「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

ひな祭り「桃と、菜の花」の生花

2012-03-05 | 安公民館教室

2012.3.2(金)安公民館・・・はなごころ

明日は、3月3日・ひなまつり

桃の花に菜の花の二種生。

桃は、幹が曲がりやすいので、すべての幹を曲げて生けた。

硬いものは、机の角に幹を置き、体重をかけて曲げた。

.

菜の花の茎が異常に太い。

細い物を買う事。

.

「ひなまつり」を演出する最高の花は、桃。

.
                            Img_18541_3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_18561_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_18511

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    

     Img_18451

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_18501

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
         にほんブログ村

 

 

          

    池坊いけばな 明田眞子教室

  http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

   

 

この記事についてブログを書く
« 生徒さん、新聞にうれしい記事 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

安公民館教室」カテゴリの最新記事