
京都 東寺 紅葉と五重塔
東福寺の後は妻の要望で,世界遺産の東寺に向かった。最初歩いて行こうかと思いましたが,さ...

なばなの里 紅葉とダリア編
11月21日(土曜日)東寺に行った後は,なばなの里へ向かいました。できれば明るいうちに...

なばなの里 イルミネーション ベゴニアガーデン
食事後、外はあっという間に暗くなりました。右上に見える円盤みたいなのは,アイランド富士、高いとこから園内を見渡すことができますが,今回も行列ができてるのでパス。ベゴニアガーデンへユ...

南禅寺の紅葉 水路閣
11月22日(日曜)朝6時過ぎに滋賀県の道の駅を出発。琵琶湖の近江大橋を渡ってると前回の旅行で泊まったびわ湖大津プリンスホテルが見えました。京都観光するのはここに泊まっても良い位で...

紅葉の永観堂( 禅林寺) 二条城
南禅寺の後は永観堂へ去年は遅い時間で明るい時間には入れませんでした。入り口。去年と比べ...

妻の誕生日を新日本料理吉祥で
11月2日(水曜)一日遅れで,妻の誕生日と言うことで,昼ご飯を(訂正 12月でした~)...

彩雲
11月28日(土曜)の午後2時過ぎ、綺麗な雲が出てると妻が見つけました。彩雲と言うそうで...

愛媛県産の巨大柿「太天(たいてん)柿」
先月、以前からスーパーで見かけて、気になっていた。愛媛県産の巨大柿「太天(たいてん)柿」と言うのを食べて見ました。スーパーですから見た目が悪いものが売られてます。大きさがわかり辛い...

クリスマスバージョンに模様替え
12月に入り我家もクリスマスバージョンに模様替えしたようです。夜は玄関には手作りのリー...

久しぶりのすき焼きと肉うどん
随分朝晩冷えてきました,さすが師走。来週は冬型の低気圧と言うことですが、雪大丈夫かな?...
- 40系ヴェルファイアPHEVとともに(6)
- クラウンスポーツPHEVとともに(50)
- 40系ヴェルファイアとともに(78)
- はてなブログ(6)
- 80系ハリアーとともに(59)
- 田んぼの管理(74)
- 自己紹介(13)
- 投資(96)
- 30系ヴェルファイアとともに(418)
- ヴェルファイアとともに(119)
- アルファードとともに(36)
- マジェスタとともに(21)
- 食べ物(185)
- 車(196)
- ソフトテニス(161)
- gooブログ(24)
- 徒然(31)
- 料理(1108)
- 日記(13)
- レビュー(158)
- 出来事(340)
- 健康(15)
- 燃費(43)
- 子供(30)
- 四季(140)
- インポート(4)
- GAZOO(23)
- アルバム(8)
- 旅行(5)
- グルメ(0)