山中で迷っていたら「ポツンと一軒家」があったので大門道子が見つけた。
そこの人が道子を気に入ってくれたので、道子は釣ってきたと思われる
魚をさばいた。見事だったね~😁 「解体もする」と言った。
間違ってないけど笑ったね😁
そこの住人は日系二世ブラジル人だという設定らしい(市村正親)。
住人と仲良くなる。
遠くで崩落の音?住人と道子は急ぐ。現場には男性は岩に挟まっていた、
それも大きな岩が左手の上に落ちて岩はびくともしない。
助け出すにはどうするか・・・
腕が壊死すると判断した道子は究極の判断。 大鎌を振り下ろした~😱
もちろん切り落とす前に「私失敗しないので・・・」とは言っていたが・・・
いやいやこれは恐かった。
そこへ救急車で来たのが加地先生だった。加地先生腕を見て気絶してた😅
加地先生でもあれでは気絶するか~😁
二ヶ月ほどして東帝大学病院に新しく病院を立て直す人が現れた。
ニコラス丹下(市村正親)と鮫島(武田真治)だ。
鮫島から分院をコストカットの対象としていくつか選んでいた。
海老名が所属する分院もカットの対象になった。医師達からのブーイングの嵐。
蛭間院長から「仕方ないのよ。お金ないし・・・」と言われる。
ニコラス丹下を呼び寄せ東帝大学病院をの内情を立て直すことになったわけで。
ここで新しい人達を紹介してた。
内科部長に浜地(清水ミチコ)、ケバかったな~😅 、手術担当部長に潮(ユースケ・
サンタマリア)を紹介してた。加地は外科治療担当部長に昇格してた。
医師の中にオリラジの藤森いたようだけど・・・
海老名先生、分院がなくなるので下っ端でいいので雇ってくれと頼んでいた。
(そうなるわな~😅 )
『神原名医紹介所』は元風呂屋で開業。お金が入ったら引っ越すと神原言っていた。
ちょっと落ちぶれちゃった?😁
麻雀やってるね。城ノ内さんや別の男性と一緒に。
道子は“白”を出したら「それロン!大三元!」と神原の上がり!
また道子、ふっちゃったよ~(できすぎじゃん😅 ドラマ、ドラマ)
院長回診で医師達半分くらいが一緒に。
潮事務長は『院長回診』の『廃止』項にチェックしてた。
(前にもこういう回あったよな~。別の医者もので高橋克典がやってたのは
なんだったかな~?思い出せない) 小児科外来も〇%カットって言ってた。
小児科も大変な状況なのに・・・(個人病院、医院でも)
病院内の食堂のおばちゃん岩田一子(松坂慶子)が様子がおかしいので、
道子が診察して急遽入院。手術をすることに。
手術室に藤森いた~村崎先生役だって! 珍しいな~。(間違えないといいけど)
(AI画像診断やってた)
手術後しばらくして食堂のおばちゃん元気になったと道子に言ったが倒れた~。
それも吐血してた。
「パンコース型肺がん!見落としてたでしょ?」と他の医師に言葉をぶつけた。
ニコラス丹下から「AIの言うとおりにオペしてほしい」と言われ道子は承諾した。
一応AI通りにオペは進んでいたが、骨を切断してた。ここまではAIも一緒だった。
その後AIの指示無視してオペ続行していたら、大量の出血😲
外のモニター室から見ていたニコラス丹下が「止めろ~止めてくれ~」と叫んでいた。AIも「危険」の表示を」出していた。
道子上向いてニコラス丹下に「私、失敗しないので!」と大きな声で言った。
その後オペは順調に進み緊急事態は回避され無事オペ終了。
食堂のおばちゃん元気に回復してベッドの上。
作ったお弁当を道子に渡していた。(いつ作ったの?ドラマ、ドラマ)
地検が蛭間院長を強制連行するって・・・
多額報酬をもらったことにたいするものだったっけ?脱税だっけ?
ニコラス丹下が蛭間院長を出し抜いたのだ。
そこへ神原が現れてメロンと請求書を出した。
しかし相手は要求していたことと違うオペをしたので1200万円請求してきた。
神原、いくら請求したんだっけ?100万だっけ?
岩田さんから弁当もらったって言ったが、神原がお重箱開けてみると
札束が入ってた😲2段目にも入ってた😲 いくらぐらいだったのかな~
道子に適当なことを言ってお重箱そのまま冷蔵庫にしまった神原😵
また道子の取り分ネコババしようとしてる。嫌なヤツ。
新しく始まってまた面白くなりそうだ。
浜地役清水ミチコでなくてもよかったのに・・・それが残念かな~。
蛭間の秘書役で河北麻友子も出演してた。ここはお色気で攻めるからまあいいか。