昨日も今日も、そして明日も

自分にとって、とっておきのことを残しておきたいなっ。

母の月命日

2023-01-26 17:05:18 | かぞく
大変お久しぶりです。
2023もよろしくお願いします。

今日26日は母の月命日。

24.25.26日と、友人、義父、母の月命日が続き、30日は父の月命日となる。

コーヒーあげたり、何かお菓子用意したりしていたけど、最近はお香をあげてます。



中学時代の友人が母へと送って下さった
お線香。とても良い香りです。




息子を出産した時に、娘を連れて歩いて産院まで娘と歩いて来てくれた途中で買って来てくれた思い出のチョコ。
20年前はプレーンなチョコ味でしたが、
今ではいちご🍓にピスタチオ💚
なんとなく見つけると買っちゃうんだよね

お母さん、今頃お父さんとどう過ごしてますか?




我が家のお弁当

2022-06-10 18:51:00 | ごはん
子どもたち2人も高校生を卒業し、
お弁当は旦那さんのみ。

なるべく母の教えを守り、赤、緑、黄色を
入れるようにしてます。





1年位遡ってみたが、写真がなかった😅
茄子🍆の弁当はしょっちゅう作ってます

友人とティータイム

2022-04-09 09:45:00 | おやつ
元同じ会社で働いていた友人のTちゃんと
久々我が家でお茶しました🫖

近所の週2日やってる(しかやってない⁉️)パン屋さんで購入出来るローケーキ🍰(ロールでも、低いんでもなく、【生】のって意味ね😁)を購入



レモンロータルト

紫芋ローケーキ
飲み物メニュー☕️(手書き😆)



Tちゃんからはお土産にパンを頂きましたーありがとう😊


朝ごはんに頂きました。
美味しかったよー
ごちそうさまでした。

映画を観に行ってた息子ちきも帰ってきて、
ひたすら大きくなったねーって😄
我が家の変えたばかりのテレビの
システムを真剣に聞くおばさん2人
(Tちゃんは私よりうーんと若いんですけどねー😅)

今のテレビは、Amazonプライム・ビデオやら、YouTubeやらを上手く繋げば
テレビで見れるのよね。
自分でやってないから、システムが良く分からないけど😅

Tちゃんちのテレビもいつか変わる時には
ちきにやってもらいましょう😆

話す事は色々と尽きなくて、
パート先で知り合った友人Tちゃん
これからも末永くよろしくねー👍




大野山ハイキング ②

2021-12-08 17:28:00 | じぶん
続きでーす


途中、東名か新東名のトンネル工事のようです。
2つの整地された山の公園が見えたので、
行ってみる事に。






山北つぶらの公園。大井松田インターから車で20分か、谷峨駅からは徒歩60分。
隣駅の山北駅からも70分⁉️
事務所にいるおじさん2人に、谷峨駅への
短縮ルートや、バスは出てませんか?と
果敢に聞くCちゃん😅

おじさん(笑いながら)そんなのありませんよーーーーー😱😱😱(歩いて来た事に
驚いてる様子でした)





2人で仲良くブランコ乗ったよー
いくちゅ?ごじゅう…😆😆😆



天気が良ければ遠くは千葉、大島も見えるそうですよ。

あんなに見たかった富士山は、雲と雲の隙間にちょっとだけ見えました。




10人しか渡れない橋に戻って来ました。
下の川は結構綺麗でした。


16:40発の電車が来る前に戻って来れました。16:40の後は17:27。乗り過ごしたら大変大変。





御殿場線、反対側のホームに来た電車。
単線なので、ここですれ違います。
3両で短めです。




メインの駅以外は、1つのドアを除いて開きません。しかも、開閉ボタンがあります。



3年前は32000歩でした。
今回位のハイキングがやっぱり楽しいなぁ😚

🟢まとめ🟢
やっぱりハイキング用のナップサック欲しいなあ。他にも少しずつ揃えていきたいな。また誘ってねー❤️Cちゃん😉









大野山ハイキング

2021-12-06 15:47:00 | じぶん
12/5 (日)3年振りに高校時代の友人Cちゃんに誘われて丹沢方面の大野山へハイキング。
3年前のハイキングがあまりにも過酷だったので、簡単なコースにして欲しいとリクエストしました😅




小田急新松田=御殿場線松田駅。駅前に気になる食堂マニラ食堂笑笑マニラなのに和食と中華。
フィリピン料理じゃないみたい。やってなくて残念😅
3駅目の谷峨(ヤガ)駅で降ります。
つい2年位前までは、SuicaもPASMOも
御殿場線はJR東海になるので、互換性が
なかったらしい。使えて良かった〜






同時に渡れるのは10人まで。通りで前の団体様が
いるなぁと思ってた。
途中まだまだ紅葉綺麗でした。

前にいた団体様を抜いたは良いが、
後ろから追われてる感が半端ない😂
私は出来ればのんびり歩きたいよー






スカイツリーと同じ高さに到着❗️
山頂は700m超えなので、もうすぐかな?




いつも色々持って来て本当に有り難う❤️



丹沢湖はよーく見えたけど、
残念ながら雲が出ていて富士山は拝めず🗻
お昼はCちゃんがトマト塩ラーメンを
作ってくれました〜寒かったので
温かくてとても美味しかった🍜
デザートもコーヒーも用意してくれて




遠くにうっすら相模湾が見えます。
小田原方面のようです😅

ここは牧草地で、立ち入り禁止でした。
この雲の向こうに富士山が見える予定
だったンダヨなぁ😅

チェーンソーアートがあちこちありました🐰
下りは楽だけど、膝にくる🦵🥲
しかもトイレトイレと、トイレが近くて
本当に困るけど、このコースは途中に有って助かりました😌

何度も保存して、書いてを繰り返してまして、消えたらもうあげられる自信ないので、一旦ここでUPします。
続きは、少々お時間をいただきます😅

息子から借りたリュックにウィンブレ…😆
ケチケチハイキングです😅






雑記

2021-07-10 23:45:00 | ひとりごと


①5月に頂いたハムカツせんべい、今日(7/10)に頂きました。
しっとりぬれせんで美味しかったでーす♪ありがとう😊


②③東所沢に出来たKADOKAWAの施設、さくらタウンにある、りそな銀行のATMにありました。正確に言うと、さくらタウンの向かいに出来た【所沢市観光情報・物産館YOT-TOKO(よっとこ)】に行くのが今日の目的だったけど、YOT-TOKOの写真が無くて😅





④会社のお友達から頂きました❣️元気で会社に来れているようで何よりです。



⑤あまりにも会社の友人や、チームのメンバーが買い出して…思わず会社帰り、雨も止んでたし、ファミマを3軒回ってしまった😅
でも友人が勧めるだけある、ちょっと持ち歩くにはベストなサイズ。
今日早速持ち歩いてみました。
市販の水筒よりは保温、保冷効果は劣りますが、充分かと。

⑥食の細くなってしまった老健にいる母への差し入れの水ようかん&兄へのバームクーヘン。試しに7個水ようかんを差し入れたら、あっという間に食べたそうです。
黒豆や甘く煮た豆が好物なので、
本当は食べさせてあげたいけど、
誤嚥も怖いので、のどごし重視で❗️



⑦ゆで卵作ったら、ヒビから
さるぼぼ(のような…🐵)
上手くさるぼぼ残したまま、弁当にIN出来ました。なんのこっちゃ🤪


てな訳で、雑記帳的に残して見ました。
最後までお付き合い頂きありがとうございました😊


2021.4.25

2021-05-02 23:58:00 | Weblog
インスタより楽かな?
簡単に写真で残しておきます(*´꒳`*)

この1週前に購入して、今週は無事ゲット。
コンビニの思惑にまんまとハマってます

守谷にコークオンスタンプ欲しさに
行ってきました。
コジュケイが市の鳥って言うのが
めちゃくちゃ親近感。
何故なら、実家に剥製があるからです。

苦労して漸くゲット。
全く良い大人がお恥ずかしいが。
非常に分かりにくい場所(2階の限られた人しか通らない通路)の自販機でしか、
スタンプが貰えないたぁねぇ😩

初めて近く通りました。運河と言う駅にある霊波之光(宗教団体)駐車場がめちゃくちゃ広かったです

流山インターに乗る直前の夕陽。
常磐道に乗ったら、撮れるかと思いきや、
あっという間に沈んでしまいましたとさ。


娘の成長と自分の老化

2021-02-02 12:24:00 | こども
すいません、昨日(2/2)に書きました。
1日ずつずれてます。

今日は節分ですね。
124年ぶりの2/2の節分だそうで。
37年前は2/4の時もあったそうですよ
(恵方巻きのチラシに書いてありました👹)

昨日の事です。
先週からまぴと近くのショッピングモールに行こうときめていた2/1
いつもは行列のタピオカドリンク屋さんが並んでない!!

タピオカ屋なんて行くつもりもなく、
カルディ とスーパーに行こうって言ってたのに急遽タピることに。

これがアダとなり、
カルディ の前で買ったばかりの
タピオカドリンクを落としてしまいました😭😭😭

ストローを刺すところが裂けてしまったかと思いきや、本体を縦にさけていて、真横に持たないとダダ漏れ状態❌

カルディ の店員さんにダスターを貰い、
まぴはテキパキと拭いてくれました。
私はと言えば、すぐ近くで裂けたところにストローを刺して、タピオカ飲みましたよ😓

全くどうしようも無い母で申し訳ない。😭

まぴはまぴで、私がしょぼん😞とならないかが心配だったようです。が❗️

そんなことで
メゲマセンよ。
もう1杯買って帰ろう!!と言うと、
何とまぴがご馳走してくれました

ありがとうありがとうありがとう😭
嬉しくて泣きそう。




 

お昼にドンクでパンを買い、バレンタインフェアのパンも買いました。





お昼のパン、撮り損なってた😅

味噌作り(再)

2021-01-31 12:14:00 | ごはん
味噌作りをして、もう1週間以上経ちました。
せっかくUPしたのに、それも消えてしまって(涙)
でも、頑張ってupしま~す。

赤字は2010年2月に再度作った時に加筆したものです●

●2021.1.29 再加筆 今後も加筆訂正あり●

材料(8kg分)
大豆2kg
麹 2kg
塩 800g(赤穂の天塩)

ベストな容器 直径25cmぐらい×50cmぐらいの円筒形密閉容器 容量としては
10Lは入る物を用意して下さい

塩と麹を入れて擦り合わせるビニール袋3枚

大きめのボウル
大きめのザル(この2つを組み合わせて
茹で上がった豆を取り出します)

捨てて良いタオル(鍋から吹き出した煮汁を拭きます)

パストリーゼ(有った方がいい)
キッチンペーパー
サランラップ
手ぬぐい

前準備(前日)

大豆は泡が消えるまで良く洗う




水(浄水器でろ過した水)に浸しておく。
案外水を吸ってしまうので、表面が乾いてきたら、水を足す。
(最初からあまりに多くの水には漬けない
豆から上1cm程度目安で)


塩と麹をビニール袋の中でさらさらに混ぜておく。

私の圧力鍋は6.5Lなので、1人でやる時は3回に分けてます。

目安は圧力鍋1Lに豆と麹は100gずつ
塩は40g 

例えば4.5Lの鍋なら400gの豆と麹に
塩は160gです。


分量を 豆 麹共に666g
           塩    266g

前日までに測って、豆は水に漬ける
塩と麹は合わせて、麹は塊はほぐします


作り方(当日)
1、大豆は浸した水ごと圧力鍋にかける。
(圧力鍋が無い場合はコトコト鍋で煮ます。ストーブの上とかいいですね。)


けれど、この量の豆を煮るとなると、3つの圧力鍋(6Lクラス)必要でした

落とし蓋お忘れなく!!

2、沸騰してから、15分圧力をかける。

(うちの圧力鍋は10分強でok ちなみにWMFです フィスラーも10分で良いと思います)

その後ゆっくりと圧力が抜けるまで待つ。(錘がある圧力鍋は、錘を持つと分かります。
圧力が抜けていないと、ちょっと持ち上げるとシューと言うので)

3、2の豆と茹で汁を大きなボウルとざるにあけます。茹で汁取って置いてください。

マッシャーや、樽にこの茹で汁を掛けます。多少冷めても大丈夫。やけどに気をつけてくださいね。

(4で使います)そして、マッシャーで潰します。


熱いうちにマッシャーで潰します




4、茹で汁は、味噌を作る容器(樽)に入れて、満遍なく行き渡るように
まわし掛けします。(消毒の役割になるそうです)そして、茹で汁で手を拭います。
マッシャーや、潰す時に使う容器(私は最近両手付きの鍋でやってます)にも掛けましょう。


5、潰し終えた豆の中に前日に混ぜておいた麹と塩を入れて、手で良く混ぜます。

堅いようなら、少しずつ取っておいた茹で汁を少しずつ混ぜます。堅さは普通のお味噌程度でOKです。

潰した大豆と煮汁は人肌以下に冷ましてから混ぜないと風味が落ちてしまうそうです。混ぜる時にも熱いから、丁度良いかも^ ^


6、容器(樽)に掛けた茹で汁を良く切ってから、両手で持てるぐらいのお団子に丸めて容器(樽)に投げ込みます。空気をなるべく入れない為です。

全部投げ入れ終わったら表面にサランラップをして、乾いたふきんでその表面を撫ぜます。

容器内をパストリーゼで拭き上げておくと、カビません。


7、サランラップを少しずつめくり、淵に塩を置いていきます。(ソルティドッグのようにかな?)
密閉容器の蓋をしっかりして、涼しい所に置きます。そして、半年待ちます。

カビが生えても、全部捨てないで(表面だけらしいので)ね~。と言われて
今から8月が楽しみです
これぞ手前みそですねぇ~

【2023年追加】
私はジップロックに入れて、出来れば色が濃くならないようにしたいので、野菜室に入れてます。
麹、大豆各2kg 塩800gで約8kg出来ます
(こんな感じ⤵️)


今年(2023)に一緒に作ったYちゃんが
発見したハックなんだけど、
大豆の汚れがこびり付いた大豆の
汚れは大豆の茹で汁を付けて擦ると
落ちますよー。知ってたらごめんなさい🙏





父が好きだったなぁ

2020-12-01 17:17:00 | おやつ
柑橘類大好き男だった父。
21年前に娘の出産した時に高校時代の友人がお見舞いにと持って来てくれたメロゴールド。

退院して、何かもじもじしてるなーと思ったら、このメロゴールドが食べたかったと
言われた時の脱力感🤣

最近、グレープフルーツ系の輸入が減っているそうです。ちょっと淋しいですね。
目玉商品だったキウイ🥝は売り切れていたので、メロゴールドを買ってきてみました。



半分に切って、砂糖乗せて食べようかな。
今じゃ糖質オフの世の中になって、
あの昭和な食べ方は考えられないですね。