昨日も今日も、そして明日も

自分にとって、とっておきのことを残しておきたいなっ。

今日予定とあれこれ

2012-12-19 08:01:26 | ほん
今日は久々平日休み。
明日から給食が無くて子供たちも早く帰ってきてしまうので
今日こそは!年内に!と言う事で・・・


いざ美容院へ!(笑)


私としては前回の美容院に行ってからの期間が短いよ、だって2か月しか経ってない


今回はばっさり・・・行っちゃうかも。
でもどうなるかはお楽しみ!


それとですね、またしても。またしてもです。
この本を購入。
もう2012もあと2週間あまり。
今年の汚れ、今年のうちになるんでしょうか?(いや、しましょうよ・・・


本はこちら


この本の通りにまずは1分動きます!

糀屋本店の塩麹レシピ

2011-12-13 23:34:22 | ほん
思わず衝動買い(笑)

出来るだけ物を増やさないようにと
思っているので、料理本も殆ど最近購入してない。

でも今、この塩麹に興味津津。
まずは一瓶買って食べてみました。

深い味わいって感じ。
おお!と飛び付く感じじゃないんだけど
体に良さそうだし。

ひとまず自分で今度は作って見ようかと。


興味のある方はこちら★

次はコレ読もうっと。

2011-09-26 20:07:33 | ほん
本はマンガも書籍も買うのが趣味。
でも最近一生懸命我慢してる。

そう、物を増やしたくないからね。

でも今日買っちゃった。
あたしンち17巻とコクリコ坂から。

コクリコ坂からは連休中買うかどうしようか
迷ってやめたのだ。
そうしたら小さいサイズ(文庫版)のが今日有ったの。

思わず買っちゃいました。

なかよしで連載されてたって言うけど
丁度読むのを辞めた頃だったのかなぁ
全く記憶に無かったストーリー。

でも高橋千鶴さんの絵が懐かしい。

そうそう、それで読もうと思ってるのはコレ★

大平光代著 「働く女性の人生を変える 英語勉強法」

文庫だし580円というお値段に魅かれて買ってしまおうかとも
思ったけど思いとどまりました。

まずは片付けたらね~(*^^)v
忘れないように忘備録っと。

またですが・・・

2011-06-17 00:22:15 | ほん
新たなオアシス?!が有ると聞いては
そちらに向かう、まさにラクダに乗った
旅人状態な自分。


新たなオアシスって?!


そう、それはね。


もちろん


片づけ本

(なんで字小さくしてんの)


リバウンドしない片づけ術とやらで。
つい、最近あまり本を買う事も無かった私ですけど
即購入しちゃいました。

(チャレンジのアンケートに答えて貰った500円分の図書券も有ったしね


まだ読んでる途中ですけど、これ実行したらすごいと思います。
うちでやるなら、どこの部屋でやろうかなぁ~~(ってやろうかなぁじゃなくって
やって下さいよと家族の声がする。うんうん)

本はコチラ★

おひさしぶりです、みなさんお元気ですか?

2008-12-09 16:23:57 | ほん
もう12月も明日で1/3になり、いよいよ’08もカウントダウンですね。

あんまり年末って感じがまだしないんですが、やらなきゃいけないことは
いっぱいあるんですよね・・・(見てみぬ振り。イヒっ)

今日はパン教室でした。
いつも一緒に行ってる友人の息子クンが病気でダウン。
少人数のお教室なので、友人いわくマンツーマンかもよ?!なんて
メールを貰いつつ、そんな時に限って遅刻・・・(先生すみません

先生1人に生徒3人が多いんですけど、今日は4人だったらしく
マンツーマンでは無かったのですが、これまた楽しい素敵なお教室でした。

今日は何を書きたかったんだけっけ・・・そうそう
最近購入したヒーリングブックについてです。

買った時は結構勢いで、でも今じゃ買って良かったなぁと思ってます。
CD付きで、寝る前と起きてから毎日のように聞いてます。

うれしい奇跡を起こす方法

実はまだ最後まで読んでないの
でもいいですよ。
ちょっと買うのには勇気が必要でしたが。

こう言う系の本は結構好きです。
よく読むのはやっぱり浅見帆帆子さんですが。
他にも色々読んで、やっぱり帆帆子さんの本を読むと
更に納得という感じですかねぇ。

ちょっとぉとパスしないで、良かったら書店で見てください。
きっとアナタの起こしたい奇跡が起こりますよ

んでもって私の起こしたい奇跡は・・・

それはナイショにしとこうっと

最近読んだ本♪

2008-02-08 05:24:07 | ほん
最近、同じ会社のお友達Mちゃんから

「すっごくいいから読んでみて!サクサク読めるから
とある一冊の本を借りました。

無印良品の紙(って通じるかな?茶色の紙です・・・名前が思い浮かばん)にラフな走り書きの寝そべったゾウの絵・・・

これが自己啓発本?!

でも、1章読んだらはまりました

ガネーシャがすんごくいい味だしてて、ガネーシャの過去の弟子に
著名人(エジソンや松下幸之助)、同僚に釈迦が出てきたり・・・

作者はやっぱり頭いいんだろうなぁと、良く本の最後に書いてある
経歴を見てみると、6大学卒になってて「やっぱりねぇ~」と思っていたら、
こんな記事見つけました


『夢をかなえるゾウ』 水野敬也


旦那’s実家の近くの本屋で見たらTOP7ぐらいだったよ。

ぜひぜひ、ご一読を

最近のお気に入り

2005-12-29 05:29:53 | ほん
最近島田ゆかさんの絵本に
はまってます。

と言うのも、先月健康診断の帰り道、立ち寄った書店で衝動買いした
絵本からうまれたおいしいレシピがきっかけ。

表紙はぐりとぐら・ハイジとあったけど
その中に「バムとケロのにちようび」で出てくるドーナツが
紹介されていたのです。

バムとケロシリーズは書店や図書館で見かけたことはあったけど
読んだことはなかったし、一番読んでみたくなった一言が

「子育てのすべてが詰まっているよ」と
ドーナツの作り方を紹介されている方が、助産院の先生から
バムとケロの本を頂いた件ですね。

図書館で調べてみると、全部貸し出し中。
リクエストして、しばし待つことに。

バムとケロシリーズは4冊。
ガラコシリーズは2冊。
近くの図書館にはこの6冊でしたが、現在5冊を借りています。

ケロのやんちゃが、ちきのようで。
しかも、でかい目を爛々とさせているところも、そっくり。
不思議な事に、まぴに読み聞かせている時は、絵本なんて見向きもしない
ちきが、バムケロだと一緒になってじーっと聞き入っています。

大人も子どもも引き寄せられる不思議な絵本。
ぜひ、一度読んでみて下さい。

あ、絵本からうまれたおいしいレシピもどうぞ。

「いますぐ幸せになるアイデア70」   横森理香

2005-07-02 14:30:18 | ほん
もうすぐこの本ともお別れ。
と言うのも、図書館で借りてきてるからでーす。

しかーし、隣駅の本屋で文庫が売られていることを発見!
買いた~い。でも、本依存症の私はどうしようかと、ちょっと思案中。

横森理香さんって「olive」だったか「anan」だったかで
昔ちょくちょくお見かけしたなーと、それぐらいの認識でしたが
この本、本当に面白かった。思わずメモってしまったところも数箇所。

彼女自身39歳の時の著書なので、今の私の年齢ぐらいの人には
ありがたいくらい、いろいろと浸透してきました。

文庫買って、所有物を増やすか
読みたくなったら図書館へgo!にするか・・・

前者は犬で、後者は猫だね。(どういう意味?!)

天然日和  石田ゆり子

2005-06-17 00:29:47 | ほん
久々図書館で本を借りてきました。
そのうちの1冊です。

以前白猫さんのHPで、石田ゆり子のエッセーが良かった!と
有ったなぁと漠然と覚えていて、実際それは
この「天然日和」の次の作品だったのですが、目に付いたので
借りてきてみました。

石田ゆり子と言えば、妹の七光りぐらいしか思ってない
私にはあまり存在感のない女優さんでしたが、実際
エッセーを読んでみて、彼女の人となりみたいなものが窺い知れると
共通点(同級生だったり、同郷?って言うのかな、)が多々あって
とても親近感が湧いてきました。

やっぱり有名人と言うのは、タダモノではないぞと。
急に私の中で、気になる有名人にランクアップです。

是非一度読んでみてください。
なんとも彼女の素敵な雰囲気に包み込まれる感じです。
次回作って言うのかな・・・セジョリも読んでみたくなりました。

「歩く姿勢が美しくなる本」 KIMIKO著

2005-04-22 00:57:51 | ほん
久々本を買いました。

今日は本屋さんに行く予定はなかったのに、ちきに進められるがまま
西友にあるLIBROへ。

そこで、ぱっと目に入ってきたのがこの本です。

サブタイトル‘ツキを呼ぶ、体型が変わる、人生が楽しくなる’に惹かれたのが
一番なのですが、DVDも付いてるし(CDじゃ意味ないっかー)
ついつい癒し系の本ばかりここ半年は目に入ってしまっている自分が
そういう本から卒業しつつあるのかな・・・とも思ったりして。

先ほどちょこっと読みました。
と言っても、実践編ではなく、KIMIKOさんのウォーキング哲学みたいな
最後の章を最初に読んでみました。

自分でも不思議と、今の自分の気持ちを言い当てられた感じです。
この本を読んで、今の自分を変えられたら・・・という気持ちが
無いと言ったらウソになります。けれど、それだけじゃない、何か
きっかけをずっと探している自分がいます。

実践編を読み、付録のDVDも見て
颯爽とウォーキングする自分を、とってもウキウキワクワクしています。