goo blog サービス終了のお知らせ 

「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

ドウダンツツジにピンクッション・・面白い手法の自由花

2019-06-22 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

   

   

   

   

2019. 6.20(木)八丁堀教室・・小畑百花園2階

自由花・・ドウダンツツジ・ピンクッション・ナルコ

     ナデシコ・アジサイ・シャガ・ヒメヒマワリ

生花・一種生・・カキツバタ

ドウダンツツジの葉を取り除き、

面白い形の枝を強調。

花火の様な、小枝の形。

秋っぽくなるので、

葉の付いた枝を少し差し添えた。

秋・冬に使うデザインだが、

今まで、あんまり生徒さんが、使わないので、

無理に、生けてもらった。

この手法も、知っておいてほしい。

またいつか、役に立ちますよ。

カキツバタの一種生けは、

この季節、大事な花材と形。

花屋さんに無理を言って、入荷。

丁寧に、生けて美しい形に仕上がり

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com   

この記事についてブログを書く
« ケムリソウが、いい味出して... | トップ | カキツバタ一色・・葉を組み... »
最新の画像もっと見る

八丁堀教室・小畑百花園2階」カテゴリの最新記事