そうそう
真名井神社には狛犬ならぬ狛龍がおりました。

元伊勢薦神社内にある稲荷神社とは左右が逆だったんです。なぜなんだろうなぁ
さてここから駐車場への坂道を下りていく途中に、蜂蜜屋 さんがあったのです。
蜂箱の前に人がいたので、みせていただいてもいいか?と尋ねたら
「ちょうど今作業するところですからどうぞ
」ということで見せていただいた


いただきました
私、はじめて巣箱からいただきました
とっても美味しい



初めて気が付きました。
私は蜂蜜の味を知らなかったんだと(^^;)

買ってしまいました

これでしばらく美味しい蜂蜜が食べられます
さぁ、本日のお宿に向かいます
奥伊根温泉 油屋本館

お宿から見える風景です


ここの温泉は炭酸水素塩泉が含まれていてツルツルになります
夜ごはんの一部 ↓

しばらく、魚は食べたくないかもぉ・・・(^^;)
翌6月25日 10時お宿を出発
伊根湾付近を散策することにしました






団子まで食べてしまった
今にも雨が降りそうなお天気ですが、大変美しい風景の中のお散歩となりました

通りに咲いていた紫陽花
とっても色が濃いです

通りから舟屋をのぞくとこんな感じです
伊根町を後にし、帰りは舞鶴にあるとれとれ海鮮市場 へ
ここでは買った魚貝を焼いてくれ、その場で食べることができます
しばらく魚はいいかも・・って思っておきながら
つぶ貝の串焼きを食べてしまいました(^^;)
そしてお昼は

こんぴらうどん
地元の方がよく訪れているというおうどん屋さん
山椒をぶっかけて食べました
満腹をかかえ帰路につきます
この旅にて体重が1.1キロ増
本日現在、まだ0.8キロしか戻っておりません
ううううう
真名井神社には狛犬ならぬ狛龍がおりました。


元伊勢薦神社内にある稲荷神社とは左右が逆だったんです。なぜなんだろうなぁ

さてここから駐車場への坂道を下りていく途中に、蜂蜜屋 さんがあったのです。
蜂箱の前に人がいたので、みせていただいてもいいか?と尋ねたら
「ちょうど今作業するところですからどうぞ




いただきました

私、はじめて巣箱からいただきました
とっても美味しい




初めて気が付きました。
私は蜂蜜の味を知らなかったんだと(^^;)

買ってしまいました


これでしばらく美味しい蜂蜜が食べられます

さぁ、本日のお宿に向かいます
奥伊根温泉 油屋本館

お宿から見える風景です


ここの温泉は炭酸水素塩泉が含まれていてツルツルになります

夜ごはんの一部 ↓

しばらく、魚は食べたくないかもぉ・・・(^^;)
翌6月25日 10時お宿を出発
伊根湾付近を散策することにしました






団子まで食べてしまった

今にも雨が降りそうなお天気ですが、大変美しい風景の中のお散歩となりました

通りに咲いていた紫陽花
とっても色が濃いです


通りから舟屋をのぞくとこんな感じです
伊根町を後にし、帰りは舞鶴にあるとれとれ海鮮市場 へ
ここでは買った魚貝を焼いてくれ、その場で食べることができます
しばらく魚はいいかも・・って思っておきながら
つぶ貝の串焼きを食べてしまいました(^^;)
そしてお昼は

こんぴらうどん
地元の方がよく訪れているというおうどん屋さん
山椒をぶっかけて食べました

満腹をかかえ帰路につきます
この旅にて体重が1.1キロ増
本日現在、まだ0.8キロしか戻っておりません
ううううう