秋山おさむのブログ

北栄町 秋山おさむのブログです。
「こころの豊かさを感じられる北栄町」を目指して活動や情報を発信しています。

絵手紙を習う

2021年05月24日 | 最近の動き・活動
2021(R3)年5月21日(金) 13:30~
場所:六尾構造改善センター
参加人数:13人

いきいきサロンが開催されました。


今日は講師先生を迎えて絵手紙の入門講座でした。

水彩色鉛筆、使い勝手がよいそうです。
(たくさんの色が揃います)












ご覧いただきありがとうございます。

老人クラブ 奉仕作業

2021年05月23日 | 最近の動き・活動
2021(令和3)年5月23日(日) 8:30~
場所:六尾構造改善センター
参加人数:14人


千歳会がセンター周辺の草取り、プランター花植を行いました。


六尾千歳会(老人クラブ)は

毎年春と秋、六尾構造改善センター(集会所、公民館)

周辺の除草作業、プランター花植えを行っています。






作業中


作業後



玄関前










ご覧いただきありがとうございます。

4月行政報告 全員協議会

2021年05月09日 | 北栄町町議会関係
2021(R3)年4月12日(月)

4月行政報告会が開催されました。

(今月の報告は例月と異なります)

〇風力発電の売電実績を Zチャートのグラフにしてみました



過去の行政報告から秋山が作成しました。


私のコメント

〇Zの上のグラフ(移動年計)

 昨年9月をピークに右肩下がりになっている。

 ・ということは、10月以降の月次の売電収入、前年同月比マイナスが続いている。

  なぜか、担当部署の説明を受けなければならないが
  予想してみると

  ①風量(風速)が落ちた。
 
  ②事故等で風車が止まった。

  ⓷風車の経年劣化(?)で、効率が落ちた。

  こんなことを考えてみました。



〇令和3年3月定例議会 一般質問

 町議会からの提案と対応状況


 秋山からの質問・提案項目
 重層的支援体制整備の周知方法を検討されたい。


 答弁要旨・対応方針・状況
 自治会長会などで周知していく
 答弁のとおり

 担当課
 福祉課







2021(R3)年4月12日(月)

全員協議会が開催されました。


〇協議事項

1.令和2年度北栄町住宅新築資金等貸付補正予算

〇民間では考えられない「繰上充用金」という異常な会計処理が行われていたので、
 質問、是正について発言していました。

 この度、担当課に研究してもらって解消、住宅新築資金等特別会計を
 一般会計のなかに組込むことになりました。


 財政に関する研修、講演などに参加したとき、講師の先生に「繰上充用金」解消について質問していました。
 
 難しい、困難と説明を受けていました。



 町政には目立たないことですが、会計処理の透明化、見える化に繋がったと満足しています。

 



 繰上充用金とは

 例えば、1年度の歳入が歳出に対して不足する場合は、2年度の歳入を繰り上げて、1年度に充てること。
 
 まあ、歳入の前借りのようなことかな。



2.道の駅「北条公園」建築基本設計に係る発注方法


3.旧北溟中学校用地に係る覚書(案)について





ご覧いただきありがとうございます。

東日本大震災から10年

2021年05月08日 | 最近の動き・活動
2021(R3)年4月25日(日) 13:30~14:30

場所:放送大学鳥取学習センター

西田良平氏 講演会が開催されました。




鳥取学習センター多目的室で、Zoom体験を兼ねて参加しました。

久しぶりに 西田先生の講演を聞くことができました。

定例議会の一般質問、毎年3月ないし9月には、
防災をテーマに質問をしています。

材料仕入れも兼ねて出かけました。

初めての言葉

天運論(てんうんろん)

天譴論(てんけんろん)


今日(5/8)も、別のところにある水田の次治井手作業
疲れた。

少しずつ 田植えに向かっての準備が進みます。




ご覧いただきありがとうございます。

山本奈美枝 染・織展

2021年05月07日 | 最近の動き・活動
2021(R3)年4月30日(金)

場所:北栄みらい伝承館


山本奈美枝 染・織展が開催されています。

開催期間:2021年4月17日~5月16日











訪れた日(4月30日)

山本奈美枝さんが会場におられ

直接、作品の説明など話を聞くことができました。

ふとしたことから倉吉絣に興味を持ち、
倉吉北高等学校絣教室で福井貞子氏に絣の基礎を学んだことが始まりでした。


黄金の繭で織り、着物に仕立てた

作品が印象に残っています。








ご覧いただきありがとうございます。

ロープワーク

2021年05月06日 | 最近の動き・活動
2021(R3)年5月6日(木) 13:30~
場所:東園浜コミュニティセンター
参加人数:15人位

にじいろカフェが開催されました。


今回は 福田愛治さんからロープワークの指導を受けました。
(町の出前講座)





お勧めは

8の字結び

巻き結び




今日のメイン

新聞、雑誌の結び

新聞、雑誌をゴミ出しするときに解けて困ったことがありませんか。
それを防ぐ方法です。

と言うことで教えて頂きました。




指導を受けてる様子
結構難しい

左のカメラはTCC放送の取材です。






用意してもらったテキスト







ご覧いただきありがとうございます。

治井手

2021年05月05日 | 最近の動き・活動
2021(R3)5月5日(水) 15:00~

場所:六尾北条水利組合が管理する用水路

春の恒例共同作業 治井手が開催されました。

集合、役員の点呼・指示を受けて



担当水路に分かれて、作業を行います。



Before


After



最後は、サイホンの所から干目方向の作業です。





毎年、作業の5月5日は晴れの日でしたが
今年は雨模様、治井手に出だして初めてかな。

マウスをして、少し離れての作業でした。

作業後の慰労会は中止になりました。






ご覧いただきありがとうございます。

ポストコロナの日本経済

2021年05月04日 | 最近の動き・活動
2021(R3)4月14日(水) 13:30~
場所:ホテルモナーク鳥取

日本海政経懇話会が開催されました。

講演者:竹中 平蔵
    慶応義塾大学名誉教授、元国務大臣

演題:「ポストコロナの日本経済」













〇私のコメント(講演内容そのものではありません)

・コロナの前と後では大きな変化が起こる。

 デジタル化の進展
 リモートワーク、教育現場(ギガスクール)

 DX(デジタル・トランスフォーメンション)

 地方行政(行政手続き、業務の仕組み)
 これは首長の考え次第

 町、自治会が中止した行事などがコロナ後、開催されるだろうか。

 リモートワーク、スカイプ、Zoom等の利用が増える。


〇郵政民営化、ベイシックインカムの話も聞いてみたかった。





〇最近読んだ本

 「デジタル仕事術」
 著者:高橋 洋一


 読みやすい文章で、内容も納得、一日もかからず
 一気に読みました。






ご覧いただきありがとうございます。