goo blog サービス終了のお知らせ 

トムの猫ミュージアム

実家のトム君(15歳)・想い出のちゃあさん(茶白)猫雑貨・ご当地キティ・猫のふく村さんを
紹介する Museumです♪

牧場

2007年07月30日 | ●ご当地以外のキティ

■■■ この↓にも記事有ります ■■■

≪ご当地キティ第419弾≫2005年 誕生!

【ご当地以外の限定・牧場限定】キティです♪

Photo_2424

Photo_2425

先日Moonちゃんが、『牧歌の里』で買って来てくれた物です!

いつも紹介している【ご当地キティ】は、各都道府県の特色のあるキティですが、

それ以外にも水族館限定】【温泉地限定】【動物園限定】【季節限定など、いろいろな限定キティが、発売されていて、

こう言うキティは、関連の場所に売っていたりします。

でも・・・もう好い加減にしてホッス~イ。お金が持ちましぇん。

▼▼ 今日もこの下の記事も読んでね(^○^)b


大道芸人シリーズ

2007年07月25日 | ●ご当地以外のキティ

■■■ この↓にも記事有ります ■■■

今日は、momotacafeさんに送って頂いた、ちょっと変わった 限定キティを紹介します!

momotaさんは『自宅に有ったのよ』と言うけど有る訳無いじゃん(爆)

momotacafeさ~ん!沢山面白くて可愛いキティをありがとう!

Photo_2391

≪ご当地キティ以外の限定キティ第413弾≫2004年誕生!

Photo_2392

≪ご当地キティ以外の限定キティ第414弾≫2004年誕生!

Photo_2393

≪ご当地キティ以外の限定キティ第415弾≫2004年 誕生!

Photo_2394

『うん?』飴売りも猿回しも実際に見たことが有りますが、

岩見銀山?ネズミとり?皆さんご存知ですか?

★ちょっと調べてみたら、その昔 島根県の石見山で、

銀や鉛を採掘する際に黒灰食の土塊状の鉱石が産出するが、この鉱物は大量の砒素(ひそ)化合物を含み、砒石と呼ばれていた。この砒石を細かに砕いて殺鼠剤としたものが「岩見銀山」と呼ばれて販売されていた。

☆★☆その砒素とは、違いますが・・・

皆さんもご存知の≪フロントライン(蚤取り薬)≫に付いて、重要な事が、

今日の【ゆきりん】さんの記事に書かれています。

是非、読むだけでも良いので読んで貰いたいです!

▼▼  下にちゃあさんの全ぼうが明らかに?の記事が ▼▼


今日は思考を変えて!

2007年07月21日 | ●ご当地以外のキティ

■■■ この↓にも記事有ります ■■■

今日は、ちょっと変化球なキティです(笑)

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

実は、おとといseeさんからメールを頂いて

『娘の自転車にずっと付いてたキティが、今日斗夢さんがアップされたキティと似てるんですよ。

98年と書いて有るし…見てね』と。

See_1

▲確かに木曜にアップしたキティに良く似てるでしょ。

でももっと似てるのが昨日アップした方ですね!

seeさんが、メールしてくれた時点では、昨日のキティをアップしてない時です)

★ちょっと『鼻モゲラー』になっちゃっていて貴重なのに残念(爆)

でもね・・・意外とそう言うのがあるんですよお(>_<)

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

▼これもずっと前から、Nちゃんが付けていたプリティリーグキティ(今は、帽子のDのマークがCDになったの)

Photo_2379

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

▼これもカタログに載っていないのですが、かなり古い物(1999年頃)で兄が知らずに付けていたものです。

飛騨さるぼぼキティ。これまたハゲハゲ~(>_<)

Photo_2380

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

▼そしていつも斗夢が家の鍵に付けている(最近気付いた)

京都かんざしキティ。

Photo_2381

しかも偶然この前見ていた【オークション(未参加ですが)】で発見して ⇒ ココ見てね。

しかもしかも1,200円で、出品されているんですよお!

あちらは、カンザシ付きと言うのも有ると思いますが、

実は、このキティ、お茶か何かを買った時のおまけだったんだよお(笑)

★☆★ 何か、全て綺麗だったらレアな物ぽくて残念だけど、こう言うのも面白いでしょ(^○^)b

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

これは、ちょっと第何弾と言う訳には・・・ですよね(笑)

意外と皆さんも知らないうちにご当地キティを身に付けているのかもよお~?

▼▼ 下のちゃあはんも見てにゃ。


夏祭り

2007年07月17日 | ●ご当地以外のキティ

■■■ この↓にも記事有ります ■■■

≪ご当地キティ第404弾≫2007年夏誕生!

【御当地以外のキティ・夏祭り鯛焼き】です♪

Photo_2359

きょっぴいさん】から贈って頂いた物です。

きょっぴいさん、どうもありがとう♪

この屋台シリーズは、コンビニで販売されて居る物で、普通のご当地キティより少しお値打ちです。

先月アップした【金魚すくい】キティと同種です。

▼もう1つアップします。

≪ご当地キティ第405弾≫2007年 夏誕生!

【ご当地以外のキティ・夏祭り風鈴】です♪

Photo_2360

あと一種類『すいかかな?』が売っていましたが、キティの顔自体が、変化しちゃってるので、あんまり好きじゃなくて買わなかったの。

▼▼ 今日も下のちゃあはん見てにゃん。


2007年06月27日 | ●ご当地以外のキティ

■■■ この↓にも記事有ります ■■■

≪ご当地キティ第386弾≫2007年 6月新作

【ご当地以外のキティ・金魚すくい】キティです♪

Photo_2251

Photo_2252

先日、コンビ二のレジで並んでいたら、見付けてしまいました(笑)

他にも夏ぽいキティも数点有りました。

★この所の『ご当地キティ』の怒涛の新作ラッシュで、もう

ご当地キティ以外は、控えようと思いつつも…見ちゃうとね(爆)

↓の記事も読んでね~<(_ _)>