自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

屋根波板貼り開始

2009-09-22 19:12:37 | Weblog
 昨日の作業が思ったより進んだので、今朝、ガルバの波板を運んで頂きました。
と、言っても、からくさやケラバ包みの取り付けが半日かかってしまい、お昼を食べてからの波板貼りになりました。
波板の色はシルバーですが、からくさとケラバ、および棟包みが黒、これがアクセントになってシルバーが妙に目立ちます?
ガルバリウムは今までの亜鉛メッキよりかなり耐久性がありそうですが、いつかは塗装も必要との事。ルーフィングと鋼板で200kgほどが屋根に乗りました。それでも瓦に比べると1/10程度と思います。
 こうなってみると、良く、こんなにでかいもの作ったよな? と思ったりします。
 午後から亜鉛の様子を見ながらガルバを20枚ほど仮止めしたのですが、濡れてるトタンの上はとても危険なので、無理しないで早々に中止。
 少し早目の夕飯と、お疲れ様の美味しいビールとなりました。これ以上やってたら足の裏の皮がむけてたかも?傾斜の上で、地下足袋の作業は足の裏に思いもよらないダメージをあたえるのです。いまもヒリヒリ・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足の裏が痛い。 | トップ | 牛窓へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事