goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

沼田まつり(おぎょん)開幕

2015-08-03 08:26:08 | Weblog

沼田まつり(おぎょん)開幕

恒例の沼田まつり、おぎょんが3日から5日まで開催される。
8月は全国で夏祭りが開催される。
全国的に有名な祭は別格だが、田舎の祭は存続の危機にさらされている。
当然のことながら過疎で、御神輿のかつぎてやまんどうの引き手がいないのだ。
人口減は深刻だ。
唐突だが、他国から攻められる前に人口減少で日本民族が滅亡しそうだ。
集団敵自衛権など整備しても無駄な事になってしまう。
何事も人間だ。
朝ドラのまれに出てくる輪島塗も後継者がいなければ消滅だ。
子供神輿のかつぎてがいなくて募集をしたが集まらない。
こんな事では衰退するばかりだ。
 沼田まつり(沼田市公式サイト)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする