秋山おさむのブログ

北栄町 秋山おさむのブログです。
「こころの豊かさを感じられる北栄町」を目指して活動や情報を発信しています。

地域づくりフォーラム

2018年10月31日 | 最近の動き・活動
10月30日(火)

地域づくりフォーラム~みんなでつくる!身近な地域での支え合い~ が開催されました。

日時:2018年10月30日(火)19:00~
場所:大栄農村環境改善センター
講師:土屋幸己
演題:「なぜ地域福祉なのか ~これからの地域福祉について~」




内容(気になったことだけ)
〇社会福祉法が改正になり、地域福祉計画に16の項目(ア~タ)を盛り込むようになったこと。

 地域福祉計画は社会福祉法の改正(平成12年)により、新たに規定されました。
 全国市町村の80%で策定されているのに、北栄町は作られていません。

〇地域福祉を支えるには、住民参加と社会福祉協議会の関りが大切です。
 社会福祉協議会の「地域福祉活動計画」は既にできています。
 北栄町の地域福祉推進計画ができると見直しが出てくるかもしれませんが。

〇住民参加、先ずアンケート、対象先を無作為抽出で実施するとのこと、たいへん良いことだと思います。
 アンケート、各種会議・委員会などの選出は、無作為抽出が優れていると思っています。

〇「地域包括ケアシステム」と「地域福祉(推進)計画」はどのような関係、役割分担になるのか。質問してみたかったです。




助け合いのまちづくり活動
「よっしゃやらあ会」の活動報告もありました。

「にじいろカフェ」がオープン!
(この活動に参加しています)




地域福祉計画には、以前から関心があり 今年の3月定例議会で一般質問しています。
高齢者福祉、介護保険、障がい福祉、子ども・子育て、健康などの縦の糸と、地域福祉の横の糸 両方が絡みあい隙間の無い健康・福祉活動ができると思っているのですが。そこに地域包括ケアシステムはどう関わってくるのか私の関心事です。



〇北栄町の「地域福祉推進計画」は、社会保障、子ども・子育て、健康ほくえいなどの上位計画に位置づけられるとのこと、ぜひPーDーCーAをしっかり働かせ毎年見直してもらいたいと思います。




ご覧いただきありがとうございます。