goo blog サービス終了のお知らせ 

認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

意地悪ばあさん!

2009年11月07日 11時25分50秒 | Weblog

 

 

今日もいいお天気   

 

母は今日から2泊3日のショートステイに行きました

 

2日間の休暇?になるかな?

 

ゆっくり出来たらいいけれど・・・すること山済み・・・・ 

 

何かと忙しい日々のんびり出来そうでできない

 

ひと月ほど前から、植木の剪定に頑張っていますが

 

毎年、隣りの91歳のオバァが自分のところも切ってほしそうな言い方をします

 

1週間ほど前も、2~3本飛び出ているところだけ切ってほしいと言われましたが

 

何が2~3本なのよ~  かなりの量があるではないか?

 

息子に切ってもらったらいいじゃないの

 

息子はこんなことするのがキライだからしてくれない

 

だったら、植木屋さんで剪定してもらったら?

 

ちょっと伸びているところだけ切ったくれたらいいからとか~なんとか~

 

それも今すぐに切ってくれと言います

 

今、私の家の木を切っているんですネ  

 

伸びているところだけ先に切ってくれたらいいと、勝手なことを言います

 

 数年前までは、手伝ってあげたりしましたが

 

母が痴呆になってから意地悪されたり、私の悪口を言ったりしている人のことまで知らん! 

 

母が入院してもボケている人のところにお見舞い行ってもわからないでしょ!!

 

そんなひどいことを言った人の手助けなんてする気もありません

 

 勝手な時だけ利用するな! 

 

隣りのオババに利用されるのはもうたくさん  

 

あの日以来、隣りのオババは私の顔見ても知らん顔! 

 

怒っているような?   

 

まぁ~勝手なこと!

 

自分の家の隣りの人に木を切ってくれないと・・・・言ってるそうで・・・・

 

風の便りで耳に入ってきました  

 

このオババはなんでも他人にさせています塀を塗るのも人にさせたり・・・・

 

ついでに、そのおじさんに木を切ってもらったらいいじゃないの?

 

木を切る名人は私・・・  ????

 

木を切るのは私にしてほしいような感じ…でも切ってやるものか 

 

 昨年の入院で利用されているのがよくわかったので、もう手助けする気はありません

 

オババの家は、お金持ちなんだから、植木屋さんに剪定してもらったらいいではないか 

 

でもすごくケチなんですネ

 

人になんでもやらせて、お金を使わない

 

 お金ばかりためてどうするの?

 

カネゴンになってしまうよ~  

 

今朝も、外で他人とおしゃべりしていたのに、ショートのお迎えが来るとすぐに家に入りました 

 

母に声掛けてくれるわけでもなし、いつもこんな調子なのにどうして私がやさしくできるの?

 

私はできないよ~  

いつも応援ありがとうございます 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする