これまた、年間行事のとんど焼き! 1月14日だと記憶しているのですが、明日は大事な決済があるので、できれば本日やってしまいましょう! 隣の田んぼを借りて勝手にやるので、いつやろうと私の自由です? って事で、その気になったら山へ竹を切り出しに・・・太いのと、細いの2本、猪よけにしていた枯れたやつを数本。 隣のおばちゃんにも声をかけて・・・今回はすこし形を変えて4隅に4本の竹を打ち込み、その内側に竹を井桁に組みます。 井桁の内側には枯れた竹と枯れた笹の葉を入れて、後は適当に・・・・枯れ枝も混ぜて燃えやすくしたはずが、来年は改良の余地がありそうです~ 結構苦労しながらなんとか燃え出して、パンパンと竹が弾く音を聞きながら温い~ 竹が燃えてオキになったら餅を焼きます。 焼きたての餅は最高で、お神酒をいただきながら、いい感じ~ 午後からは岡山市北区の新物件打ち合わせ。 広い敷地と平屋に小川? 面白い物件ですよ~
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- グローバルサムライ /発電機修理
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
ログイン
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo