「村山談話をフシュウ?」、首相誤読 議事録は「踏襲」(朝日新聞) - goo ニュース
麻生首相が国会で、戦争責任に関する過去の政府談話を「ふしゅう」する、という答弁を重ねている。参院事務局は「受け継ぐ」という意味の「踏襲(とうしゅう)」のことだと判断して議事録に載せているが、誤読続きに「秘書官が首相に指摘するべきだ」との声も出ている。
***以上一部引用***
朝日新聞・・・こんな瑣末なことを記事にして何がしたいのでしょうか。
読み間違いを記事にしているようなのんびりした状況ではないんですけどね。
それにしても、朝日新聞では誤字等の誤りは一切ないんでしょうね。
あっ
誤報をしてしまった場合でも、
「事実が記事と異なっていました」
という謝罪とは思えない謝罪文を出すくらいだから誤字なんて誤りのうちに入らないんでしょうね。
普通は、
「事実と確認しないまま記事にしてしまいました。ごめんなさい」
だと思うんですけどね。
まぁ、朝日新聞に常識を求めるのが間違いなんでしょうけど・・・。
まぁ、麻生総理が事前に答弁の確認をしておけば良かった話なんでしょうけど。
誰にでもある読み間違いを記事にするのがおかしいと思うのは私だけでしょうか。
そういえば、麻生総理の自費でのBAR通いも批判されていましたね。
公費なら批判されるべきでしょうが、自費での酒飲みを批判するマスコミの神経が全く理解できません。
総理の警護と行く先々に纏わりつくマスコミの事を考えると、普通の飲み屋なんて無理だって分からないのでしょうか>
批判するしか能がないマスコミだから、分からないんでしょうね。
少なくとも、マスコミは自らが権力を持っていることを自覚して報道をして欲しいものですね。
麻生首相が国会で、戦争責任に関する過去の政府談話を「ふしゅう」する、という答弁を重ねている。参院事務局は「受け継ぐ」という意味の「踏襲(とうしゅう)」のことだと判断して議事録に載せているが、誤読続きに「秘書官が首相に指摘するべきだ」との声も出ている。
***以上一部引用***
朝日新聞・・・こんな瑣末なことを記事にして何がしたいのでしょうか。
読み間違いを記事にしているようなのんびりした状況ではないんですけどね。
それにしても、朝日新聞では誤字等の誤りは一切ないんでしょうね。
あっ
誤報をしてしまった場合でも、
「事実が記事と異なっていました」
という謝罪とは思えない謝罪文を出すくらいだから誤字なんて誤りのうちに入らないんでしょうね。
普通は、
「事実と確認しないまま記事にしてしまいました。ごめんなさい」
だと思うんですけどね。
まぁ、朝日新聞に常識を求めるのが間違いなんでしょうけど・・・。
まぁ、麻生総理が事前に答弁の確認をしておけば良かった話なんでしょうけど。
誰にでもある読み間違いを記事にするのがおかしいと思うのは私だけでしょうか。
そういえば、麻生総理の自費でのBAR通いも批判されていましたね。
公費なら批判されるべきでしょうが、自費での酒飲みを批判するマスコミの神経が全く理解できません。
総理の警護と行く先々に纏わりつくマスコミの事を考えると、普通の飲み屋なんて無理だって分からないのでしょうか>
批判するしか能がないマスコミだから、分からないんでしょうね。
少なくとも、マスコミは自らが権力を持っていることを自覚して報道をして欲しいものですね。
『椿事件』
1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して
「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行う。
(ウィキペディア「椿事件」)