職場仲間に応援される桃子。
フロアをクリスマスバージョンに模様替え。
桃子達は真ん中のクリスマスツリーを見上げていた。
開店10分前だったとか?・・・夜通し飾り付けしたの?
朝一端家へ帰る桃子と真人。
帰りがけレストラン『モーニングやってます』の看板。
時間ギリギリだったので二人で入る。食事後二人は肩寄せ合って寝ていた。
コンビニの脇で桃子とみゆきがまったりしている。昼間っから飲んでる?
あれお酒だったと思うけど・・・
最近何か変わったと弟達は姉貴のうわさ。(鼻歌歌っているな~と)
「職場恋愛はない」と前に言っていたとの話しも。
姉をとにかく心配している弟達。
味噌漬けの肉を持って来た保護司の川上に弟達は姉の変化を話していた。
やはり桃子はみゆきに何気に真人のことを話していた。
日南子はバーで飲んでいたが悟司がくるのを待っていたが、
帰ろうとしたら彼がやってきた。(タイミング良すぎ、ドラマドラマ😁 )
また二人して飲み始めた。日南子さんかなり積極的にアタックしてた。
これを逃すまいと必死感が半端ないんですけど・・・😅
鼻歌を歌っていないで朝食準備中の桃子を見て弟達は「どうしたの?鼻歌歌わないの?」とカマかけていた。「えっ?私が鼻歌?」と驚く桃子。
彼のことはきになっているのにこのところすれ違いで
会えなくなっている現状。弟達も敏感に察知してた。
安達和輝(長男)はみゆきにおごると誘う。
みゆきことを「初恋の人だよ」と言ってくれて、みゆきは喜んでいた。
みゆきは大人だからね~。17歳がそう言ってくれるって嬉しいよねきっと。
みゆきの見た目が若いから違和感ないんだな~。
クリスマスツリーを見に来た真人の母親貴子。
真人からいきさつを聞いていたので思わず感動して泣いてしまった。
桃子がこのツリーのいきさつを貴子に話した。
そして真人は仲間だと言ってくれたことに感動していたからね~。
しばらくツリーを見ていたいと告げた貴子。
自分の息子が大人になったと感じたのだろうか?
貴子が家に帰ってきて真人に桃子に会ったと言う話しをした。
真人の母親だということは伏せたと・・・
桃子が帰ろうとして道路に出ると日南子から呼び止められた。
喫茶店での話し。
配送部の高田悟司と二人だけのデートに踏み切れないので、桃子と真人を
加えてWデートしたいと持ちかけられた。
ちょっと考えてからのOKした。
日南子は悟司のメール出したら即OKが返ってきたが、
真人のメールを待つがなかなか来ない。
真人はフォークリフトの荷物が上から落ちてきて右手を負傷してしまった。
待合室で右手を見ながら昔のことを思い出していた。
警察に捕まった時のことを・・・
保護司が出て来たから未成年の時なにかやってしまったのかと思ったが、
スーツ着て手錠されて・・・って何やらかしたのって思ってしまった。
自暴自棄になっていたがメールを見てようやく落ちついて返信?
桃子携帯に「はい」と連絡が来て万歳だった。
林遣都の演技が上手いな~。
和久井映見の方がダサイおばさんになっちゃったな~と思って。
『ピュア』は何年前?あの印象が私には強くて・・・
和久井映見は時代劇の方が見栄えするのに・・・今回は残念な役。