■■■ この↓にも記事有ります ■■■
≪ご当地キティ第381弾≫2003年 3月誕生!
【石川限定・輪島朝市】キティです♪
【輪島の朝市】輪島市朝市組合という組織になっていて,現在組合員は460名を数えるという。その日によって出る店も場所もまちまちだが,だいたい100軒から250軒ぐらいの店が並ぶ。やはり鮮魚を扱う店が一番多く,珍しい魚もある。なかでも舳倉島の名物蒸しアワビやサザエが目を引く。また,民芸品を扱う店も結構目立つ。もちろん輪島塗りから始まって藁細工の小物や手作りのアクセサリーなど,女性向けが多いよう。 (じゃらん参考)
▼▼ 今日も下の記事も読んでね!
《ご当地キティ第265弾》2004年3月誕生!
【富山限定・蛍イカキティ】です♪
▲みみいさんから『蛍イカキティだぶっちゃったけど、トムさん要らない?』とメール頂いて、実は2/14にアップしている初代とそっくりな蛍イカキティなので『同じような感じだから、今回は止めとくね』って言ったら、今度のは『光るのよ!』と言われて・・・飛び付きました(笑)
▲写真が、下手ですが真っ暗な中で綺麗に光るんですよお!
◆みみいさんいつもありがとうね~(^0_0^)ノ
●今日は、九州シリーズをお休みして、ちょっと変わったキティを紹介しました!!
☆今日もコメントとポッチ宜しくです~(^^ゞ
【石川限定・金沢友禅座り】です♪
■コンビ二で、久々にプチサンプルを・・・(>_<)v
■初期の食玩シリーズが出た頃、キティよりも嵌っていましたが、ブログ始めてからは、キティをアップするようになり、食玩集めの熱も冷め(笑)ていましたが、最近またお仲間さん家で見るようになって、またまた1つ買ってしまいました。
【和の匠】シリーズで、12ヶ月分が、ランダムで出ます♪
▼それで・・・(拡大して見てね!)
(>_<)おママ事ですね・・・お恥ずかしいわあ。
←何故か?ブログ村に入れませんので、後ほどリンク貼りますので、左のサイドバーをポッチっと宜しくです~(*≧mm≦*)