goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

今日はお盆の中日?

2015-08-14 08:42:03 | Weblog

今日はお盆の中日?

わが家ではその昔お盆は自分が生まれる前からズーッと9月3日から5日までだった。
大学生の頃だったか、8月23日から25日になった。
そして全国的に旧盆と言われる8月13日から15日になった。
この変遷は何だったのか想像してみると、養蚕に関係しているように思う。
蚕が上蔟する時期を避けていたような気がする。
今年も墓地を掃除して盆棚を作り迎え火を焚いてお迎えした。
気がつけばあと何回出来るか、そういう年になった。
今年の8月は特別な月になった。
戦後70年節目の年、日航機事故から30年。
あっという間に物事が風化していく。
不慮の事故でお亡くなりになった皆さまのご冥福をお祈りいたします。
何を引き継ぎ、次世代に何を残せば良いんだろう?
 2015年のお盆はいつですか?お盆期間は?(エンディングパーク)
 お彼岸とお盆(by Takochan)
 蚕学研究室(東京農工大学農学部生物生産学科蚕学教育研究分野)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする