2022(R4)年5月10日(火)
令和4年度 地域座談会が開催されています。
大栄健康増進センターでのようす

令和4年度の北栄町の取り組みが、町当局から説明があった後
出席者の皆さんからの質問、要望を聞くと言う流れで進みます。
町からの説明事項
①平成4年度予算と財政見とおし
②青山剛昌ふるさと館の再整備について
➂道の駅北条公園の再整備について
④コミュニティ・スクールについて
⑤重層的支援体制整備事業について
⑥新型コロナウイルスワクチン接種について
⑦脱炭素(ゼロカーボン)の取り組みについて
➇ほくえい未来ラボについて
⑨国道313号北条ジャンクション(仮称)建設事業について
会場
町民出席者
5月10日 JA下北条ふれあい会館 7人
5月11日 大栄健康増進センター 5人
5月13日 下種集落センター 17人
5月16日 北条農村環境改善センター
5月19日 大栄農村環境改善センター
町民参加者からは素晴らしい意見、要望が出ます。
ただ、町民出席者が少ない、残念。
全ての会場に出かけてみようと思います。

ご覧いただきありがとうございます。

大栄健康増進センターでのようす

令和4年度の北栄町の取り組みが、町当局から説明があった後
出席者の皆さんからの質問、要望を聞くと言う流れで進みます。
町からの説明事項
①平成4年度予算と財政見とおし
②青山剛昌ふるさと館の再整備について
➂道の駅北条公園の再整備について
④コミュニティ・スクールについて
⑤重層的支援体制整備事業について
⑥新型コロナウイルスワクチン接種について
⑦脱炭素(ゼロカーボン)の取り組みについて
➇ほくえい未来ラボについて
⑨国道313号北条ジャンクション(仮称)建設事業について
会場
町民出席者
5月10日 JA下北条ふれあい会館 7人
5月11日 大栄健康増進センター 5人
5月13日 下種集落センター 17人
5月16日 北条農村環境改善センター
5月19日 大栄農村環境改善センター
町民参加者からは素晴らしい意見、要望が出ます。
ただ、町民出席者が少ない、残念。
全ての会場に出かけてみようと思います。

ご覧いただきありがとうございます。