goo blog サービス終了のお知らせ 

自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

片付けと畑

2011-04-11 19:08:30 | 本業は不動産

 物件の不要物撤去作業が難航していました。 想定の数倍もの量があり、更に分別に時間がかかりました。本日やっと最後のゴミを処理場に持ち込む事ができました。 やっと完了です。クリーニングは完全に出来ませんが、とてもスッキリしました。 もっと早期に実施しておけばと思うのですが・・・・・・とんかくこれで気持ち良く使っていただけると思います。 午後3時頃から久しぶりにあいたん村の畑作業に没頭する事ができました。ほったらかしだったので雑草も凄い事になっています。 実は昨日早いと思いながら、ナスとトマトの苗を購入してきたのです、毎年遅くなって残り物の苗しか手に入らなかった思いがありますので、今年は早くと思ったのですが、早すぎたかも?? 植付の為の下準備に汗を流したのですが、野菜の本を見るともっと前に準備をしておく必要があったのかも? 先日植えた葡萄の苗も暫定状態です。明日も少し余裕がありそうなので、土と戯れたいと思います。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの小房 | トップ | 光がきた~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏野菜 (M,Nishinaka)
2011-04-11 21:55:48
温床で準備するなら3月から可能です。
が、通常ですとだいたい今時期からです。
だいじょ~ぶですよん。
返信する
気弱な性格 (あき)
2011-04-12 21:22:48
 本日植えようと思ったのですが、みんなに早い早いと言われて・・・今朝の寒さで一気に気弱になりました。あと1週間ほどポットで我慢していただきましょう?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

本業は不動産」カテゴリの最新記事