goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

21日 「相棒17]

2018-11-21 22:47:06 | Weblog
 犬を連れた女性が家に帰ってくる。犬を腕から下ろすと犬は吠えだした。
そ~っと廊下を歩いて風呂場まで来て「あなた」と声をかけてから、風呂場の
扉を開くと、夫が湯船に頭までつかって死んでいた。
湯の上に英語で書かれた紙が浮いていて男性の股間が見えないようになってた。
演出が上手かったな~
男性も息を止めてつかっていたのか泡が出てない状態で・・・
かなり上手い人じゃないと大変かも。夫役の役者さんに拍手

特命係2人は部屋にいた。もう1人配属になったんだ、浅利陽介だったね。
雑誌を読んでいる冠城さん。ここにはかつて魔性の女なる人物の犯行が書かれていた。
この女の名前は<遠峰小夜子> 
雑誌の中でシンガポールへ行く飛行機内で出会った男性にブッラクパールを
勧めたという話が出て来た。

この遠峰小夜子は今東京拘置所に留置されてという。

弁護士が杉下と冠城に彼女に面会をしてほしいと頼んできた。
彼女自身が刑事との面会を希望してきたという。
弁護士の依頼なので東京拘置所に出向く2人。

遠峰小夜子に会う特命の2人。ふてぶてしい態度の小夜子。
殺人はしてないと主張する彼女。

死んでいた男性はバイオ工学の研究の先生だった。その妻に会う特命の2人。
風呂場をザッと見て話しを聞いて帰った。

何度か小夜子に会うが、ブッラクパールがどこにあるか気にしていた小夜子。
もちろん杉下も冠城もブラックパールは誰の手に入ったか気になっていた。
小夜子、一癖も二癖もあるそうな雰囲気を持つ女性。
どこまで本当の話だか・・・

バイオ研究所に出向く特命の2人。
女性研究員の胸元にはブッラクパール?
しかしそれは人工のパールでネックレスでイヤリングと対で19800円で買ったという。
残念でした~冠城さん

女性研究員は愚痴っていた。お金(研究費用)が少ないので研究も進まないと
愚痴っていた。男性研究員から「余計な話はするなよ」と口止めされていた。
研究所の研究費用は足りない現実を垣間見る。
(どこの研究も費用を削られているのが現状のようだから)
シンガポールの研究はかなり進んでいるという紹介記事をネットで調べて、
紹介してた。PCの画面を2人に見せていた。そこにブッラクパールをしていた
女性が写っていた。

先生の奥さんに会いにまたやってきた2人。
ここで奥さんの犯行だということがわかった。
何せかなりオドオドしていて挙動不審。
ドライアイスを風呂場の天井に隠し、夫が溺死するのを待っていた?

小夜子拘置所で寝てる。
横になって“きらきら星”を鼻歌してた。なんか意味あるの?
気味悪かったな~

転職しようとしてシンガポールの若い女性研究者にブラックパールを贈っていた。
研究費用が足りなくて転職を考えていたんだ。
妻はかってに夫が不倫をしていると思い込んで殺してしまったというオチ。
夫とちゃんと話し合っていたらこんな殺人事件を起こさなかったのに・・・という
悲しい結末。

小夜子、拘置所内で紙を破いていた。その時の一言「あの人まだ使える」
いや~恐い~。杉下か冠城をかもにしようとしてる?

雑誌の話で控訴は取り下げになったと弁護士から教えられた杉下。
杉下は「彼女に近づかない方がいい」と冠城に釘をさしていたが・・・

小夜子の犯罪は続くのか?
小夜子役の人も演技上手いな~。脇役がいいから余計頑張らないと
主役2人の印象薄くなっちゃうからね~。(小夜子役は西田尚美だった)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日 「ガッテン」

2018-11-21 22:27:59 | Weblog
 今日は<油>の話。
現代魚の油を摂取する量が減っている。
心筋梗塞のリスクがアップしているという。

そこでアザラシの脂がいいという話。
癖がなく飲みやすいという。
茶さじ一杯飲むといいという。
実験で48人に毎日それをしてもらったら半分以上の人がダイエットに成功。
医療現場(ダイエット外来)でも使われ始めた。

オメガ6脂肪酸、オメガ3脂肪酸があるがオメガ3の方は体内で作れない。
こちらをこまめに摂りましょうと言う話。
でもたくさん摂ってしまうと血液がさらさらになりすぎて怪我や鼻血で出血が
止まらなくなってしまうので要注意。
エゴマオイルの摂取は一日茶さじ一杯でいいという。
高いけど試してみるのも一考かもしれない。
オリーブオイルはオメガ6脂肪酸だったか?
上手に油を摂取して健康に留意しましょうという話だった。
ゲストの渡辺徹さんがカツ丼にアザラシオイルを垂らしてガツガツ食べてた。
アザラシオイルの研究をしている先生がビールにこのオイルを入れて飲んでた
先生がかなりの量飲んでいたので驚いた。これもありなの?
随分NHKも寛容になったね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片山議員の条例違反の件

2018-11-21 18:06:02 | Weblog
<片山さつき地方創生担当相は21日の衆院内閣委員会で、さいたま市、
浜松市、名古屋市にそれぞれ設置された自身の書籍の広告看板が条例に基づく
市の許可を得ていなかった時期があり、条例違反だったことを認めた。>
(共同通信ニュース)
こういうニュースを見かけた。
認めてた後の説明もなんだかはっきりしなかたような。
(広告看板を白紙にしたからってそれではい罪はありませんとはいかないでしょ?)

ゴーン日産会長が捕まったのにいつまでこの片山さつき議員が捕まらないのか・・・
もう息子なんか片山さつき議員や安倍首相が早く辞めてほしいと願っている。
私もその1人だけど・・・
国会議員はどうして悪いことをしても捕まらないのか。そういう法案でもあるの?
首相のお友達、与党よりの人達(一般人)が悪さをしても絶対捕まらないという
理不尽な扱いがどうしても許せない。
なんでこうも一般人の扱いが酷くなかったのか知りたい。
首相は国民は手駒にしか考えていないってこと?
(国民は多いに怒っているのに、全然わかっていない。
周りがある程度伝えるすべを抑えているってことでしょ?
これじゃ国民怒るのはあたりまえでしょうが

何?消費税20%も視野に入れてるって話を聞いて驚いている。
10%だってかなり大変だっていってるのに、20%にするって?
国債を減らす事のほうが先だろうが
自分達の政治資金を減らし、給料も減らし、諸費用も減らしと、
自分達が貰う分を減らさないと日本は持たなくなる。
消費税をあげるだけで日本が良くなるとは到底思えない。
死人が増えるだけだ。
与野党もっと突っ込んだ意見交わして、日本をよくしていかないと
ますます消費が落ち込んでもっと悲惨な状況になりかねない。
どうか目先のことばかりだけなく、国民の意見をちゃんと聞いて
今後のことえを考えて欲しい。

いろんなこと言っちゃった
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする