ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

しあわせは歩いてこない・・1/18(水)NF会館Mのサロン様 No.7 

2023年01月18日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏
 2019年11月以来の訪問となりました。
コロナ禍で2020年6月にキャンセルになってから以来です

今日は年齢層が高かったせいか皆様の反応も良くほっとしました。
ワタシの馬鹿な冗談に、反応して笑って頂けると気分的に助かり?ます。
ヘタな演奏をヨタ話で誤魔化している・・とも思われているかも・・(^^)/
吉本興業のお笑いタレントの皆さんのご苦労が少しわかるような気がします

作詞家:星野哲郎さん・・山口県周防大島のご出身です。
周防大島には、記念館がありますが



私がそこで買い求めた”水前寺清子さん”のヒット曲「365歩のマーチ」の盾をお見せしました
星野さんは、絵もお上手でご自分で似顔絵を描いていらっしゃいます。

「しあわせは 歩いてこない だから歩いてゆくんだね」
素晴らしい言葉ですね!

民生委員の方もフレンドリーな方が多く終始なごやかに推移しました。
皆様の健康を願って今日も演奏をさせて頂きました。感謝!





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3年半ぶりのご依頼 1/16(... | トップ | 100歳の誕生会 1/23(月... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (閑斉)
2023-01-19 15:22:56
3歩歩いて2歩下がる。
人生訓にもなりますね。
歌っていいです。
閑斉 様 (あきらとマドンナ)
2023-01-21 09:50:49
 小学校6年生の時の文集の題が「道」でした。
先生がつけたのですが当時はその深い意味も分からなかった思い出があります

コメントを投稿

音楽ボランティア ハーモニカ演奏」カテゴリの最新記事