昨日も今日も、そして明日も

自分にとって、とっておきのことを残しておきたいなっ。

今年2回目の健康診断

2007-11-27 22:25:32 | じぶん
と言っても、べっつに悪いとこおまへんで。(何故へんな関西チックなしゃべり?)

でも今日は寒かったぁ。
昨日まであんなに暖かだったのに。何故?(私が健診だからか?)

実は今働いてる会社でも健診をやってくれるんだけど、どこまでやって貰えるのか
今年は比較対象する為、両方受けてみました。

やっぱり旦那の会社の方がいろいろキメ細かかったっす。

なので、来年からこちら一本で

小学校の時の同級生とばったり会場で会いました。
おぉすごい偶然

と思いきや、考えてみたら相手紹介したの私たちジャン。
しかも旦那の会社の先輩さんに。
じゃ、同じ健診なワケだ。
でも、同じ幼稚園の人も居たな。(私は分かるが向こうは分かるまい)

予定時刻の11時で終了したので、前もってランチだけしようと
約束していたEくんママと待ち合わせの駅へ。
でも、激安の靴下屋があるので、まずはそこに居ます、終わったら本屋に居ますと
メール

靴下もごっそり7足買って、隣の本屋へ行こうとしたら
顔見知りジャンと言うことで、もちろん強引にランチへgo

今回は3人とも行った事ないイタリアンで、厨房が見えたから
これは勝手口かと通り過ぎようとしたら、それが入口でした

11:30からランチだよ~
ったく主婦はいいよね。だからやめられない。

色々とお互い為になる情報交換(単なる井戸端)をし、
今日のgetしてきた情報は

旭ポンズ

美味しいらしい・・・途中で強引にランチに参加させられたIちゃんママは
実家に帰るとひとっ走り下北(半島じゃないよ)の(大丸)ピーコックまで
を買いに行くらしい。

密かに今ググって見ましたが、美味しそうです。
ウィキペディアにも有ってそれは今コピーしましたが・・・

楽天で見たら送料600円もしてたよ。
でも食べてみた~い

大阪人のKリンにでもまずは頼んで、正月休み帰る時買って来て貰おうかな
(いい迷惑である・・・byちびまるこのナレーション風)

何とか送料が安いか、近くでgetしたいもんだ。

煮込みハンバーグ

2007-11-21 00:34:19 | ごはん
友達と近所に出来た料理教室の体験会に参加してきた。
前回はガトーショコラ。今回は通り「煮込みハンバーグ」

ハンバーグは自己流ながら、割と家族には評判良かったから、別のメニューが
作って見たかったんだけど、とりあえずタダだしハンバーグを作ることに。

私のハンバーグの作り方は・・・

タマネギは荒みじん切り。フライパンにとろ火で炒める(か、最近は殆どチン
パン粉を牛乳で湿らせて、ひき肉300g程度に卵1個を入れる。
もちろんひき肉はしっかり練っておく。(餃子でもね

しかし、習ったのは。

タマネギは極みじん切りで、炒めない。(とにかくみじん切りみじん切りみじん切りで、タマネギの水分を出す)
パン粉を牛乳で湿らせない。(タマネギの水分があるから)

それぐらいかしらん。

それと、ホワイトソースは良く自分で作るけど、初めてブラウンソースを
教わりました。小麦粉を焦がすとは
目からウロコですね。知っていれば当たり前なんだろうケド。

ホワイトソースの逆で、小麦粉その物を焦がす。
小麦粉を焦がすだけで、結構いい匂いがするんだよね。初めて知ったよ。

その方法で、なんとハヤシライスも出来るんだとか。

もう高いルーは買わなくていいのかも。(手間はちょっと掛かるけど)

そうそう、私は普段から煮込みハンバーグ派で、焼いてケチャップだけとか
じゃ無かった。けど、このブラウンソースで煮込むって言うのじゃなかったから
(私の場合は、酒・ケチャップ・ソース・しょう油を混ぜて煮てます)
これまた新鮮だったな。ちきも完食してたしね

また忘れないうちに、作ってみようっと。
お姉さんから美味しいひき肉届いたし。(感謝・感謝)

では髪の毛乾かして寝るとします。
おやすみなさい

お近くでバーベキュー

2007-11-19 09:14:35 | かぞく
昨日は暖かでしたねぇ~それに引き換え、今日は寒いっ

仕事を休みにしていたので、家族でどこぞやに出かけようと
旦那と本当は長瀞方面の親鼻橋したの河原でバーベキューでもと
予定していたが、前日思いもよらず寝る時間が遅くなってしまったので
家の近くでバーベキューと相成りました。

通称かまきり公園(遊具がかまきりの形だから)に降りていく手前に
ちょこっと草っぱらがあり、そこでバーベキューをしている人たちを
先月遊びに行った時に見てたものですからぁ・・・

水場は無いので、材料は洗って・切って行く。片付けも家に帰ってからと
なる訳だが、駐車場は案外近くに停められたし、大人が2往復ぐらいで
道具も運べて、なかなか良い感じ。

子どもは支度が出来るまで下のかまきり公園で遊ばせていればいいしね。

昨日のメニューは

牛ランプ肉のステーキ

エリンギの網焼き

ソーセージ(2袋298円の

ソーセージ(岩手から送られてきた本格派

グリドルでラムの切り落としとしめじの炒め物(クレイジィソルトor焼肉のたれ)

焼き芋

みんな暗黙の了解じゃないけど、パーソナルスペースっつーもんがあって
そこそこいい距離を保ってバーベキューの場所を確保してるんだけど、
どうも隣に後から来た人が、ちょっとうちに寄っててさ

しかも聞こえよがしにうちが焼き芋の支度をしていたら(近いから良く聞こえる)

「焼き芋はかなりの火力が無いと焼けないんですよねぇ~」とか言っちゃってるの

そんな事はお構いなしに、グリドル(鉄板)をセットした時に
一緒に炭の横っちょにおいて置いたんだけど(濡らした新聞紙で芋を包み、更に
アルミ箔でも包むのだ~)

グリドルも終わり、炭はくすぶっている所を、何度も何度も炭に当たる面を
変えてさぁ~。フォークで刺したらぶすっと刺さる。これいい感じ

思わずまぴと大きな声で「おいしぃねぇ~すっごく美味しいよねぇ~と連発しちゃ
いました。(まぴはそんな事は知らずに、ただ声の通りはいいだけなんだけど)

焼き芋ってかなりの火力なんて要らないよね。
だって落ち葉焚きでやるんだよ。知らないのぉ~と教えてあげたかったけど
やめました。(当たり前)

べつにバーベキューの炭焼きじゃなくても、おうちの魚焼きグリルでも
この方法で出来るので、やってみてください。(小さめの、細い芋を選ぶのが
コツ

11/14は県民の日!

2007-11-15 19:46:43 | Weblog
タイトルの通りです・・・
県民の日なんて、同じ県民だったけど、神奈川にはにゃかった。
埼玉は休みになるなんて・・・(川崎市民の日は有ったけど、中学までは
休み。高校は県立だったから関係なかったし)

県民の日・・・私の大好きなウィキペディアで調べてみました。

神奈川県民の日はありました!3月らしいです。(見たけど忘れた)
前に埼玉県民の日はネズミーランドがすごく混んでいたから、1日ずらして
行ったけど、前日は茨城県民の日でこれまためちゃ混みだったと言う話の
通り、11/13は茨城県民の日で・・・

この埼玉と茨城の違いって・・・と思ったら、廃藩置県で県に任命?された日と
言う理由までは一緒だったけど、1日違っていたらしい。
(何故に茨城の方が早いんだ?!あ?!)

ま、同じ日に任命?されなくて良かったね。ネズミーランドは。

そんな昨日でしたが、まぴちきが通うお絵かき教室の先生が
普段なら15:00過ぎからのお教室を特別に9:30からとしてくださり、
尚且つ終わった後の延長保育とお昼まで用意してくださって、結局仕事に行く
ことにしました。(変わりに別の日は休むんだけど・・・へへっ)

そして、その後近くの比較的大きい公園で、ちきが未就園時代の公園仲間と
合流し、ほぼ1年ぶりに遊びました。

幼稚園に入る前は付きっ切りで子どもにくっついていたけど、
行ってみたらシートにどっかとみんなが座り、話に花が咲きました。

結局、真っ暗になるころやっとお開き。
楽しい1日でした。

お料理教室

2007-11-13 05:19:02 | こども
何駅か先のデパートがリニューアルオープンして、ABCクッキングスクールが
開講しました。オープン記念で、子どもと大人のお試しクッキング教室があり、
昨日は土曜日の音楽発表会で振替休日だったまぴと、偶然同じ振替休日だった
幼稚園時代のお友達と一緒に体験してきました。

元々はキッザニアでも行ってみる?なんて言っていたんだけど・・・
それぞれ弟も居て(こちらは平常通園)、都内なんて行っていると時間が無いし
ちきはキッザニアを知らないので、へぇ~何それ?で済むけど一緒に行った
Aちゃんの弟Tくんはそうは行かないと言う事で、
そうだ!職場で同じチームの人に頂いたチラシを思い出し、まずは

時間が2時間置きにあり、10:15~、12:15~、14:15~・・・と
本当は10:15と行きたかったが、平日の為、12:15~しか無いと。
でも、予約も取れて・・・とその隣に書いて有った「女性限定のOPEN記念イベント 
ガトーショコラかピザパン 500円」とあるではありませんか

でも、子どもがパンを作っている横で、母はガトーショコラって大丈夫?
まずは聞いてみようとお聞きすると、二つ返事でOK

子どもはそんなイベントに参加するなんて知らせてない(いつもの事)から
大人のほうがワクワクしていたりしてね。

子どもの受付時間から遅れて15分。大人も受付をして、調理台へgo

メレンゲの立て方から始まり、チョコレートとバターは既にどろどろに溶けている
ものが用意されていて、もちろん砂糖や粉・ココアパウダーも計量されていて
システマティックにきっちり2時間でガトーショコラの出来上がり

「お菓子はエレガントにですよぉ~」と先生。
自動泡だて器でガリガリガリ~としないように。うーんなるほど。他にも
泡立て方とか今まで自己流でやってましたが、やはり習うと違うね。すんごく
面白い。元々好きな作業だからなぁ。

後1回、クッキング(煮込みハンバーグ)、パン(カフェオレパン)ケーキ
(紅茶のパウンドケーキ)を無料体験できるそうです。
もちろん申し込んじゃった。へへへ。寄って明日は県民の日でお休みの予定は出勤です。
今日仕事のシフト変更しておこうっと

余計なおしらせ
下にもう1つ一緒に書きかけの日記をしました。良かったらどぞ

移動がありました

2007-11-09 17:44:56 | ひとりごと
パートに出始めて1年2ヶ月。2ヶ月は研修期間があり、独り立ちと言って
各チームに配属されて丸一年。チーム替えがありました。

突然の移動が発表され、数人移動するのかと思いきや逆に
チームに数人残るだけで、後はシャッフルの大移動。

ワタシも移動だよ~

今までのチームの方々は本当にみなさん良い方で、新人だったワタシも
分け隔てなくお仲間に入れて頂いて、楽しい1年間でした。

移動と言っても隣のチーム、しかもバイザー(と言って、チームを取りまとめる
人)は元のチームに居た、私が入ったばかりの頃にお世話になったチームリーダー
(バイザーのすぐ下の役目)の方なので、気心しれていてちょっと安心。

また心機一転がんばります

もやしの炊き込みご飯

2007-11-08 09:26:29 | ごはん
2週に1度の割合で、義姉さん(旦那のお姉さん)から食材が送られてくるように
なって早1ヶ月。毎回パワーアップしていて、本当に感謝してます。
(すんごく食費が浮いてます  お姉さんありがとう

今回の食材の中にもやしがあり・・・いつもならワタシの簡単ナムルにしちゃう
所だけど、小松菜も有ったので、油揚げと煮浸しを作る関係上、同じようなメニューが被っちゃうなぁ・・・と思いついた(思い出した!)のがもやしの炊き込みご飯です。

節約料理の中に有ったんだけど、無い材料もあり。
工夫してみましたん

もやしの炊き込みご飯

もやし 1袋
ご飯  3合
焼肉のたれ 大さじ2
豚肉 100g(バラ・薄切りが良いそうですよ)

付けダレ
しょう油 大さじ2
長ネギ    みじん切り 小さじ2   
にんにく   みじん切り 適量
すりごま        〃
ごま油        少々

しかし、豚肉はカッチカチに冷凍され(しかもブロック!)ていたので
手元に88円だったから買ってきた「ホテイの焼き鳥缶 塩味」(ワタシの大好物)が有ったので、これで代用してみました。

付けダレは省略し、その代わり塩小さじ1/2程度と牡蠣しょう油を大さじ1入れて
お米は洗って30分ザルに上げて置いたものにまず、米もやしの順に入れてから、水位はメモリ通り入れてスイッチオン

そこそこ味も付いてるし、でもしょっぱくないし
なにより、あんまりご飯を食べないちきがおかわりしてました

自分で買わない食材が届くって言うのも、レパートリーが増えて楽しいね。

そういえば

2007-11-02 23:36:02 | ひとりごと
有楽町の繁華街や同じく有楽町の交通会館に入っていた『甘味おかめ』
イトシアのオープンの時にちょこっとテレビに出てたなぁと思い、今
調べてみたら、ありました。

甘味 おかめ

おかめを教えてくれたのは学校時代の友人さっちゃん。
おでん弁当が美味しかったなぁ~

また食べたいよ。イトシアのおかめにおでん弁当あるといいな

ひつまぶしぃ~

2007-11-02 23:29:11 | ごはん
今日は最近ちきの仲のいいお友達をお預かりする日。
以前だったら結構緊張して、過剰な接待をしがちな私でしたが
大分いい加減に力が抜けてきました。

でも、今日はきっと簡単なメニューがいいと思ってひつまぶし。
こんな時、もう1品って難しい・・・
サトイモが有ったので、山本麗子先生の「きぬかつぎ」にしてみました。
(単に茹でて、にんにく醤油を作っておいたものに付けて食べるだけ)

やっぱりサトイモって子どもには不評だった・・・(子どもには塩にして
みたんだけど・・・)

石川早生(いしかわそうせい?)とか言う小さい種類のサトイモを使うと
書いてあったけど、うちのは立派に成人しているサイズのサトイモ。
でも、干からびつつあったので、良かった良かった。

そうそう、ひつまぶしのつくり方ですが・・・

1、ご飯は普通に炊く。

2、焚いたご飯の合数に寄って、醤油・みりん・砂糖を1:1:1の割合で
  1合に付き大さじ1ずつにして、(米3合なら、大さじ3ずつ)フライパン
  (テフロンの鍋が良い)に入れて熱し、そこへ刻んだうなぎを入れます。

3、炊き上がったご飯に混ぜるだけぇ~

今日のポイント
2の時に、一旦沸騰させたらごぼうのささがきを入れてみました。簡単に煮詰まってしまうので、大さじ1の水も忘れずに。

今日は浜名湖産の特上うなぎだったので、格別に美味しかったかも。
お義姉さん、感謝してます。(最近いろいろと送ってくれるので)

うなぎのたれが無い時にこの黄金比率便利ですよ。
クックパッドから引用させて頂いてますが、今日調べようとしたら
見つからなかった。(キッチンの壁にメモをペタペタ残しているんだけど
その中にあって、良かった良かった。)