goo blog サービス終了のお知らせ 

私の備忘録

その日の出来事、フッと思ったことなどを書こうと思っています。

週8日のテニス!

2019-02-04 19:42:33 | スポーツ
土曜日に参加した飲み会~!
私のFBをよく見てくださる先輩に言われた一言です。
そんなにやっていないんだけれどな~!大体週8日もできないし

ということで、今日は2時間の公園テニス!女子が7名集まれば、そりゃ楽しい~
みんな、いつもありがとう~

テニスコートの脇の梅林では、可愛い花が咲き始めていました。

フルーツパーラーゴトー 浅草

2019-02-03 23:35:16 | スポーツ
友人が考えてくれた東京マラソンのコースを何回かに分けて走る企画第2弾!
私が走ったのは、もちろんその一部~!
それでも、走った後のお食事はみんなと一緒~!

まずは、フルーツパーラーゴトーへ!
いろいろなパフェがあって悩みましたが、「白いいちごの入った4種のいちごのパフェ」にしました。
とちおとめの自家製アイス、美味しかった~!

季節によって、パフェの種類が変わるそうです。
また食べたいけれど、開店前に並ばないと…の人気店です!

今日は、5時間テニス!

2019-01-28 22:19:39 | スポーツ
朝、いい天気だった
9時からのテニス…いつもは遅刻してしまうのに、今日は5分前に到着~
11時に終わり、次のテニスまで2時間!

H公園近くのお店で、お友達とお話しながらゆっくりとランチ~
美味しくて、楽しかった~!

13時からのテニスは、3時間!
久しぶりに女ダブのお友達と一緒に~!
ただ…風が強くて…
3時間、風との戦いでした~

さすがに疲れました~

今日の結果~!

2019-01-23 21:08:44 | スポーツ
パートナーは、「楽しいのが一番!」って言ってくれるけれど、負けてばかりじゃ楽しくないと思う…

今日のミックスダブルスの試合は、4戦全敗でした
2-6,3-6,3-6,1-6
自分のサービスゲームは、全部落としたし…
その上に、男性の打つストロークを初めて怖いと思いました。
そんな気持ちでは、ラリーが続くわけもなく…
ノータッチエースを何本も取られました。

一番の反省点は、どこに打つか、意思を持たずにただ受けるだけのボールが多かったこと。
パートナーに「深く!」と言われても、なかなか深く打つことができませんでした。

でも、昨日練習したドロップショットは、1回決まりました。

今回の課題を持って、また練習をがんばります

本日の錦糸町テニス!

2019-01-19 21:01:04 | スポーツ
同じ時間帯にコートを2面取ってくれたので、高校テニス部OBと高校同期の仲間混合でダブルス大会!
2ゲームアップで、どんどん試合が進みました~

コートに着いて早々、うれしいことが~!
12月に落としたくまモンの振動止めが再び私の元へ~!2個揃いました。
今度は落とさないように、「もう一つ振動止めを付けるといいよ」と、プレゼントしてくれた友人からのアドバイス…承知~

午前中は、PTAコーラスの練習でたくさんアドバイスをもらえたし~
朝の占いは最下位だったけれど、充実した一日となりました

今年初の5時間半!

2019-01-10 22:06:42 | スポーツ
今日は、10時から2時間の公園テニス、14時から2時間の女ダブテニス、19時から1時間半のグループプライベートレッスンと、テニス三昧の幸せな一日でした~
ただし、暖かかったのは午前中だけ。午後と夜は、寒かった~!

調子はというと、まあまあ?
「自分の打ったボールが、どこに返ってくるか考えてプレーするように」とコーチから言われているけれど、う~~~ん、今日はダメダメでした。
特にサービスは、考えてから打つことができるわけだから、ちゃんと考えないと…
また、自分の打つボールが早いと、自分の足がついていけないので、気を付けないと…
今、私の2大ポイントです~

今年の走り始め~!

2019-01-06 22:33:56 | スポーツ
テニスよりも先に走るとは!
3kmだけだけれど…私偉い

友人たちが13kmくらい走った中、一部だけご一緒させてもらいました。泉岳寺から増上寺までです。
私たちのほかにも、走っているグループがいくつも見られました。

東京マラソンまであと2か月ほど…
何回かに分けて、全コースを走る企画だそうです

打ち納め~!

2018-12-30 21:30:44 | スポーツ
大掃除を抜け出し、12時から4時間のテニスへ~!
最初は陽が当たり暖かかったのですが、最後の1時間くらいは寒くて、ダウンを着ながらのテニスとなりました。

集まったのは、7人。うち、初めてご一緒する方が2人。
今日も楽しいテニスができました。
1年間、大きな怪我もせず、楽しいテニスができたことに感謝~

新年の初打ちは、7日の予定です。
来年も、楽しいテニスができますように~!

P.S. テンプレートを変えました。

今月の試合!

2018-12-20 23:39:59 | スポーツ
2か月ぶりの試合です。

~午前の部~
1試合目
以前、一緒にテニスをやったことがある方のペアでした。
念願の1試合目勝利~!6-4でした。
ずっと競っていたのですが、4-4から抜け出すことができました。

2試合目
攻めているのは私たちなのですが、最後の1本が取れず、ズルズルと2-6で負けてしまいました。

3試合目
こちらも2試合目と同様でした。3-6で負けてしまいました。

2勝1敗が2チーム、1勝2敗が2チーム、得失ゲーム差で、またもや4位トーナメントへ
絶対に靴下をもらって帰りたいと思いました。

休憩時間に、パートナーがサービスを改良中だと教えてくれました。
試合中、いつもに比べてダブルフォルトが多いなぁ~と思っていたのですが、ここで理由がわかりました。
でも、パートナーはボレーの調子が上がってきていたので、私がボールをつなぐよう意識して試合を進めることにしました。

~午後の部~
1試合目
1ゲーム目でパートナーのサービスゲームを落としました。
でも、私のサービスゲームを含めて「3ゲーム取ればいいよ!」と言って健闘~
パートナーのサービスゲームまで4ゲームを連取し、6-2で勝つことができました。

2試合目(これに勝つと、4位トーナメント優勝です)
前回、午後の部1試合目で当たり、試合に慣れると強くなるんだろうな~と思っていたペアと当たりました。
毎月この試合に出ているそうで、本当に強くなっていました…
0-2の立ち上がりから、6-4で勝利~
次回は勝てないかも…
コートからの帰り道にお話していたら、同じくらいの年齢でした。

4位トーナメント優勝で、前回と同じ柄の靴下をもらって帰りました。

今回の試合では、最初に失点が続いても、その後ポイントを取り返すことができたことが特に良かった点です。
ただし、デュースを落とすことが多かったので、次はここを克服したいと思います。

個人的には…
いつも通りにストロークを打てたし、つなぐボレーもそこそこできたし…
納得のいく攻撃も何回かできました
そうそう!午前中は、ダブルフォルトがありませんでした。
午後、疲れてきてフォルトを重ねたゲームがあったのは残念…
また、カウントの苦しい所で無駄なミスをすることもあったので、ここは丁寧にプレーができるよう、気を付けたいと思います。
その他、相手の動きがだいぶ見えるようになり、返ってくるボールを予測して早めに動ける回数も増えてきましたが、短いボールの予測がまだできず…
お日様を利用した攻撃はできましたが、風はまだまだ読めません。そのせいか、ロブが少しだけアウトすることが何度もありました。
平行陣に出るペアが多い中、私はまだ雁行陣のままのことが多く…ロブへの対応は少しできるようになってきたので、少しずつ平行陣を増やしたいです。

以上、今日の試合で気づいたことを書き残しておきます。