昨日、備前の営業所まで取りに行った乗用草刈機。パレットの状態で軽トラにフォーク移動していただき、ユンボでした。かなり古い物だが整備済み? 確かにオイルなど新しい~ ガソリン入れてセル回すと・・・バッテりーが弱いのかちゃんと回らない。良くある事だがちょっと凹みつつ、バッテリー交換。 交換後はとても快調で草刈り実演も問題なし。 刈幅は広いが凹凸には弱い感じ。ユンボで整地が必要?保管場所を確保して、今年の草刈りは少し楽になりそうだ~ 大雨の後は日照りが続いており、散水が必要だが、ここも人力省いた方法が必須だな。数年前に購入した回転式の散水装置が簡単に壊れた。 塩ビ管の自作品が安くて丈夫だけど、見栄えが・・・?
素晴らしいお天気。 朝の肌寒さと、日中のちょっと暑い感じは年間通してベスト?
紫外線は強いと思うが、帽子無しで本当に気持ち良いのです。
午前中、雑草と剪定小枝の堆肥化スペースの造成工事。場所と構造がやっと固まりました。
午後から山形県からのお客様対応。その後、具体的に物件ご覧いただきました、ご家族皆さんでご相談くださいね。
次に向かったのは桜丘のYさん宅、そば粉を分けていただきながら、素敵なお花もいただきました・・・
近くの友安ガーデンさんもお越しいただき、みんなで楽しいティータイム?あっという間に5時! 皆さんは夕食後に英会話の勉強会との事?
時にはこんな時間が必要なんだと、再認識です。 楽しくもあっという間の一日、くぎ煮、ご馳走様でした!
物凄く珍しく?続けて蕎麦打ちした。 昨日久しぶりに打った蕎麦はボロボロ・・・
なんとそば粉とつなぎの比率を間違えた?? 考えられないのだが、思い込みは恐ろしい~
って事で本日、やり直し。 動画チェックしてたら、石川県の唐変木さんの蕎麦打ちに感動! やる気バリバリ~
ボチボチのお蕎麦が打てた気がします。 何事も原理と理論?が大切なんですよね?
蕎麦打ちの頻度が増えそうなので、蕎麦打ちスペースを隔離する為の建具に障子を貼った。
一人でもちゃんと貼れる方法を模索しつつ、良い方法が見つかったかも~
これでもそば粉の飛び散りはゼロでは無いと思うが、気分的には遠慮なく蕎麦打ちできすぞ。
久しぶりの雨、外作業は諦めて・・蕎麦打ちこね鉢の台作成。
昨日大まかな骨組みが出来ていたので、本日は微調整と小物収納を可能にした。
通常は、のし板台の下に格納したいのでキャスター付けてみた。
蕎麦舟、包丁とふるいを収納して、倒しても大丈夫な構造にしてみた。
思ったより良い出来かも? 自己満足にて本日の作業終了~
久しぶりの雨、少し冷えたかな~ 最近異常に暑いので、これが本来の気温?
牛窓のOご夫妻宅まで古い車輪をいただきに出かけた。 思ったより大きくてしっかりした車輪は少し重いが素晴らしい!
久しぶりに、すっかり話に夢中になり、気が付いたらお昼? 近くのピザやさんで昼食となった。初めてだったけど、安くて美味しい~ 更に?ご馳走になってしまいました。
生憎の雨だが、良い感じの海岸とお店と経営者のご夫婦。理想的な田舎暮らしを見た感じ。
事務所に帰ると腐りかけの南京が散らばっていた、大事なニンニクも・・間違いなく猿の仕業だな~ 絶対どこかで見ているとしか思えない!
春だな~青空も気温も風も良い感じです。
奔逸はお友達のHさん宅へ、トトロの小屋壁のモルタル塗りです~正直、ラスの上にモルタル塗りは初めてなので、興味津々・・・屋根は想定通りに問題無し,垂直壁もバッチリだけど、屋根の突先処理と曲線仕上げ部分で苦戦、更に上面部分は重力の法則に真っ向勝負!
全体のほぼ半分位でしょうか? 5人で約7時間強、老体に鞭打って頑張りました~
お天気が良すぎてモルタルはすぐに硬くなるし、部分的にヒビが入るのです。想定はしていましたが、最後は樹脂系の塗装に期待です?良くぞここまで来ましたね~ 完成までもう少し、頑張りましょう。
昨晩は凄い雨と風?正直爆睡していたので余り実感なし(笑)
今朝は側溝に詰まっている枯葉のお掃除、折角なので腐葉土作ってみよう~
EM[のテラCと米ぬか使用。 ついでにコンポストにもEMパット発酵+米ぬか投入~
暖かくなってきたので微生物も元気に頑張ってくれるはず。
午後から、進入路の路側整備。 再舗装依頼してあるので、その前に水はけ改善が必要?
長い年月の間に高くなってしまった路側を削って水が流れやすく勾配付けてみた。
本来は原野となっている部分も綺麗にしたいのだが、その後の維持管理を考えると手が出せないな~