秋山おさむのブログ

北栄町 秋山おさむのブログです。
「こころの豊かさを感じられる北栄町」を目指して活動や情報を発信しています。

地域づくり交流会in北栄

2019年02月28日 | 最近の動き・活動
2019年2月23日(土)

地域づくり交流会in北栄が開催されました。

日時:2019年2月23日(土) 14:00~
場所:大栄農村環境改善センター
主催:公益財団法人とっとり県民活動活性化センター
共催:北栄町

内容:「住民主体の地域づくりとは?」
   「これからの地域の変化に対応する地域の仕組みとは?」



講演
演題:「小規模多機能自治による住民主体のまちづくり」
   ~雲南市の地域自主組織~
講師:板持周治(雲南市地域振興課課長)

小規模多機能自治組織とは
小規模ながらも(旧小学校区 大誠、中北条など)
様々な機能を持った(分野を横断し、統合)
住民自治の仕組み(住民の参画・協働)



重要度と満足度の相関関係
板持さんの講演資料から



地域の担い手と85歳以上の人口率の動き
縦軸:85歳以上人口率      
横軸:地域の担い手(55~74歳)率
北条小学校区(大栄小学校区もほぼ同じ動きです)


〇コメント
 計数に基づき、グラフなどで示された講演内容で、これからを考えるヒントになりました。
 アンケートにしても幅広く、全員または無作為抽出に近いアンケートで、結果は信頼度が高いと思いました。

 合併前の木次町に3年間程住んでいました。
 なつかしく、興味深く聞くことができました。

 西日登振興会について質問しました。
 2014年7月に出雲市で「健康なまちづくり」について一緒に発表、
 パネリストになったりしてて、その後どうなったのかなと気になっていました。

 内容、日本海新聞記事が参考になると思います。
 「地域づくり」北栄で交流会(島根の先進地参考に)
 (2019年2月25日付)


今後の地域づくり(まちづくり)取組み
(北栄町企画財政課)
〇地域づくりバスツアーin島根県雲南市
 2019年3月4日(水)
 に参加予定です。




ご覧いただきありがとうございます。

今年はキチンと米づくりができるか

2019年02月21日 | 最近の動き・活動
2019年2月21日(木)

多面的機能支払 広域組織検討会が開催されました。

日時:2019年2月21日(木) 10:00~
場所:北栄町中央公民館(土下)
内容:多面的機能支払 広域組織検討会
   平成31年度から北栄町で組織を一本化することの検討会です。

  ①役割分担
  ②会計の流れ
  ③組織体制  などでした。


長寿命化工事について、
工事見積、入札、発注、管理、工事金支配、直営などの
流れ、仕組みが団体ごと様々で
調整が必要です。
また、組織体制の詰めも必要です。



2019年2月21日(木)

水稲栽培指導会が開催されました。

日時:2019年2月21日(木) 13:30~
場所:六尾構造改善センター

内容:①平成30年度の状況について
   ②高温での適正な水管理について
   ③平成31年度の栽培管理について
   ④自家育苗について
   ⑤水の管理について
   ⑥除草剤について


   水管理・土づくり・除草がたいせつだ!

2019年2月21日(木)

JA鳥取中央農協 座談会が開催されました。

場所:六尾構造改善センター
内容:JA鳥取中央農業組合の2019年度事業計画などの説明会です。
日時:2019年2月21日(木) 14:00~
3つの危機に直面
①農業・農村の危機
②協働組合の危機
③組織・事業・経営の危機

解決の3つの目標
①農業者の所得増大
②農業生産の拡大
③地域の活性化

今年度は3つに加え
④組合員のアクティブメンバーシップの確立
だそうです。




ご覧いただきありがとうございます。

2月行政報告

2019年02月20日 | 北栄町町議会関係
2019年2月12日(火)

行政報告会が開催されました。

(秋山の気になった項目のみ掲載します)

1.町長参加行事 
 ①1月23日 在東京タイ王国大使館訪問(東京都)
  日本海新聞に掲載されました。

2.総務課
 ②平成31年度自治会要望について

  一覧表を入手して対応状況など確認しようと思っています。

 ③自治会長会の開催について

 ④町議会からの提案と対応について(2018年12月議会分)
  秋山質問・提案
  町報の財政公表を住民目線で作成すべき

  答弁・対応方針
  わかりやすい表示を検討する。

  秋山質問・提案
  まちづくりビジョン
  商工業の状況、表 町民にわかりやすいものに

  答弁・対応方針
  単位(万円)を改める。
  次回の改定のタイミングで、鳥取県データではなく、中小企業・小規模企業振興基本計画の数値などを利用し、町民に近くわかりやすい現況を記載するように努める。

  小さなことですが少しずつ改善を促します。


3.企画財政課
  ⑤NHKのど自慢 チャンピオン大会に平田美貴さん(大島)が出場されます。
  放送日 3月2日(土)9:30~ 
 
  ⑥ふるさと納税受入状況



4.健康推進課
  ⑦食生活改善推進員養成講座 全6回が開催されました。
   修了式は 4月13日(土)です。秋山も終了しました。

5.産業振興課
  ⑧道の駅「北条公園」、再整備エリアの協議が行われました。



  ⑨北栄ドリーム農場における観光農園の施行
   日本海新聞に掲載されました。

6.そのほか
  ⑩こども園における不適切対応について

  ⑪下水道料金の誤った徴収について

  の報告もありました。

雪降らないのかな





ご覧いただきありがとうございます。

アンガーマネジメント

2019年02月20日 | 最近の動き・活動
2019年2月15日(金)

ひとづくり ACADEMYに参加しました。

日時:2019年2月15日(金) 17:00~ 55分間
場所:スイコー株式会社本社(倉吉市山根)

講師:内田美佐(産業カウンセラー)
内容:アンガーマネジメントでイライラをスッキリ!


アンガーマネジメントとは

怒りの感情って何でしょう?

アンガーマネジメントを学ぶと

アンガーマネジメント活用法




~怒りを上手にコントロールして、前向きな私になる方法~

アンガー・・・怒り
マネジメント・・・公開しないこと




ご覧いただきありがとうございます。

12月定例議会 一般質問再放送

2019年02月12日 | 北栄町町議会関係
2019年2月13日(水)

町民の皆さんの要望により再放送されます。

12月一般質問のようすが 2月13日(水)午後5時から TCCで再放送されます。

秋山の一般質問のようすは、深夜 12時過ぎから1時間程度流れます。





2019年2月6日(水)

放課後児童クラブの視察に行きました。
視察地:崎津なかよし学級
   (米子市立崎津小学校敷地内)




2019年2月12日(火) 9:00~
2月行政報告会が開催されました。
内容は後日報告します。


平成31年度当初予算案説明会開催中です。
日時:2019年2月12日(火) 10:00 から
      2月13日(水) 16:40 までの予定


平成31年度当初予算の内容は、3月議会の報告のときにします。



ご覧いただきありがとうございます。

コール・ウィンドミル コンサート

2019年02月11日 | 最近の動き・活動
2019年2月11日(月)

コール・ウィンドミル 610キッチン コンサート with 合唱団こさじに出かけてきました。





コール・ウィンドミル
知り合いが一人



合唱団こさじ
あっここににも知り合いが一人



今日のお気に入りのコーラスは

(^^♪ 今日は朝から雨

(^^♪ さびしいカシの木

(^^♪ 夢みたものは




今、3月議会一般質問通告書を作っているところ
気持ち的にはチョット押されている気分のところでしたが

こころよい時間を過ごすことができました。


ありがとうございました。



ご覧いただきありがとうございます。

いきいきサロン(食事会)

2019年02月09日 | 最近の動き・活動
2月8日(金)

六尾自治会 いきいきサロンが開催されました。
日時:2019年2月8日(金) 11:30 ~
場所:六尾構造改善センター


9人の食生活改善推進委員さんとプラスαに作って頂いた食事を頂きました。

ご飯、鯖の味噌煮、かぶのかきたま汁、小松菜のごまよごし、かぼちゃのツナサラダ、抹茶ミルクかん


その後、玉木先生の指導でゲームをしました。

次の食事会からは、ちょとおかしな味のする料理とか、不揃いに調理された野菜が出てくるかも。
私も食べる方から、作る方に変わるのかな。



ご覧いただきありがとうございます。

地域創造ハイスクールサミットイン北栄 その2

2019年02月04日 | 最近の動き・活動
プレゼンテーション 続き

⑤島根県立隠岐島前高等学校
発表タイトル:お土産×地域活性化


⑥鳥取県立倉吉東高等学校
発表タイトル:地域の明日


⑦鳥取県立日野高等学校
発表タイトル:中山間地に位置する学校の取組み
~地域活性化を目指して~



⑧鳥取県立鳥取中央育英高等学校
発表タイトル:結婚


この後、講評がありました。
(コメント載せたいのですが、纏めることができません、大事なところですが省略です)
講評:熊丸真太郎(島根大学)


午後は
ワークショップ「高校生が考える地域創造」が行われました。
司会:長曾我部まどか(鳥取大学、お住まいは北栄町です)


ワークショップのようす


<コメント>
レベルの高い有意義なサミットでした。
討論 現地調査 探究 協働 発表 提言 を学ぶカリキュラムが高校の授業で組まれていく(先取りして取組んでいるようです)






ご覧いただきありがとうございます。

地域創造ハイスクールサミットイン北栄 その1

2019年02月04日 | 最近の動き・活動
2019年2月1日(金)

地域創造ハイスクールサミット2019 in 北栄が開催され来賓として出席しました。

日時:2019年2月1日(金) 9:00~
場所:鳥取県立鳥取中央育英高校

内容:高校生の視点から学校と地域が連携して、地域の現状や課題を探求し、地域創造のために提言していくこと
  (宍戸靖雄:鳥取中央育英高等学校校長あいさつより)


案内冊子


オープニング「白鳳太鼓」


プレゼンテーションのようす

①兵庫県立村岡高等学校
発表タイトル:むらおか週末山暮らしプロジェクト


②鳥取県立智頭農林高等学校
発表タイトル:智頭町を地図化し、見聞きすることで見えてきたもの
個人的に気に入ったプレゼンテーションでした。


③鳥取県立岩美高等学校
発表タイトル:イワッツ・ミッション ~岩見高校の地域探求学習~


④徳島県立池田高等学校
発表タイトル:三好地域における探究活動をふまえた研究




ご覧いただきありがとうございます。

北栄町議会臨時会

2019年02月04日 | 北栄町町議会関係
2019年2月4日(月)

平成31年第1回北栄町議会臨時会が開催されました。

日時:2019年2月4日(月) 9:00~

議案:1号~3号一般会計補正予算、特別会計補正予算
議決:1号から3号まで異議なし採決で全て可決されました。


平成30年台風24号の災害復旧費の補正予算が含まれています。



質疑の主なもの(秋山の記憶)
〇北栄ドリーム農場
 イチゴの単価が落ちる春、今回の予算で承認された「産地パワーアップ補助金」を活用して増設するハウスを観光農園とする。

 ・収支(予想する観光客)予想が甘い。
 ・観光協会、旅行業者、観光バスからの客を予定しているが大丈夫か。個人客からを狙うのが先ではないか。
 ・観光イチゴ園の視察等はしているか。
 ・土地の形状からハウスの方向は東西を予定しているが、農作物には南北が基本だと思うが。
 ・人手の確保はできるのか。




議案:4号、5号北条小学校、大栄小学校の冷暖房設備設置工事請負契約の締結について
議決:4号、5号異議なし採決で可決されました。

質疑の主なもの(秋山の記憶)
 ・完成期日が2019年9月17日となっている、早くならないか。
 (できるだけ早い完了を目指す。特別教室からかかり夏休み前の猛暑日には特別教室での授業も考える。その後普通教室の工事を行う)
 ・全国的に小中学校の冷暖房工事が集中する。冷暖房機器の手配遅れ、業者の集中が予想され早い対応に努める。
 ・工事費231百万円、調達 国庫補助金32百万円 起債189百万円(合併特例債) 一般財源10百万円





ご覧いただきありがとうございます。