田舎神職の人生-自然の中で生きる

神明社に奉仕しながら、気ままに生きる日々の暮らしを、生かされて生きることに感謝しながら綴っています。

節電ナビを取り付ける

2014年07月20日 17時00分26秒 | 日記
 柏崎市では、今日7月20日から8月20日までの一か月間、市民節電所モニターに節電ナビを使って節電に取り組んでもらっています。



 説明書を見ても自分一人では設置が難しい家庭に、設置の手伝いに行ってきました。昨日までに、8軒の家庭に、センサーの取り付けや節電ナビの説明に行ってきました。

 申し込み取り消しで1っセット返却があったので、私もやってみることにしました。さっそく配電盤にセンサーを散り付けて、節電ナビの目標値を先月の電気使用量を見て設定しなおしました。
 我が家では昨年暮れに蛍光灯を一部LEDに替え、電気ポットを止めて湯を入れる保温ポットに替えました。また夜間はテレビの待機電源を切り、パソコンもその都度シャットダウンしています。ほんのわずかなことでも、「ちりも積もれば山となる」の例えのとおり、一か月間では使用電力が変わってきます。

 便利で快適な暮らしをしたいとは思います。そのためにも無駄をはぶくことをやってみたいと思います。使わなくてもいい電気は使わない。使わなくてもいいものは無駄に使わない。食べなくてっもいいものは食べない。そして、無駄をはぶいた分を有効に使いたいと考えています。