goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

今更だがコナンの「隻眼の残像」を見て来た。

2025-06-05 20:05:08 | Weblog
 人気あるのでどうかな~と思いつつ2ヶ月たったので、席は取らずに
再映時間見てチケットを買って見て来た。
なので、見た人にはもうあらすじはわかっているので…いいか~💦

冬の長野で起きた事件を捜査することになる小五郎。
しかし呼び出されたのに、日比谷公園でワニは銃弾で亡くなった。
小五郎の怒りマックス、の涙、涙で…かつての警視庁で事件を追っていた
仲間だったのだ。そこになぜかコナン君と蘭姉ちゃん。
まあ偶然ではないんだけどね。
ライフルで打たれたワニ。犯人を追うコナンだったが…

そこから話は長野へ…詳しいことは他で見て…💦

雪崩をわざと起こさせる装置のことには驚いたが…
そこにコナンと一番のキーマン長野県警大和警部。
長野国立天文台野辺山が今回標的になってしまったのだ。
今までアニメで滅茶苦茶にされたのは何棟だ?
(現物はちゃんと存在しているのでご安心ください)
移動できるパラボラアンテナを犯人が移動させ、天文台のパラボラアンテナ
を「低い位置まで下げてほしい」と越智教授が灰原に頼んでいたが…
設定小学一年生なのによく頼んだね。器用な子は取得するのは早いだろうが…
そういうところがアニメでは抜けてるんだよね。「出来る?」と聞く方が
先でしょ?
移動できるパラボラアンテナがレールの上を走行していたような…
最後それが倒れたからね。関わった人誰も死んでなかったから…
アニメ、アニメ😂 
すったもんだいろいろあったが…最後はチャンチャン。
犯人に大和は死んだと思いこませていたとはね…これには笑った。

犯人、公安の刑事がなぜそこまでしなければいけなかったのか…やや
その点が薄かったかな。
しかし途中で私は犯人を二人まで絞っていた。どっちかな~と考えていた。
ガタイが違いすぎてね。そこ考慮してなかった💦

やはり出来はいいね。パラボラなんかホントに映像そのまま張り付けたような
雰囲気だったからね~。

警視庁の刑事(一部公安警察いた)東京地検、長野県警、山梨刑事とかの
人間関係、難しいかもしれないが、意外にすんなり見られた。
ストーリーを知らないで毎年見ているが今回は犯人絞れたから。
但し、雪崩のシーンが多いのでトラウマにならないか心配です。
これはアニメだととらえないとつらいですから。
大和が凍った氷の下の水に落ちてから、助けられるまでの時間も長すぎて…
どうなるかと思った。大和はキーマンだから死なすわけないのだろうが😅 
見たい方はどうぞ何回も見てください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の「ひるおび」で元木大... | トップ | 昨日映画を見に行った通りに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事