
奈良県の道の駅針テラスで車中泊
只今、奈良県の道の駅です針テラスで車中泊です。今日は雨の予定なのでどこ行くか思案中、ホテルは法隆寺のすぐ側に宿泊予定です。結局滋賀県のセコイア並木の所へ寄って見ました。昨日は良い天...

雨の奈良県
昨日の奈良県は雨がよく降りました。予定変更して吉野山にある金峯山寺へ中は撮影出来ないので残念ですが。その後はキトラ古墳や高松塚古墳へ少し時間があったので...

法隆寺から奈良奥山ドライブウェイそれから平城宮跡(へいじょうきゅうせき)
9時からホテルの方のガイドで法隆寺へ門まではすぐです、車は最長13時くらいまではホテルの駐車場へ置いてていいと言うことでした。法隆寺。説明はやはりあるといいですね...

長谷寺のぼたん祭りへ
昨日は長谷寺のぼたん祭りへ朝一で、着いたのは8時前、お寺の少し手前の個人的な感じの駐車場に車停めました。満開と言うことでしたが、ピークは...

東大寺の奈良の大仏や興福寺など
昨日はこの旅行のメインとも言える、東大寺の奈良の大仏に行きました。車は春日大社の駐車場、7時...

薬師寺と唐招提寺、平城宮跡のイベント
昨日は朝一で薬師寺へ前の日の教訓で駐車場が開くと言われる8時20分くらいを目指しますが、自働で何時からあいてるのか不明。今回も渋滞は基本無かったので。東大寺辺りに昼辺ごろに行かなけ...

京都の平等院へ寄って帰りました。
山のツツジは断念して、帰り道に近い、京都の平等院へ寄って帰りました。GW中の平日と言うことで、心配してた京都も中心部を避けたため殆ど渋滞はありませんでした。宿を出て帰りに車中泊で...

2022年GW 滋賀県 メタセコイア並木 ひつじのショーン ファームガーデン
4月29日午後から出発、雨が止むの待ってましたが,山陰方面は止みそうも無いので出発、今回も...

2022年GW 5月1日 奈良県金峯山寺 キトラ古墳 高松塚古墳
夜ですが走行距離が?果たして今後123456をゲットなるか?この日は雨の予報のため、東大寺方...

門前宿 和空法隆寺に宿泊
5月1日(日曜)に法隆寺のすぐ近くの門前宿 和空法隆寺に宿泊。特徴として法隆寺に近く夜に2...
- 40系ヴェルファイアPHEVとともに(6)
- クラウンスポーツPHEVとともに(50)
- 40系ヴェルファイアとともに(78)
- はてなブログ(6)
- 80系ハリアーとともに(59)
- 田んぼの管理(74)
- 自己紹介(13)
- 投資(96)
- 30系ヴェルファイアとともに(418)
- ヴェルファイアとともに(119)
- アルファードとともに(36)
- マジェスタとともに(21)
- 食べ物(185)
- 車(196)
- ソフトテニス(161)
- gooブログ(24)
- 徒然(31)
- 料理(1108)
- 日記(13)
- レビュー(158)
- 出来事(340)
- 健康(15)
- 燃費(43)
- 子供(30)
- 四季(140)
- インポート(4)
- GAZOO(23)
- アルバム(8)
- 旅行(5)
- グルメ(0)