本当にチコちゃんに叱られていた岡村!
スポーツ紙に『岡村 結婚していた!』の記事をいくつも並べて、
「これどういうことよ!迷惑しているのよ!」とスタジオから遠い位置の
テーブルを叩いて怒っていたチコちゃん。
結婚報道にに対して岡村に説教しまくりのチコちゃんでした😁
ゲスト 中条あやみ 高橋英樹 二人とも初出場
◎「ファストフード好き?」と聞かれ中条さんは好きだという。
「何が好き?」と聞かれ「ハンバーガー、フライドポテト」
チコ「なんでフライドポテトはとまらなくなるの?」
と聞かれ「美味しいから?疲れているから?・・・?」
チコ「ボーッと生きてんじゃねーよ」と叱られていた。
高橋「あの細さがいい」岡村「そういう形にしている。
やめられない止まらないと同じで・・・」
岡村に座布団10枚!といいそうになった。(商品名言えないからね)
答 『カリウムとナトリウムの無限ループが生まれるから』
① ジャガイモを細長くして油で揚げている
② 塩分(ナトリウム)とカリウムのバランスがちょうどいい
実験台にされる大竹まこと。
目隠しして試食。まずは里芋。まずまずは食べられる。
アボガド、生は塩でも食べられるかもしれないが・・・本人食べたが。
本来アボガドは嫌いだと言っていた。(目隠しているからね何食べているか
わからないからね)
三番目に食べたのは乾燥バナナ、カリウムの分量が多いが甘くてまずいとか。
無理にカリウムが多い物をフライドポテト風にするのはやらない方が
ましってことでオチがついた。
◎ 植物を大切にしている大人ってことで、高橋さん。
チコ「木って寒くなると葉っぱが落ちるのはなぜ?」
高橋「 」(答えていたんだけど・・・)
チコ「ボーッと生きてんじゃねーよ」と叱られていた。
答 『木はリストラを繰り返す酷い会社みたいなものだから』
葉はわざと落としているという。
ここから『木』の会社のリストラまでの小芝居が始まる。
取締役の陣内孝則、営業部部長が宮川一朗太、
春~初夏には光合成がさかんに行われて・・・営業をいっぱいやれと
はっぱをかけられる。秋、水分や栄養素が少なくなり色が変わっていき、
少し養分を残し後は切り捨て・・・黒字リストラ。
「おまえの代わりはいくらでもいる!ワッハッハッ!」となる。
陣内さんがやると迫力あるね。まるで半沢直樹に出てくるような会社の
取締役みたいだったね。(次狙ってる?😅 )
あやみさん「あんな会社嫌ですね」って言っていたけど、
あの言葉はいらない人への常套句なんですけど・・・
(そういう経験ないんだね)
「悪役をやりたいですね~」と高橋英樹さんが一言言ってた。
◎ パンケーキ、ホットケーキは好きだと岡村。
チコ「パンケーキとホットケーキの違いは?」
岡村「ほぼ一緒」あやみ「ホットかコールド」高橋「食事がホットケーキ、
菓子がパンケーキ」
チコちゃんウロウロして何を言おうか戸惑っていたら岡村が「チコッてた?」
チコ「全員つまんねえヤツだな~」と困っていた。
答 『人、それぞれ』
パンケーキの"パン"はフライパンの"パン"
パンケーキ→ハットケーキ→ホットケーキになったとか。
2010年頃からパンケーキが流行りだして今だに進化し続けてる。
つまりどう言ってもいいって事、あのお好み焼きもパンケーキの
一種だというから驚いた😲 和菓子系のどら焼きとかもパンケーキ
仲間だという。
言われて見ればそうだな~と思ってしまった。