「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

ピンクの百合で、立花、正風体をピリッと生けよう。

2007-09-12 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

2007.9.12(水)安佐南区民文化センター

立花、正風体をきちっと生けよう。

花材・・・ユリ・エニシダ・ユキヤナギ

     ケイトウ・リンドウ

     トルコキキョウ・レザーファン

     ブルーファンタジア

     ゴット・ハラン

立花は、上級の方に、月1回指導している。

しかし、形を覚えるまでに5~6回かかる。

まず花材を見て、どの道具(場所)に、

どの花材を配置するかの、練習が必要です。

何度も、生ける前に、花材を並べて、

当てはめる場所と花材を、口で言ってもらう。

立花10年生も1年生も、一緒にお稽古。

上手な人と一緒にお稽古する方が、

参考になり、早く上達する。

今日も、みんな熱心に生けた。

Img_8671

 

 

Img_8673_1

 

Img_8677_1

 

Img_8675

 

 

Img_8672

 

 

Img_8682

 

Img_8680

 

Img_8690

 

 

Img_8686

            

 

 


花材を少なく使った、シンプルな立花にしたい。

2007-09-12 | 西区民文化センター教室・木曜日・夜

2007.9.11(火)西区民文化センター

空間のあるシンプルな立花

花材・・・ユリ・フトイ・ケイトウ・リンドウ

      アレカヤシ・ソリダゴ

      ナデシコ・タマシダ

      ヘリコニア・ワレモコウ

花材が多いと、どうしても空間がつぶれ、

すっきりさが無くなる。

花材を、出来るだけ少なくした、

立花(正風体・新風体とも)を生ける。

花材を少なくする時は、

下段が透けて見える様になるので、

下段の丈を短くして、作品がしまる様にする。

立花・正風体は、逆勝手に、

新風体は、シンプルに生けた。

今日は、スピードも早く、上手に仕上がった。

         

Img_86541

          

Img_8668

 

Img_8647

 

 

Img_8657

 

Img_8661

Img_8665

          

Img_8658

 

 

Img_8659