goo blog サービス終了のお知らせ 

日向ぼっこ

大腸ガンになっても生きて行く

経過観察

2016-07-25 00:43:41 | 日記
抗ガン剤治療も終了したら、術後一年間は2ヶ月毎の診察を受け、血液検査と腫瘍マーカーの数値を観察します。

半年毎に、胸部CTと造影剤を使用した下腹部内蔵のCT検査を受けます。

術後一年を経過したら、診察は3ヶ月毎になりますが、検査等は同じパターンで受けます。
検査の度に結果を聞きに行くのが、非常に緊張するし、審判を待つ気分で憂鬱になります。

現在、術後一年半が過ぎ、大建中湯も処方されなくなり、薬は飲んでいません。

まだまだ先は長いのか、短いのかは分かりませんが、毎日自分で頑張れる事はして、生きていきます。
この夏、念願のディズニーリゾートに孫を連れて行きます。
孫にとったら、初ディズニーです。
どうしても、先を見る癖が有る私は、やれる事はやれるうちにしておかないとと思い、気持ちが焦ってしまうのです。
でも出来る時にやれば、後悔の無い人生になると思います。

また、そのお話は後日に…。(^_^)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿