Newアラジン日記!

アラジン日記をリニューアルしました!
なるべくこまめに更新したいと思います(笑)!

緑山MTBレース&鷹取山でクライミング研修

2011年11月29日 | 自転車

 

11/27(日)に神奈川県緑山のTBSスタジオで開催された、 

MTB(マウンテンバイク)の耐久レースに出て来ました!

 

このレースに出るのは今年で確か3回目。

毎年馴染みのショップの方たちと参戦しています。

 

今年は2時間耐久に妻と2人でエントリーしました。

 

しかし、

トラブルは当日の朝に発生(笑)。

朝起きたら、物凄く腰が痛くて普通に歩くのもままならない状態…。

這いつくばって壁に手をついてやっと起き上がる有り様(笑)。

『なんでこんな痛いんだ』と自問自答しても全く答えは出ず…。

頭の中で『DNSDo not start)※要するに棄権です』もチラつきました(笑)。

 

会場に着いて、車から荷物を下ろしてとりあえず、妻と2人コースの試走。

自転車には何とか乗れる状態(笑)と確認。

頑張って走ることに決めました!

 

レースがはじめれば、アドレナリンMAX!

走っている時は腰の痛みも忘れて走れました!

なんとか2人で2時間走り切ることが出来ました!

 

BBQも楽しくて美味しかったし、みんなで走って楽しかった。

結果よりの思い出に残るレースが出来ました!

 

 

 

緊張のスタートの瞬間!

頑張って走る僕(笑)

 

そして、昨日は横須賀にある鷹取山の岩場でジムスタッフのクライミング研修を行いました。

岩場でのトップロープの確実なセットや安全管理などなど。

しっかりと研修を行いました。

 

自分が考える一人前のクライマーとは、

上手に登ることもさることながら、

しっかりとリスクを管理して、

その状況で最大限の安全管理が出来るクライマーだと思っています。

 

ぜひこれからも頑張ってもらいたいと思います。

 

弘資


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさま~~ (キリンのおねぇさん)
2011-11-30 00:21:27
緑山楽しかったですね。
腰痛があったとは知りませんでした。
というか、そんな事はまったく感じさせない走りでしたよ。

写真、さらにアップしたので見てください。
mixi のZERO to TOP コミュのイベントページに掲載。
ではでは~~
ありがとうございました! (弘資)
2011-11-30 13:43:25
お疲れ様でした。
腰はまだ痛いです(笑)。
レース中は頑張っちゃうから痛みを忘れてしまいますね(笑)。
写真見ました!
良いですね♪
ありがとうございました!

コメントを投稿