とめちゃん's 本ログ

読んだ本を書きとめていきます
最近の興味は:
☆UXデザイン
☆人生啓発本

「買いたい!」のスイッチを押す方法 消費者の心と行動を読み解く

2012年05月12日 | 読了本
「買いたい!」のスイッチを押す方法 消費者の心と行動を読み解く:
http://book.akahoshitakuya.com/b/4047102156
 
ものを買いたい!と人はなぜ思うのかを、分かりやすく書いてある本。
いい体験を買う、自分の未来を買うなど、お金の高い安い以外に必要な考え方があることを示しています。

以下、まとめ■
〇「買う」までの二つのハードル
... (1)「買いたい」か「買いたくないか」
(2)「買える」か「買えないか」

〇「そうそう、こういうの探してたんだよね!」という情動、fulfillmentが突き上げてくる!

〇「お客さんの未来の消費行動を予測する」

〇実践メソッドのキーアクション
(1)購買行動デザイン
 →売り手がお客さんにして欲しい購買行動を想像する
(2)キー・ビヘイビアの発見
(3)感性情報デザイン

〇「直観回路」:膨大な選択肢の中から一手を選び取る力
磨くためにおススメする3つのポイント
(1)過去の事例から学ぶこと
(2)自分でも自分のビジネス現場における実践を繰り返すこと
(3)社内外での交流や異業種の集まりなどで、各自の取り組みについて語り合い、学びあうこと
 →人の脳を自分の脳にする

お客さまの「特別」になる方法 「リレーションシップ・キャピタル」の時代

2012年05月12日 | 読了本
お客さまの「特別」になる方法 「リレーションシップ・キャピタル」の時代:
http://book.akahoshitakuya.com/b/4047102628

「買いたい!」のスイッチを押す方法の、続編。
お客様との絆を大切にすることにより、お客様を増やし売り上げを伸ばしていくことを目指す。
お客さまが、いいと思うタイミングで、絆行動をすることが大事。

... 以下、まとめ■
〇絆が生む恩恵
1.指名される
2.顧客流出が改善される
3.反応率・成約率が上がる
4.顧客一人当たりの年間購入額が伸びる
5.値引きをしなくても売れるようになる
6.クレームがなくなる
7.休みが取れるようになる
8.口コミ、招待客が増える
9.仕事が楽しくなる

〇ビジネス現場での利他的行動:
「利他性(altruism)」 自分よりも他者のために努力しようとの傾向性
お客さまが利他的行動をしたくなる「誰か」になるといい

〇満足は絆を生まない
満足という気持ちの状態は、その店舗を利用する反復購買にはつながるが、コミットメントにはつながらない。
「コミットメント」にいたるのは情動に限られる

〇顧客との絆の作り方
(1)顧客とつながりを持つ
 →自己開示する
(2)絆を作る
(3)顧客コミュニティを育てる

〇絆は企業の重要な資本
「絆資本」リレーションシップ・キャピタル


「ワンピース世代」の反乱、「ガンダム世代」の憂鬱

2012年05月12日 | Workshop
「ワンピース世代」の反乱、「ガンダム世代」の憂鬱:
http://book.akahoshitakuya.com/b/402330946X

タテ社会で生きる「ガンダム」世代と、仲間を大事にするヨコ社会で生きる「ワンピース」世代についての違いが書かれています。長男の時の「ガンダム」世代のママ友と、次女の時の「ワンピース」世代のママ友の違いが、分かる気がしました。

ただ、この本で書かれている将来予測については、あまり賛成できないかも。

以下、まとめ■
〇「ガンダム」に影響をうけた世代:
組織は理不尽なものと理解しつつも、そこに所属することをよしとする

〇「ワンピース」に影響をうけた世代:
組織への所属よりも仲間への所属をよしとする
キーワード:(自由)(仲間)(自分で正しいことを判断する)
新しいやり方で成果を出す傾向がある
 (理由1)早く新しいルールに順応する
 (理由2)成果に意味を見出す傾向が強い