定休日、雨だな~ 午前中、事務仕事と動画でモルタル造形のお勉強。
スタイロフォームを芯にしたモルタルデコ?作ってみようかな~ って事で在庫のスタイロフォームを引っ張り出し、切って貼って削ってみた。特に半田ごてが役に立つ!
大きさのバランスを合わせたつもりだが、何か日本建築に見えるんだな・・・写真と比べてやっと 気が付いた。
瓦の棟部分の形状、高さを出すと日本瓦になってしまうんだな?平らにしてみよう~
本日、定休日~ 天気が今一で、溜まっている本業に精を出したが・・・
昔激安で購入したレンガ調のセメント、特に白いやつは結局どこにも使えずに放ってある。
これをベースにモルタル造形的塗装してみようと思い付いた! 専用店から通販で購入したお高い塗料と
100均で購入した水性アクリル絵具、両方を比べたくてうずうずしていた。
2枚の表面仕上げは全く違うので試験的塗装にはもってこい?!
茶色、黄色、赤、黒、白などを使って動画を思い出しつつ?適当に塗ってみた。思ったより良い感じだ!
私の場合、最初は結構いい加減に適当に出来るのだが、本気になると逆に悩んで行く傾向がある??
昨年から仕込んでいた雑草+枯葉の堆肥が何とか使えそうになりました?
まだ硬い茎?部分が残っているので、もう少しかなと思いつつ、花壇や畑に投入開始~ちょっと得した気がします。
左側はまだ新しい堆肥。 これから気温が上がってくるので微生物が元気に分解してくれるかな?
米ぬかの確保が大変ですが、循環比率が上がる気がして自給自足的生活からすると自己満足が高いかも?
お仕事で町内をウロウロ・・とても素敵なお庭を発見! 何度か訪問した事があったのに、気付きませんでした。
薔薇が咲くのが楽しみですね。その時には是非見せてくださいね。
お天気良いし、最近外仕事が出来ていなかったので朝から本気モード! 太陽が昇ると暑い? 春だな~
まずは椎茸の原木がいい加減、乾燥したので菌を植えます。今年の目標は10本・・・少し細いのがあったので11本になりました。 終わったら仮伏せで、6月ごろまでかな?
お昼前に御殿場の幼馴染から水かけ菜が届きました~ この時期のご馳走~ お昼に白米でいただきました!さすがに美味しい~
午後から、椎茸原木で余った丸太を玉切りして薪用に運んで毎朝少しずつ薪割しましょう。 次にユンボ小屋の東側に人間用の扉を取付。凄く重いけど上手く設置できました。白く塗装する予定です。
夕方から一気に温度が下がってきたけど、まだ作業できます・・・東の山への進入路造成。かずらが凄くて苦戦! 倒した立木の根っこをどうするか? 明日、考えるかな~
定休日、朝から雨・・・気温は高いけど、囲炉裏に火を入れてみようか?
囲炉裏と言っても、徐々に小さくなって火鉢程度ではあるが・・・消し炭とちょっと良い炭?
暖を取るには熱量が足りないけど、気配と臭いと雰囲気は抜群です。
ヤカンのお湯も良い感じで、沸騰直前を保っています? この感じが良いよね~
午後からは暖かい日差し・・・春の日差しです!! 基本的に寒いのにちょっと日差しが暖かいのは大好きだけど
正直、必要以上に暖かいのはダメですね? もう、目の前に春が来ています? 嬉しい様な悲しい様な・・・
すこし前から猿軍団の被害が確認されています。ので、エアーガンのバッテリー充電して準備完了?
ユンボ小屋の東側に人間の為のドア設置作業を進めています。先日いただいた重厚なドアを利用します。乞うご期待!!
昨日、朝食後久しぶりの真魚市へ・・・牡蠣の美味しい時期だから?凄く混んでいる。
名物のタコ焼きやさんが無い! その代わりに違うタコ焼きやさんが2店舗? 行列は出来てないな~
最後に来てから半年くらいかな? 随分、お店が変わっている気がするが、パン屋さんは相変わらず美味しい。
とにかく、ここの雰囲気は好きだな~ 又来ましょう! 今回はちょこっと塊の「ほんマグロ」購入しました。
午後からはこれも久しぶりの大成、総会! 幾つかの議題があったのですが・・・この際だからみんな引き受けてしまいました??
終了後、鵜飼谷温泉へ・・・多目的ホールの一周年記念LIVEをしっかり楽しませていただき、3月末までの無料券を使って温泉満喫。
レストランで夕食いただいて、本日終了です。 中々濃い一日でした。
昨日、お友達から頂いたパン、久しぶりに美味しいパンを食べました。桜丘の個人宅にある小さなパン屋さん。週に二回だけの営業で、何と本日がその営業日!
行っちゃいましょうか? 開店11時だけど少し早めの10時30分着。既にお客さんが2組・・・駐車している間に開店~、めっちゃラッキーでした。行列に並びながら、パンを選ぶのですが、迷うな~ 帰る頃には次々にお客さん! 勿論行列ができておりました。 この行列は間違いなく本物の行列です~?
本日は、午後から眼医者さんと、車のオイル交換だけど、少し時間があるので先日倒したねむの木の薪割りに燃えました。
ねむの木は雨水にあてる必要が無いので少し細めに割って、すぐに屋根の下に積みます(風呂用)。 思ったより沢山の量が確保できました。 眺めるだけで幸せになります~
2月8日、宅建協会にて空家管理業務の講習会。 何と60名の参加で大会議室満員!
早めに出かけて協会のPに停めたら、近くのICOTNICOTへ昼食に・・・ 昔の方が好きだったな~
二階は書店中心にとても素敵な空間、あっという間に時間が過ぎ、1Fの自然食レストランでランチ。
自然食なんだけど、ちょっと無理だな。 どんな食事でも基本は美味しい事だと思うのだが?
どう見ても?美味しいと感じている人が多いみたい? 自分の中では、まだ理解できない分野かも?
午後から硬い椅子で4時間ほどの研修会。 体が固まってしまいそう~ 勉強になったが、正直、
空家管理業は特に田舎では難しい気がするな~
ちょっとお休みしていた陶芸。 本日はアイターンホームの表札?とウェルカムボード?作成
お昼にはガーデン仲間集合にて、Iさんの美味しいおでんを、お腹一杯いただきました~
夕飯分までいただいて・・・本当にご馳走様! みんなでワイワイ食べると更に美味しいのです。
食後に鬼のオブジェを見つけて、3人で真似してみました~ 見本が同じでも個性が出ますね!
先生が暫くお留守になるので、少しの間、陶芸はお休みになります。
山の整備と薪作り、椎茸の原木も作らないといけません! 2月は過密スケジュールかも?