「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

「赤芽柳と糸菊」で、生花

2011-10-09 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・夜

2011.10.7(金)安佐南区民文化センター・夜

生花・・・糸菊・赤芽柳・ストレリチアの葉

.

美しい菊「糸菊」と、

線の「赤芽柳」を合わせて、生花。

「赤芽柳」は茎が曲がるので、

流れを作り、直線の糸菊と合わせる。

.

花市場に出荷するのではなく、

個人の畑で育っている植物(路地菊)の様な、

少し茎の曲がった「菊」が、

いけばなには良い。

.

 

Img_00681_7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_00751_4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_00631

 

 

 

 

 

 

 

Img_00591

 

 

 

 

 

 

 

Img_00661

 

 

 

 

 

 

 

   ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
    にほんブログ村

 

                               

    池坊いけばな 明田眞子教室

 http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

   

 

この記事についてブログを書く
« ご入会 ありがとう 「いけ... | トップ | 「ビッグなアンスリュウムと... »
最新の画像もっと見る

安佐南区民文化センター教室・水曜日・夜」カテゴリの最新記事