薬をもらってもステロイドで治っても同じことの繰り返し

薬局で薬を買いに行くと、酵素を飲んだら治るとか?何をやっても同じだと思うけれど・・・・

食洗機を使っていても何が原因なのか?

最近はシャンプーするときは介護用手袋をはめてしています、ちょっとシャンプーしにくい

オーガニックシャンプー使っても同じ、何が原因?

介護が始まった時には手も荒れなかったけれど・・・

やっぱりストレスもあるのかな?

手に湿疹が出ていると見た目も汚い、おにぎり握るのも汚らしい

マニキュアもできない

最近は料理も手抜き、近くの惣菜屋さんで買ってくるのが多くなってきました

手を使うと痒くて痛くて手抜きだらけ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする