明子の秘密基地

このブログはほぼ放置してるので「新ブログ」へどうぞ。
今さらですがコメントを受け付けない設定にしました。

晩ご飯・クリスマスバージョン

2006-12-25 08:35:28 | お料理
一昨日と昨日の晩ご飯はクリスマスっぽい献立にしてみた。

一昨日の晩ご飯





真ん中のはポテトサラダにブロッコリーとプチトマトを埋め込んで
ツリーに見立てたつもり。(笑)
周りは市販のテリーヌetc.。



オニオンスライスをこんもり盛った上に買ってきたローストビーフ。




メインのつもりの「ポークグラタン」。

(主な材料)豚肉(カツ用)・ホワイトソース・溶けるチーズ

豚肉の両面を筋切りし、塩こしょうをふる。
小麦粉を軽くまぶして、油を熱したフライパンで8分通り火を通す。
耐熱容器に豚肉を並べ、上にハムを乗せる(と、本には書いてあったが、
ハムは割愛し、代わりにピクルスのみじん切りを乗せ、マスタードを
薄く塗ってみた)
ホワイトソースを等分に乗せ、その上に溶けるチーズを散らす。
温めておいたオーブンに入れて高温でチーズが溶けるまで焼く。

昨日の晩ご飯






ポテトサラダに刺身用帆立貝を薄く切って乗せ、プチトマトやミニアスパラ
で飾ってみた。





これは「かきのスープ煮」。
ゆでたほうれん草の葉を広げてかきの2/3ほどを包んで巻いたものと
にんじん・小たまねぎをスープ・白ワインで煮た。
中央にはねぎの細切りをさっとゆでてから揚げたものを。
ずっと以前に買った「きょうの料理」に載っていた料理で、それには
シャンパンを加えた水で煮ると書いてあったのだが、シャンパンの代りに
白ワインを使い、盛り付けはそっくり真似させてもらった。

油なしラタトゥイユ

2006-06-12 21:10:39 | お料理
仕事から帰って、晩ご飯の献立を考える際、思い浮かんだのは。
「暑いから火を使いたくないなぁ」&「残り野菜があれこれあるなぁ」

・・・・しばし考えて。

「あ!そうだ!」

と、16年前の「きょうの料理」を参考にして、以前作ったことのある
「油なしラタトゥイユ」を再び。



ちなみに・・・・

<ラタトゥイユ>
南仏風野菜のトマト煮込み。
ナスやズッキーニ、肉厚の赤・黄・緑ピーマンなど、野菜をオリーヴ油で炒めて
ホールトマトの裏ごしなどを加え、煮込みます。
本格的レシピの一つはこんな感じ

今日は、電子レンジを使った超簡単な方法で。
しかし、野菜のうまみが凝縮される点は同じです。
ヘルシーこの上なし。



玉ねぎ・ナス・人参・ピーマン・トマトを一口大に切って耐熱ボウルに入れ、
酢、砂糖大さじ2、塩小さじ1/2、しょうゆ小さじ1、トマトケチャップ
大さじ1、こしょう少々、月桂樹の葉(ローリエ)1枚を入れて混ぜ。



電子レンジにかけること、約15分。
途中で取り出して混ぜたり、味を確かめてみたりの作業は必要です。




鶏肉も加えたので、主菜としてはバッチリ。

「ラタトゥイユ」としてはちょっと外道な作り方ですが。
またまた電子レンジの便利さを見直しました。
これから真夏にかけて、夏野菜を使い、頻繁に作る料理の一つになると思います。


人生初の肉じゃが

2006-06-11 18:51:48 | お料理


いや、肉じゃがを作ったことはこれまでに数十回ありますが。

「人生初」というのは、「牛肉のかわりに豚肉を使ってみた」こと。

先日来、マリーコさんの記事や他の方の記事を読んで、
「ほほう、肉じゃがは牛肉で作るものと思い込んでいたけど、違うんや!」
と、目からウロコ気分で感心していて。

さきほど作ってみました、豚肉で。
味見してみると、おお!うまいじゃん!(なぜ関東弁)

今、ダンナから「帰るコール」(死語?)があったので。
食べさせて感想を聞きます。
ま、そもそも「彼には牛と豚の違いはわからない」ことに1万点賭けますが。

ドライカレー

2006-05-31 21:26:56 | お料理
ブログ友達のキョクたんが、フードプロセッサーを買われたのですが、
なんだかもう一つというようなことを書いておられたので・・・・。
少しでも参考になれば、とこの記事を。
実験感覚でやってはるのかも知れませんが、ともかく、「男性が料理を作る」
ことを応援したいのですよ。

仕事から帰ったあと、久しぶりにフードプロセッサーを引っ張り出して
「ドライカレー」を作りました。



新婚時代(約20年前)に、料理の講習会に行き、初めて「フードプロセッサー」
を見て「便利だなぁ」と感心し、ダンナにおねだりして買ってもらいました。
その講習会でもらった手書きのレシピを大事に持ってます。(写真右下)

それ以来、「フードプロセッサー」と聞いてまず思い浮かぶのはこの料理。
当時のレシピを元に、一気に作っちゃいました。



玉ねぎ・ピーマン・人参・しょうが・にんにく・らっきょう酢漬けを
適当に切ってフードプロセッサーに放り込み。



ガーッ!と回せばこのとおり。




ひき肉と一緒に炒めて、調味料を入れ、中火に。
(調味料:カレー粉・しょうゆ・ウスターソース・トマトケチャップ・
オレガノ・ナツメグ・ガラムマサラ等)



水分がなくなればできあがり。




今夜のダンナの夕食用には、オムレツ仕立てにしたのですが。
明日の私のお弁当にも流用したいと思います。

>キョクたんへ
こういう風に大量のみじん切りをする場合は本当に威力を発揮しますよん!

最近作った晩ご飯

2006-04-26 21:35:53 | お料理
最近、けっこう仕事が忙しくて、帰ってから夕食の支度をするのがちょっと
だけ面倒に感じられます。
最寄駅前のスーパーに寄っても、頭が「主婦モード」に切り替わっていない
らしく、「さて、何を作ろう?」と考えたり。
下手をすれば、そのスーパーがすでに閉まっている時刻になってしまうので、
買い物ができません。

その際は、冷蔵庫をのぞき、残り物の食材をどう組み合わせて何を作るか・・・・と
少々悩みますが、主婦を20年近くやってると、何とかなるもんです。(笑)

それでは、ここ数日間に作った、簡単で安上がりな料理の画像を一気にどうぞ!


<
「グリーンピースの柔らか煮」



<
「ブロッコリーのさっと煮」



<
「鶏肉のレモンソテー」



<
「おからの炒め煮」



うう。思いっ切り「家庭料理」というか「お惣菜」ですね。
「なんじゃこりゃ!わざわざブログで紹介せんでも!!」
と思った方、すいません。
ワタクシ、「ネタ切れの時は料理記事」と勝手に決めてますので。(笑)

あ、気になった料理があったらコメントしてくださいませ。
解説させていただきます。

では、今日は・・・・マジで眠いので・・・・


☆4月27日昼休み:追記☆
「ブログの小技集」で見た「画面の上に文字がスクロールする」という
小技に挑戦してみました!


ささみ二色巻き

2006-04-18 20:38:50 | お料理
今日は少し寝不足で。仕事中居眠りしそうになり、コーヒーとガムで必死に
眠気を退散させました。帰りの電車内で途中運良く座れたので、爆睡・・・

最寄りの駅で降りてスーパーに寄っても、頭がぼーっとしており、
今夜の主菜はどうするか、全然思い浮かばなくて。
少し焦りながら陳列棚を見て回るうちに、目についたのが鶏のささみ。

その瞬間、電子レンジを使ったお手軽メニューが決定~!(笑)
ささみに加えて、大葉しそも買い物かごに入れました。



ささみの白い筋を取り、観音開きにしたものに・・・
大葉しそを2枚並べ、梅肉を塗って巻いたものが奥の3個。
冷蔵庫にあった溶けるチーズを並べて巻いたものが手前の2個。
それぞれ巻き終わりを爪楊枝で刺して・・・




電子レンジに3分間かけました。途中で様子を見て一度ひっくり返しました。




「あちち」とつぶやきながら爪楊枝をはずして、半分に切って、はい終了。
たまにはこんな手抜きもありですよね。(笑)

付け合わせは、ゆでておいた菜の花のわさびマヨネーズ醤油和え&トマトです。

菜の花シューマイ

2006-03-23 20:42:38 | お料理
久しぶりに「お料理」のカテゴリーの記事を書きま~す♪



「毎日新聞」購読者用のミニコミ誌に載っていたレシピを参考にしました。

見た目が春らしいのと、電子レンジを活用したことで短時間で作れたのが
ポイントです。



豚挽肉に塩・こしょう・しょうゆ・片栗粉・卵などを混ぜました。
おろししょうが・ねぎのみじん切り等を加えると、さらにgood!

ラップの上に水気を切った缶詰スイートコーンを並べ、挽肉を乗せてギュッと
しぼり、お皿に並べて電子レンジに5分間ほどかけました。



「コーンが挽肉にちゃんとくっついてくれるかな?」と、少し心配だったのですが。
取り出してラップをはずしてみると・・・全然OK!




ゆでたほうれん草をまわりに巻いて、できあがり。
辛子じょうゆを添えて食卓に乗せました。
改めて「電子レンジ」の良さを見直しました。

・・・・・・「圧力鍋」シリーズの次は、「電子レンジ」シリーズかも?

ロールキャベツ入りトマトシチュー

2006-01-17 18:56:35 | お料理
「今日の晩ご飯のおかずは、何作ろうっかな~」と思いながら
ブログ巡りをしていたところ・・・dharmaさんのブログでご紹介されて
いたお料理がとても美味しそうだったので、参考にさせていただきました!

圧力鍋で作ったのですが、材料や加圧時間はめっちゃ適当です。



     今日もケロ君がお手伝い♪


じゃがいも・にんじん・玉ねぎ・市販の冷凍ロールキャベツを
圧力鍋に入れ、水煮トマト1缶・水適量・にんにく薄切り・
コンソメスープの素・塩・こしょうを加えて強火にかけ、おもりが
揺れ始めたら弱火にして5分間加圧し、火を止めて自然放置。

ふたをあけて味見すると、ちょっとトマトの酸味がきついような
気がしたので、醤油を少し加えて煮直してみました。

あとは、ちょっと青みがほしいなぁと思ったので。
昨日ブロッコリーをゆでたものが冷蔵庫にあったので、小鍋を
使い、このスープで少し煮て加えました。



こんなに短時間でできて良いのかしら?というお料理でした。

dharmaさん、今夜の夕食のヒントをありがとうございます~

鮭と大根のみそ煮

2006-01-14 18:35:26 | お料理
久しぶりに圧力鍋で作ったお料理を紹介させていただきま~す♪


参考にさせていただいたのはまたまたこの本。


・・・今気づいた・・・右側の写真は「ぶり大根」です・・・
気にしないでください。

大根は、お正月に実家に帰ったときにもらった、父の作品。


さて、今日は。ダンナが買った滋養強壮剤についていたケロくんが
料理のお手伝いをしてくれま~す


大根を2cm厚さに切り、さらに半月に切ったあと、圧力鍋に
敷きます。そして1切れを2つに切った鮭をのせます。
しょうがの千切り1かけ分・だし1.5カップ・みそ、みりん、
酒各大さじ3、いり白ごま大さじ1、しょうゆ小さじ1を
混ぜて注ぎ入れ、ふたをせず強火にかけます。


煮立ったらアクをとり、ふたをして強火にかけます。
圧力がかかったら弱火にし8分間加圧し、火を止めて自然放置。
ふたをあけて強火にかけ、軽く煮詰めて味をからませます。


器に盛ってできあがり。

今日は少しだけ目からウロコでした!
実はあまり魚料理が得意でない私ですが、こうして圧力鍋を使う
と煮くずれや身が縮むこともなく、短時間でふっくら煮上がります。
今度は「いわしの梅煮」などに挑戦してみようと思います!

ついでに今日のもう1品「ゆで豚のキムチ和え」


圧力鍋を火にかけている間、上記の本をパラパラめくっていると
目に留まった料理です。

昨日「沖縄県産品ショップ」で買った豚の塩ゆでと、年末に大量に
買ったキムチで作りました~
どちらも細切りにして、ごま油・しょうゆと和え、ねぎを散らして
できあがり~♪

***********************************************************

さて、今日もほとんど一日中ドールハウスを作ってました。
明日もたぶんそんな感じでしょう。
まとめて明日、記事をしま~す

もちピザ

2005-12-31 12:02:09 | お料理
ダンナが仕事納めの日に会社で餅つきをしたそうで。
いっぱいお餅を持って帰ってきました。
今朝はそれを使って「もちピザ」を作り、ダンナの朝食に。



お餅を皿に並べ、電子レンジで柔らかくなるまでチン
平べったくなるようフォークでならして、市販のピザトースト用
ソースを塗り、輪切りにしたピーマン・薄切りサラミを乗せ、
ピザ用の溶けるチーズを上からちらして、オーブンで焼きました。

ちょっと目先の変わった食べ方でおいしいです。

ローストビーフ

2005-12-25 22:20:28 | お料理


この本、2ヶ月ほど前に買ってよかった・・・活用しつつあります。

今日は、この中の「ローストビーフ」を作りました。
ダンナからリクエストを受けたので。

以下、おおざっぱな作り方ですが・・・。




牛もも肉固まりに塩こしょうをすりこみ、たこ糸で形をととのえ、
圧力鍋で焼き色をつけ、いったん取り出して。



荒みじんに切った玉葱・人参を炒め、白ワイン1/2カップを
加えて煮立て、肉を戻し入れ、にんにくの薄切り・ローリエ・タイムを加え、
ちぎったバターをのせ、スープ1カップを加えてふたをし、加熱。
圧力がかかったら弱火にし5分、20分蒸らし。



ふたをあけて肉を取り出し、なべに残った野菜と煮汁を中火で
煮詰め、こしてソースに。
(ちなみに、これはグレービーソースといいます

しかし。

結果的にこの料理、失敗。




いざ、まな板に乗せ、切ってみると・・・




少々蒸らし時間が長すぎたため、「ローストビーフ」としては、
火が通りすぎでパサついてる・・・orz

うわぁ~ん!くやしい~!

こういうこともあると学びました!

近いうちにもう一度挑戦します!!





ビーフシチュー

2005-12-10 20:36:20 | お料理
ちょっとだけ、しょぼーん。(´・ω・`)

自分ではイケてるつもりだった

「年末大感謝祭・卓上カレンダープレゼント」
への反応があまりにも薄かったので・・・。

やはり、「コメントではなくメールをください」っていうのが
失敗やったのかなぁ・・・。
もし、このブログをROMしてはる方が応募したくても、
いきなりのメールは遠慮するやろし・・・。
「ブログ友達」の方の中には、NET上のつきあいで十分と
思ってる方がおられるだろうし・・・。

それに、わざわざクイズ形式をとることはなかったなぁ・・・。
ほとんど元手がかかっていない「卓上カレンダー」を
所望してくださる方がいることだけで嬉しいのに・・・。

うわぁ!「企画倒れ」やわ!


と、反省しきり。

あ、でも、まだ応募お待ちしてます。


*****************************

・・・気を取り直して。


今日は圧力鍋で「ビーフシチュー」を作りました。



牛すね肉固まりを7~8cm角に切り、塩こしょうを揉み込んで
ローリエと一緒に1時間ほど赤ワインに漬けたあと、
フライパンで焼き色をつけ、圧力鍋に移しました。



フライパンを洗わずに肉の漬け汁と赤ワイン・水を加えて、
肉のうまみを溶かし込むように強火で煮詰めて圧力鍋へ。
その後、圧力鍋を強火にかけ、25分加圧で自然放置。



ふたをとり、じゃがいも・人参・玉葱を入れて再び加熱。
野菜はすぐに柔らかくなるので、3分加圧で自然放置。

私が参照した本には、このあとに「ドミグラスソースの缶詰」
「トマト完熟水煮缶」を1/2ずつ入れてどうのこうの、と
書いてありましたが。

面倒くさいしコストがかかるのでパス!


「ビーフシチュー用ルー」という便利なものがあるのを最近
知ったので、今日初めて買い、使ってみました。

フタをとったあと、ルーを煮溶かして軽く煮込み、別茹でした
ブロッコリーを加えて。




ビーフシチューがこんなに簡単に作れた!

(*^∇^*)ノ*:・'゜☆



牛すじ肉の煮込み

2005-11-29 08:03:26 | お料理
日曜日、先日買った「圧力鍋で簡単おかず」という本を参考に、
牛すじ肉の煮込み料理に挑戦してみました。




欲を言えば、肉屋さんで買うのが理想的なのですが、今回は
スーパーで買った100g198円のものを。



まず、圧力鍋にすじ肉・皮付きしょうが1かけ分の薄切り・ねぎ
1/3本を5cm長さに切ったもの・塩少々・酒小さじ1・ひたひたの
水を加えてふたをせずに強火にかけます。
煮たってきたら、アクをできるだけ取り除きます。
(もし、ゆでこぼしてアクをとりたいときは、ここでは水だけを入れ、
いったんザルにあけたあと、新たに水・塩・酒・しょうがとねぎを
加えます)



ふたをして強火にかけ、おもりが揺れ始めたら弱火にして30分。
火を止めて自然放置。



本によると、このあと、トマト煮込み・シチュー・韓国風煮込み・
カレーなどに利用するとよいとありましたが。
今回は、煮汁に醤油・砂糖・味噌を加え、「結び糸こんにゃく」
と「一口厚揚げ」を加えてもう一度煮込んでみました。


普通の鍋で煮るとなかなか柔らかくならないすじ肉が、とろとろに。
圧力鍋の本領発揮というところでしょうか。

下ゆでの手間は少々かかりましたが、アクやくせも抜け、味が
良く染みこんでビールのアテ・またご飯のおかずにピッタリ!
その上コラーゲンたっぷりで、美容にも良さそうでございます


長芋と豚バラ肉の温サラダ

2005-11-19 09:55:05 | お料理
またまた「お料理」についての記事でございますよ奥さん!

ま、食欲の秋だし。
最近「お料理」というカテゴリーの記事を書くと、皆さんから
いっぱいコメントいただけるのがうれしくて。
調子に乗って、またまた昨夜作った料理をご紹介~♪

先日ご紹介した「さつまいものオーブン焼き」と同じく、
「今日の料理平成3年11月号」に掲載されていたものです。
これも、「さつまいものオーブン焼き」同様、材料及び調味料の
取り合わせと、作り方の意外さがとても新鮮に感じられ、
試しに作ってみたところ・・・

「うわ~!おいしい!」と感じたので、私のレパートリーの一つに
加わり、10数年経ちます。



はい、そこのアナタ!
上の画像を見て、「なんじゃこりゃ、まずそうじゃん」と思ったでしょ?!

見た目は悪いです、すいません。

あくまでも「家庭料理」なので、いくら頑張っても、美味しそうに
撮れません。(開き直り)



「長芋と豚バラ肉の温サラダ」

材料<2人前>
長芋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150g
豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)・・・・・・100g
なす(小)・・・・・・・・・・・2コ
大根・にんじん・きゅうり・ ビーツなど
好みの野菜の 細切り・・・・・・・・・・・各適宜

ソース
 しょうが(みじん切り)・・・・・・・2かけ分
 たまねぎ(みじん切り)・・・・・・・大さじ2
 トマトピューレ・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
 白ごまの半ずり・・・・・・・・・・・・・大さじ2/3
 酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ1/4
 しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ1/3強
 煮きりみりん・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1と1/3
 油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ1強
 塩・こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・各少々

●揚げ油・油・バター
●酢・塩・こしょう
   

作り方
①長芋は皮をむき、10cm長さ、1cm角の棒状に切って酢水に放す。
②なすはヘタを切り、縦六つ割りにする。
③野菜の細切りを冷水に放してパリッとさせ、ざるに上げて水気を切る。
④ソースの材料をボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。
⑤揚げ油を中温に熱し、②のなすをカラッと揚げて油をきり、塩少々。
⑥フライパンに油とバター各少々を熱し、①の長芋をサッと炒めて
 塩、こしょう各少々をふる。
⑦塩少々を入れた熱湯に豚肉をサッとくぐらせて火を通し、湯をきる。
⑧器に⑤、⑥、⑦を盛り、③の野菜をのせる。




長芋は生で食べられるものなので、手早く炒め、歯ざわりよく仕上げる。




白ごまをするのが面倒なときは市販のすりごまでも。




しょうがをたっぷり使うのがこのソースのポイント。
魚介類のサラダや肉料理のソースに応用しても。



ともかく、この料理は長芋を炒めるという発想と、和洋折衷の
調味料の取り合わせが面白いと思います。
ソースのうち、今回はたまねぎのみじん切りと煮きりみりんは
割愛し、トマトピューレの代わりにトマトケチャップを使うなど
少々アレンジを加えましたが、しょうがははずせません。
また、上のレシピでは野菜の細切りをトッピングしてサラダ風に
という感じですが、それも割愛しています。

     *
     *
     *

さて、今日は天気も良いことだし。
紅葉見物に行って来ようかな。
また帰ったらレポしま~す

豆乳鍋

2005-11-16 21:47:58 | お料理
今夜のメニューは「豆乳鍋」でございます~♪

一昨日、モリイソラさんがブログで紹介されてた「紀文の豆乳鍋の素」について、
かなり興味が湧きまして。
翌日、仕事帰りにスーパーで同じものを見つけ、即、買い物カゴに
投入してしまったのですよ奥さん!(゜▽、゜)ノ

ちなみに。「豆乳」と「投入」をかけてます。(*´ω`)



そして、「紀文の豆乳鍋の素」の横にあるのは、、bee-bee7600さんが昨日、
コメント欄に書いてくれた「まろやか酵母」というビール。

小ビン(330ml)が250円って?めっちゃ高い~!
と思いながら、2本だけレジに持っていき、「nifty」からの謝礼の
「クオカード」で支払いました~!

うーん・・・1週間後の結婚記念日にダンナと飲もう。


本題に戻りまして。
豆乳鍋は、材料を切って投入して(またシャレでございます)、
煮込んで・・・ええ案配になりました。
今回使った材料は、白菜・長ネギ・しいたけ・人参・豚バラ肉・
そして市販のいわしのつみれとえび団子・・・

パッケージの注意書きによると、こげつきやすいので、
沸騰させないように火加減に注意することが大事だそうです。
また、火の通りにくいものは下茹でしておくこと。
今回、人参だけはあらかじめ電子レンジで柔らかくしておきました。
具材を引き上げた後は、ご飯やうどんなどを入れると良いそうです。





鍋を煮込む間に、先日、筑前煮を作ったときの「水煮たけのこ」
が残っていたので、圧力鍋で土佐煮を作りました。
あっという間に柔らかく煮上がって、さすが圧力鍋!