goo blog サービス終了のお知らせ 

明子の秘密基地

このブログはほぼ放置してるので「新ブログ」へどうぞ。
今さらですがコメントを受け付けない設定にしました。

油なしラタトゥイユ

2006-06-12 21:10:39 | お料理
仕事から帰って、晩ご飯の献立を考える際、思い浮かんだのは。
「暑いから火を使いたくないなぁ」&「残り野菜があれこれあるなぁ」

・・・・しばし考えて。

「あ!そうだ!」

と、16年前の「きょうの料理」を参考にして、以前作ったことのある
「油なしラタトゥイユ」を再び。



ちなみに・・・・

<ラタトゥイユ>
南仏風野菜のトマト煮込み。
ナスやズッキーニ、肉厚の赤・黄・緑ピーマンなど、野菜をオリーヴ油で炒めて
ホールトマトの裏ごしなどを加え、煮込みます。
本格的レシピの一つはこんな感じ

今日は、電子レンジを使った超簡単な方法で。
しかし、野菜のうまみが凝縮される点は同じです。
ヘルシーこの上なし。



玉ねぎ・ナス・人参・ピーマン・トマトを一口大に切って耐熱ボウルに入れ、
酢、砂糖大さじ2、塩小さじ1/2、しょうゆ小さじ1、トマトケチャップ
大さじ1、こしょう少々、月桂樹の葉(ローリエ)1枚を入れて混ぜ。



電子レンジにかけること、約15分。
途中で取り出して混ぜたり、味を確かめてみたりの作業は必要です。




鶏肉も加えたので、主菜としてはバッチリ。

「ラタトゥイユ」としてはちょっと外道な作り方ですが。
またまた電子レンジの便利さを見直しました。
これから真夏にかけて、夏野菜を使い、頻繁に作る料理の一つになると思います。


最新の画像もっと見る