goo blog サービス終了のお知らせ 

「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

英会話、今年の目標は、辞めずに続ける事

2010-01-12 | 日記・エッセイ・コラム

2010.1.8(金)

午後今年、英会話初レッスン。

イーオンでは、3年目に入った。

.

英会話も、最初は、グッと若い時、25年前かな。

「外国で、いけばなを教えたい」とか、

「日本来られた外国人に、いけばな教えたいとか。

大きい夢を持って始めた。

.

生徒の紹介で、

広島の高校に留学している学生に、

3年位、指導した事がある。

私の教室に、来てもらっていた。

.

今は、夢も破れて、自分の頭の体操になっている。

しかし、何よりも語学と言うか、会話は難しく、

言ってる事は、分かるが、しゃべれない。

.

イーオンの先生に、

「英会話は、楽しいですか」と、聞かれた。

.

今年の目標は、時々辞めたくなるので、

「辞めずに続ける事。

.

     ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

          <a href="http://flower.blogmura.com/ikebana/">

            にほんブログ村 生け花・華道</a>

                               

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

この記事についてブログを書く
« 水仙の生花は、「池坊いけば... | トップ |  自分のお稽古 水仙一色 ... »
最新の画像もっと見る

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事