秋山おさむのブログ

北栄町 秋山おさむのブログです。
「こころの豊かさを感じられる北栄町」を目指して活動や情報を発信しています。

行政報告会が開催されました(2018.1)

2018年01月27日 | 北栄町町議会関係
2018年1月15日(月)
行政報告会が開催されました。

(興味のある項目を報告します。
 青字は秋山のコメントも入っています)




総務課

●旧北条庁舎柱部基礎の試掘調査について

・2017/12/11 議会全員協議会二つの大問題について
 耐震補強工事中の旧北条庁舎基礎に破損(つづき)


 既報の南側破損基礎部分以外の正面東端、玄関西側の柱部基礎について試掘調査した結果、
 基礎部に有害クラックは発見されず、健全な基礎と判断されました。
 今後は、基礎補強工事を行い、耐震補強工事が再開されます。



企画財政課

●「倉吉・湯梨浜・北栄ワイン特区」に認定されました。


健康推進課

●みどり団地公民館で、まちの保健室が開催されました。


産業振興課

●PLANT出店に係る土地所有者説明会の開催について

 進出予定地(放水路西側)です。


●中小企業・小規模企業振興基本条例について

 ~1月17日まで条例案に対するパブリックコメント(意見募集)が行われました。
 北栄町商工会との一般会議の様子を2018/01/25の記事にも載せています。


生涯学習課

●分かりやすいじんけんの話

「ネットトラブルに巻き込まれる子どもたち」の話がありました。
 SNSなど、子どもの方がよく知っていると言う親御さんに是非聞いて欲しい内容です。


●「人権を尊重するまちづくり推進計画」の答申が提出されました。


●成人式が開催されました。


次回の行政報告は2月14日(水)に行われます。


ご覧いただきありがとうございます

「北栄町議会一般会議」が開催されました(2018.1)

2018年01月25日 | 北栄町町議会関係
2018年1月24日(水)
「北栄町議会一般会議」が開催されました。

とき:1月24日(水)午後3時~5時

ところ:北栄町商工会館

内容:北栄町議会議員と北栄町商工会役員との意見交換会


一般会議とは:
「議会は、諸課題に柔軟に対処するため、町政全般にわたって、
 議員及び町民が自由に情報及び意見を交換する一般会議を設置するものとする」
(北栄町議会基本条例~ 一般会議の設置 第11条2)


正式には「議会だより」「商工会の広報」などで報告されると思います。
(以下、青字は秋山のコメントです)


意見交換された主な項目

(1)北栄町中小企業・小規模企業振興基本条例の制定について

平成30年3月議会に提案される予定です。
条例案は町のホームページで見ることができます。
内容は問題となるところはないと思います。
条例が制定されると「基本計画」が策定されます。
具体的な項目が盛られてくるのでこのときは十分な検討が必要になってきます。



(2)大型商業施設の誘致に伴う地元商業者の支援について

(株)PLANT出店に係る土地所有者説明会が、12月26日に開催されています。
場所は、北条放水路西側です。
今のところ、土地所有者、商工業者の大きな反対はないようです。



(3)出会いの広場の今後の活用方針について

出会いの広場(旧運転免許試験場跡地)の広大な空き地の利用について、
多くの町民・商工会・議員・町行政などたくさんのみなさんが強い関心を寄せています。
今後様々な方法で検討されていきます。



(4)「コナンの家 米花商店街」に対する支援について

案内看板、駐車場整備を要望しておられます。


(5)その他にも、商工振興に対する基本的な考え方、
 インターシップの支援、前回・前々回の議題
などについて話し合われた。


●全体的なコメント

商工会会員個々、商工会全体としては、議員に

①規制を解くことに力を入れて自由な競争ができるようにして欲しいのか
②補助金など助成制度の仕組みづくりに力を入れて欲しいのか

秋山には分らなくて、どのような応援をすればよいのか迷っています。



六尾も雪景色

ご覧いただきありがとうございます

町議会からの提案と対応状況(2018.1)

2018年01月23日 | 一般質問
2018年1月15日(月)
町議会からの提案と対応状況について


六尾より

平成29年12月定例議会で議員から提案のあった事項について、
対応方針・状況について文書による回答がありました。

(秋山の質問および提案について掲載します)


1.質問・提案項目
・財務諸表の施設別等のセグメント分析のできる職員の育成を
・分析結果の公表を



 答弁要旨
・職員育成をしていく
・結果を出前講座などで公表する


 対応方針・結果
・12月27日に職員研修を実施し、次年度も実施予定です。
(秋山も参加しました。もっとレベルを上げた研修を何度も行ってください)


2.質問・提案項目
・開始時の貸借対照表の作成が必要ではないか?



 答弁要旨
・平成30年3月には作成する
(なぜ開始時の平成29年3月31日現在の貸借対照表を作成しなかったのか、今でも不思議です)


3.質問・提案項目
・決算を見通して、指標を活用した予算編成を行うべきでは?



 答弁要旨
・国の指導もそうであり、対応する
(期待しています)


 4.質問・提案項目
・下水道使用料の改定時にリーサスのデータを活用すべきでは?



 答弁要旨
・次回改定時に活用できるデータがあれば活用する
リーサスの活用については違った意味で質問したのですが、質問のしかたがまずかったのかな)



ご覧いただきありがとうございます

市町村議会議員研修「防災と議員の役割」(2018.1)

2018年01月15日 | 北栄町町議会関係
市町村議会議員研修「防災と議員の役割」を受けてきました。

肝心の要点、感想、有益な情報などは、後日分けて報告します。
内容が豊富で、感想・コメントもたくさんあります。



と き:2018年1月11日~12日

ところ:全国市町村国際文化研修所(滋賀県大津市)

 (全国の市町村議員・市町村長・市町村職員に対する研修を行う施設です)

内 容:

①講義「地域防災力を向上させるために」
 中林 一樹(明治大学院特任教授)

 
②講義「平時の防災」
 鍵屋 一(跡見学園女子大学教授)

 
③演習「平時の防災と議員の役割」
 4人のグループがワークショップ(ワールドカフェ)の手法で、
 課題・教訓・知恵を抽出、共有することにより進めていった。

④講義と演習「災害時の議員の役割」
 上記と同様、ワールドカフェの手法で、
 課題・教訓・知恵を抽出、共有することにより進めていった。

⑤事例紹介「災害直後、復旧・復興期における議員の役割」
 小池 洋恵(熊本市議会議員)

⑥講義「まとめと今後の展望」
 鍵屋 一



事前アンケートがあり、次のように記入しました。
(あくまで秋山個人の感想・意見です)

[災害時の議会・議員の役割]

 災害時、町の防災計画、地域の防災マニュアルには、議員の役割について一切触れられていない。
 議会も災害時の活動ルールは決めていない。

 (町[行政]、消防、自治会などの中に議員が入っていくと混乱を招くという意見もある)


[災害についての議会・議員の役割]

 災害の種類によって異なると思う。

 それぞれの災害の発災前、発災時、発災後に分けて考える必要がある。

 ・発災前、主体的防災教育、自主防災組織が機能するための体制訓練、避難場所の位置づけなど。
 ・発災時、正確な情報発信・共有ができること。
 ・発災後、インフラの復旧だけでなく、独居・高齢者の多いこの町には心のケアができるなど。

 議員としては、上記のことに助言、制度として仕組みを整えていくことです。

 普段(今)しておくこと。
 事前の災害教育、防災設備・用具を整えること。
 他組織(地公体、民間企業など)、他議会との防災に係る各種協定の締結などを行うこと。


このように記入しました。
研修を受けて、秋山は何か考えは変わったのでしょうか。
後日ブログで報告します。



田圃も凍る寒い朝でした


ご覧いただきありがとうございます

12月議会の様子が放送されます(2018.1)

2018年01月11日 | 北栄町町議会関係
北栄町12月議会の様子がTCCで放送されます。
是非とも、ご覧ください。


レークサイド大栄にて


放送はTCCプラス 12チャンネル
放送開始は、17:00~です。 


以下は放送内容の予定です。

1月26日(金)17時~ 一般質問

1月27日(土)17時~ 議案審議他

1月28日(日)17時~ 一般質問

1月29日(月)17時~ 議案審議他

1月30日(火)17時~ 一般質問

1月31日(水)17時~ 議案審議他

【↓TCC番組表↓】
クリックすると拡大できます。


 

 \ご覧ください/


12月定例議会報告(追加)選挙管理委員の選挙、懲罰特別委員会(2017.12)

2018年01月10日 | 北栄町町議会関係
北栄町選挙管理委員の選挙が行われました。

12月に任期が切れる、北栄町選挙管理委員の選出選挙が行われました。

被選挙人は、北栄町民です。
選出方法は、議員による選挙か指名推薦です。

今回は、議員の投票で選出されました。
選挙管理委員の名簿は北栄町ホームページ・町報などをご覧ください。
  

2017年12月20日
懲罰特別委員会が設置されました。

【内容】
阪本議員が一般質問で不適切な発言をしたとして、津川議員と井上議員がそれぞれ処分要求を提案した。

【秋山】
私が議員になる前からの言動が原因です。
事実関係を確認して判断します。


西高尾ダム

ご覧いただきありがとうございます

12月定例議会報告(追加)ドリーム農場、源泉徴収漏れについて(2017.12)

2018年01月09日 | 北栄町町議会関係
2017年12月19日掲載
「議会報告ドリーム農場についての質疑」のつづきです。


●北栄ドリーム農場

損益分岐点分析

 利益が見込めるのは、第6期(平成33年7月期)売上高 46,800千円、栽培面積100aの頃を見込んでいるようです。

 配当ができる、繰越損失を解消できる、経営が安定して町長が社長を交代するなどの時期を予測することは不明です。


損益計画と資金繰り

 必要以上に手元に現預金がある。このことにコストがかかっている認識が無い。

 損益分岐点分析、損益計画、資金繰り、いずれも机上の計算だけの印象を受ける。


次は、北栄ドリーム農場の「ビジネスモデル」
(「儲け」を生み出すための具体的なシステム)についても質問していきます。

要点のみ記載しているので、不明な点も多いと思います。
メール・電話等頂ければ、出かけて説明します。


2017年12月11掲載
「約536万円の源泉徴収漏れを松江税務署から指摘される」のつづきです。

●源泉徴収の誤りがあったことに対する対応

税務署の調査により、多年にわたる源泉徴収の誤りがあったことが判明し、
徴収義務者の責務を果たしていなっかったことから、町長、副町長、教育長の給料を減額する。

【秋山】
 責任者の責任の取り方としては、これしかないのかなと思います。

【再発防止策】
 起票は各部署で行い、源泉徴収額の計算は総務課で給与システムに取り込み計算する。

【秋山】
 これで再発防止策になるでしょう。


レークサイド大栄からの眺め


ご覧いただきありがとうございます

年始め いきいきサロン(2018.1)

2018年01月07日 | 六尾自治会にて
1月5日(金)
年初めのいきいきサロンにて、

琴の演奏を聴き・唱歌を歌い・
ゲームを楽しみ・お菓子と抹茶で会話を楽しみました。



小学生と音楽の先生による琴の演奏を楽しみました。



おなかの底から大きな声で、
お正月の唱歌を伴奏付きで歌いました。



この後、ゲームを楽しみ抹茶を頂きました。

去年までは、どちらかというとお客さんとして参加していましたが、
今年からはサロンのメンバーに入れて頂きました。

 \仲間づくり・生きがいづくり/

ご覧いただきありがとうございます

祝 平成30年北栄町成人式(2018.1)

2018年01月06日 | 最近の動き・活動
1月3日(水)
北栄町成人式に来賓として出席しました。



以下、恩師励ましの言葉。
(鈴木健一先生、東谷睦美先生)

1.今も、これからも出会いを大切に。人とのつながりを大切に。
 「一期一会」
 「ひらく(開く、拓く)」

2.親をはじめ周りの人に感謝
 感謝の伝え方は、いろいろあります。品物、言葉、手紙なんでも良いです。

3.子どもは、親よりも早く死ぬな。
 (一番不幸なこと)



我が家のお隣さん
(了解をいただき掲載しています)



祝賀アトラクション 瀬戸獅子舞

 \おめでとう/

ご覧いただきありがとうございます

元旦 子守神社参拝と和服の会(2018.1)

2018年01月05日 | 六尾自治会にて
1月1日(月)
午前零時、子守神社参拝しました。

子守神社は六尾の氏神さんです。

和服を着て新年を祝う会

毎年 元日に和服を着て、メンバーの家持ち回りで新年を迎えます。


メンバーです

タンスに眠っている和服を、年に一度は着てみようと言うことで始まりました。

およそ20年続いています。

男性は毎年同じ着物ですが、女性はちょっと派手な嫁入りのときの着物であったり、
自分で揃えたお気に入りだったり、渋い親の着物であったりします。

料理は、それぞれの家の正月料理を持ち寄ります。

期待の「棒鱈の煮つけ」「田作り」「筑前煮」「ポテトサラダ」だったり、
毎年創作料理を持ち寄る人もあり、美味しく・楽しく頂きます。






我家定番の「田作り」結構評判良いですよ
(甘くて、子どもの菓子・アルコールのつまみにぴったりです)


今年は我が家が会場でした。


ちょっとひと休み

 \美味しく、楽しく/

ご覧いただきありがとうございます