【103】のページです!(仮)

お気軽な当方の趣味のページです

ELEKIT TU-8500を作る(その1)

2023年02月28日 | オーディオ

2020年初頭に購入した,ELEKIT社の「TU-8500」。

購入したはいいが,ずっと「押し入れの肥やし」となっていた。

このキットについてネットを見てみると,色々な情報が出てくる。制作した方も多いようだ。

そして,ようやく開封。

組み立て説明書,シール類,基板と並んでいる。

組み立て説明書を一通り目を通した後,基板を見てみる。一枚の基板を切り分けるようになっていた。

切り分けた基板は5枚。切り分けた基板には「バリ(?)」があるのでヤスリで丁寧に削っていく。

使用したヤスリの横幅がないこともあって,思いのほか時間がかかった。

途中休憩をはさみながらのヤスリがけ。1時間弱かかったかな。

切り分けた基板。「UNIT-1」~「UNIT-5」と,5枚の基板。

組み立て説明書どおり,早速「UNIT-1」基板にパーツを組んでいく。

「ちまちま」した作業だけど,嫌いじゃないんだなぁ。

「UNIT-1」基板に「抵抗」を取り付けた。

部品点数が多いことと,抵抗に表記されているカラー数値を確認しながらの作業だったので,思いのほか時間がかかった。

今日の作業はここまで。

「その2」に続く・・・。


USB-DACを作る

2023年02月27日 | オーディオ

2014年に発売された,ELEKIT社の「USB-DAC」・・・。

2019年秋に購入したは良いが,購入したことに満足してしまっていて,ずっとそのままにしていた。

そう,よく言われる「積みゲー」と同じ状況だ。

ブログも開設したことだし,これまで色々とおざなりになっていたことを整理しながら,記録として残しておこうと思う。

  ★ ELEKIT社の「USB-DAC」

キットになっているだけあって,基板をはじめ各種部品も小分けにされていて分かりやすい。

袋から取り出した基板を見てみると「チップコンデンサー」や「IC」は初めから装着済みだ。

組み立て説明書どおり,高さの低い部品からはんだ付けしていく。

  ★ おぉぉ・・・,これが「PCM2704」,このキットの本体かぁ~

はんだ付けする部品点数も少ないので,小2時間弱くらいで完成した。

早速,パソコンに接続してみた。

ちゃんと「USB AUDIO DAC」と認識されている。 安心,安心。

まぁ~,大したことではないのだが,組み立て中,組み立て説明書の一部に「アレ?」と思った個所があった。

3番のジャンパー線の欄で,極性の有無に「あり」と記載されていた。

ジャンパー線自体に極性はないよなぁ~,と思いつつ,久しぶりのはんだ付け作業を楽しんだ。

さて,まだまだ「積みゲー」ならぬ,買って満足しているキット品が複数あるので,徐々に組んでいこうと思う。

 


無停電電源装置のバッテリー交換

2023年02月23日 | 電子工作

当方が使用するパソコンの電源は常時「無停電電源装置」に接続されている。

そう,急な停電でデータ等が「ぱぁ~」にならないためである。

この無停電電源装置なのだが,先々月あたりから,やたら「ピーピー」と警告音が鳴り響くようになった。

鳴るたびに「リセットボタン」を押し警告音を停止させていたのだが,リセットボタンを押す頻度が多くなってきたので,思い切って内蔵バッテリーを交換してみた。

  ★ GS YUASA の 3115というタイプ

本体を上下反対にすると「いかにもここにバッテリーが入ってます!」と言わんばかりの鉄板があり,ねじ1本で止まっている。

鉄板を外し,内蔵されているバッテリーを取り出そうとしたところ,バッテリー本体がケースに引っかかって容易に取り出せなかった。

10分前後格闘しただろうか,何とか取り外しに成功した。

取り外したバッテリーを見たところ・・・,

部分的に裂け目があり,バッテリー本体も全体的に膨らんでいた。

  ★ 赤矢印部分は裂け目部分

試しに,取り外したバッテリーの電圧を計ってみた。

本体が膨らみ裂け目ができていても,しっかり「11.46V」を表示している。バッテリー本来の規定値より少々低い電圧だが,最後の力を振り絞っている(虫の息)という状況なのだろう。取り扱いには十分注意が必要である。

  ★ 手前が取り外したバッテリー,奥が交換するバッテリー

交換も無事に終わり,さっそく電源を入れてみた。

警告音も鳴り響くこともなく,ちゃんと動作できているようだ。

これで,最低5年くらいは大丈夫だろう。一安心!


2月22日ということで

2023年02月22日 | 日記

今日は,昨日開設した私のブログのフレームの変更をやってみた。

テンプレートを見てみると本当に多彩。 たくさんあるテンプレートから数点に絞って,今の気分的(?)なものを選んだ。

で,こんな感じになった。 今後もいろいろ勉強してみようと思う。

 

さてさて・・・, 今日は2月22日ということで,語呂合わせで「猫の日」とされているようだ。

当方自身も,猫は昔飼っていたこともあり結構好きである。

そこで,あちらこちらのページを覗いてみると,ご自慢の可愛く愛くるしい猫の写真がたくさんアップされている。

見ているだけでも本当に癒される。

そこで,1つ思い出したことがあった。 今から何年前になるだろう・・・。

現在は閉鎖されているが,とある掲示板サイトで,「ネコ(ヌコ)掲示板」というところがあって,連日猫の画像がアップされ,結構賑わっていたところがあった。

アップされた画像には,無論可愛い写真も多数あったが,中には画像編集されたものも多数あった。

猫の顔・・・,とでもいうのか,毛並み模様を見てみると可愛く整った猫がいる一方,「チョットこれは残念なのでは・・・?」と感じる猫もいる。

今日,自宅のパソコン内を探してみたところ,昔保存した「ちょっと残念な?」「おもしろ?」画像がいくつか見つかったので,アップしてみようと思う。

  ★ ↑「3つ数えて「どかぁ~ん」だ!」

「おいおい・・・」と言われそうな(思われそうな)画像ばかりアップしてしまったけど,この他にも多数出てきたので,今後機会があったらアップしてみようと思う。

しかし今考えると・・・,当時,結構暇なことやっていたんだなぁ~,と思う。

今,猫画像で盛り上がる掲示板サイトってあるのかなぁ~。


はじめまして・・・。

2023年02月21日 | 日記

はじめまして。

「air-103sa」というネームでブログをはじめます。

これまで・・・,

6年前まで別のページでブログをやってましたが,色々な変更でついていけなくなって放置状態に・・・。

改めてここで開設してみようと奮起一転してみました。

どうなるかわかりませんが, 日々の生活で気が付いたこと,気になったことなど「ゆる~く」書いていく予定です。

「103」ということで,別名「トミー」とよんでください。

よろしくお願いいたしますね。