goo blog サービス終了のお知らせ 

「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

「カキツバタ」の葉が、硬くなったので、美しい姿に[

2010-07-11 | 南区民文化センター教室

2010.7.7(水)南区民文化センター

生花 一種生・・・カキツバタ

7月も中旬になると、

「カキツバタの葉」が少し細めになり、

硬くなる。

硬くなると、しっかりするので、美しい形が出来る。

花茎も、しっかりして花が咲いてくる。

夏は、上段に開花を使う。

「夏のカキツバタ」の姿が、一番良い。

 

Img_14832_2

     生花 一種生 ・ 逆勝手

          カキツバタ

 

Img_14852_2

     生花 一種生 ・ 本勝手

 

        カキツバタ

Img_14782

 

Img_14792

 

     ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

                               

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/