前ブログ書いてすぐ寝たわけではないが、ぷらぷらしているうちに
何もしたくない衝動、体がいうことを利かなくなったので結局寝てしまった。
かなりぐっすり寝てしまった。また夢をみた。(朝方も夢を見ていたが・・・)
何かのきっかけで目を覚ました。めざまし時計を見ると6時半。
んんんんんん?どれくらい寝たのだろうか?
夕飯は夫が仕度してくれたので安心しきって寝てしまったというのもあるかな
テレビをつけて少々時間を費やす。
100歳のおばあさんがお店に出てお客さんと会話したりして過ごしているという話。
曾孫さんたちとのふれあいなど楽しそうだった。
7時近くになってようやく起きてダイニングキッチンへ。
今日の夕飯は漬け丼だった。(おなかに優しいかどうかわからないが、
消化には問題なさそうなので盛られた丼は完食した
)
以前は胃カメラの後二日はうどんにしていたが・・・
クラクラ感はなくなったが喉の調子はいまいち。
喉の違和感以前はこんなに残ったっけ?と思う。
調子の悪い時はなんでも悪く感じてしまう。明日になれば戻るだろう。
いつまでも喉に違和感があったらそれはそれで処方がよくなかったことに。
医者に言うべきことかもしれない。
何もしたくない衝動、体がいうことを利かなくなったので結局寝てしまった。
かなりぐっすり寝てしまった。また夢をみた。(朝方も夢を見ていたが・・・)
何かのきっかけで目を覚ました。めざまし時計を見ると6時半。
んんんんんん?どれくらい寝たのだろうか?
夕飯は夫が仕度してくれたので安心しきって寝てしまったというのもあるかな

テレビをつけて少々時間を費やす。
100歳のおばあさんがお店に出てお客さんと会話したりして過ごしているという話。
曾孫さんたちとのふれあいなど楽しそうだった。
7時近くになってようやく起きてダイニングキッチンへ。
今日の夕飯は漬け丼だった。(おなかに優しいかどうかわからないが、
消化には問題なさそうなので盛られた丼は完食した

以前は胃カメラの後二日はうどんにしていたが・・・
クラクラ感はなくなったが喉の調子はいまいち。
喉の違和感以前はこんなに残ったっけ?と思う。
調子の悪い時はなんでも悪く感じてしまう。明日になれば戻るだろう。
いつまでも喉に違和感があったらそれはそれで処方がよくなかったことに。
医者に言うべきことかもしれない。
