「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

コオリヤナギ9本、丁寧に曲げる練習・・美しく曲げるのが基本

2021-07-21 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・夜

   

   

   

2021. 7.14(水)安佐南区民センター・夜

生花・二種生・・コオリヤナギ・リンドウ

コオリヤナギの本数が増えると、

段々難しくなる。

本日、9本。

どの線にも重ならず、同じ高さがない様に。

写真の撮り方で、美しさが変わる。

前の花材は高く、後ろの花材は低く写る。

実際は、良い感じの作品仕上がりも、

写真の写りで変わる。

丁寧に曲げて、良い感じの仕上がり生花。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com


この記事についてブログを書く
« コオリヤナギ・リンドウ・・... | トップ | ケイトウ・ニシキギ・リンド... »
最新の画像もっと見る

安佐南区民文化センター教室・水曜日・夜」カテゴリの最新記事