昨日も今日も暖かい日だった。12月とは思えない。この前は雪やアラレが降ったのに。
今回は雪が積もるのだろうか??
さて地植えノビリスにモズのはやにえがありました。トカゲ君が刺さってます。
モズのはやにえは低い所にあると雪が少ないなんて言うが、自分が刺した餌の場所も忘れるモズにそんな事解らないだろう・・
いつもハナミズキやヤマボウシ、ドウダンなんかに刺さってるんだがブルーベリーは初めてです。
まだ葉が有る時は解りにくいのですが、落葉するとすぐに解ります。
また色々刺さってるのですよ・・カエル、カマキリ、コオロギ、それに今回みたいにトカゲ・・
コガネは見た事無いです。刺しにくいんでしょうかね。できればコガネとかナメクジ刺してもらいたいものだ・・

さて次は今年地植えしたパウダーブルー パウダーブルーは2本地植えしてあります。そのうちの1本です。
地際から太いシュート2本出ました。細いのも入れると3本です。
只今成長重視です。来年の伸びに期待します。鉢植えにも1本ありますが、これは少し成らせて味見しました。
結構美味いと思います。でもブライトウェルの方が美味かったかな・・まあ大きくなると味も変わると思うからそれに期待しよう・・

この場所は以前ティフがありました。水はけ悪いので不調になり今回かなりチップで高植えしてパウダーブルーにしました。
次回からは地植えは全部高植えします。この方が調子良さそうです。
今回は雪が積もるのだろうか??
さて地植えノビリスにモズのはやにえがありました。トカゲ君が刺さってます。
モズのはやにえは低い所にあると雪が少ないなんて言うが、自分が刺した餌の場所も忘れるモズにそんな事解らないだろう・・
いつもハナミズキやヤマボウシ、ドウダンなんかに刺さってるんだがブルーベリーは初めてです。
まだ葉が有る時は解りにくいのですが、落葉するとすぐに解ります。
また色々刺さってるのですよ・・カエル、カマキリ、コオロギ、それに今回みたいにトカゲ・・
コガネは見た事無いです。刺しにくいんでしょうかね。できればコガネとかナメクジ刺してもらいたいものだ・・

さて次は今年地植えしたパウダーブルー パウダーブルーは2本地植えしてあります。そのうちの1本です。
地際から太いシュート2本出ました。細いのも入れると3本です。
只今成長重視です。来年の伸びに期待します。鉢植えにも1本ありますが、これは少し成らせて味見しました。
結構美味いと思います。でもブライトウェルの方が美味かったかな・・まあ大きくなると味も変わると思うからそれに期待しよう・・

この場所は以前ティフがありました。水はけ悪いので不調になり今回かなりチップで高植えしてパウダーブルーにしました。
次回からは地植えは全部高植えします。この方が調子良さそうです。